• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KiRのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

SaturdayNightRun

駄目もとで一級塗装士に
晩走の申し出をしたら
「OK」が出たので
すし太郎とJW代表を誘うも
すしはシカト、
代表は本職が地獄絵図でNG...
残念でございます。


塗装士の近所で23時に待ち合わせ。
互いに時間より早く到着。
C105とCT110.
塗装士と走り行くの何年ぶり?



とりあえず都心部へ。



高校時代の土曜の夜は
よく2人で通い、ココが定位置。
景色も変わった...



全盛期の盛り上がりは皆無。
昔はいっぱいクルマ並んどったのにねぇ〜
兎に角オワッテマス...



次の目的地へ出発。



ソフトもハードも老体のため
お疲れの様子。
チョットキモイストレッチ。



OHVサウンドを響かせながら
疾走中...



登板はキツそう...



人工島で休憩して
塗装士の新築家屋を見学しに
一気に伊都まで。
良か住宅でした。

久しぶりに楽しかった〜
家庭があるけん厳しかろうけど
また時間が合うときでも。

今度は日中に
「JunkWheels Presents 走り会」を。
Bone明けの8月か9月の日曜日に。
※すし太郎も調整しときないよ。



- 番 外 編 -
先日、正酢からMailで送られてきた。



塗装士のC100.



ジャーマンデブ a.k.a. ホヤースロンヨソカワ
君もバイクを買おう。
Posted at 2014/07/20 19:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2014年07月14日 イイね!

発 掘

a.k.a. Troublesome デス.
「キョウノ バンメシハ
 ヒトリデ ヒサシブリニ
 シミーヘイキ ヤングヲ クイマシタ.
 シラナイヒトト アイセキデ.
 ウマカッタカラ ヨカッタデスケド.」



Mac、未だ開けずに放置中...
嫁さんから「いい加減にしなさい!」と警告。
帰宅後、荷物置くのにちょうど良いけど。



デジカメ取りに行ったついでに
Photoshop購入。
問題はIllustrator...
CS6はすでに廃盤で入手超困難!
先日も残り1ヶをタッチの差で
他人に持っていかれ絶望的に。
今日、Cloudで月額制になっており
僕みたいな
利用頻度少」な人間には高額。
困っとる人いっぱい居るやろうなー

JW代表、Metropolis、
兄さんなどの業界関係者をはじめ、
その他異業種の方々にも
情報提供を求めると
様々な意見が聴けて
面白かったけど...
やっぱり困る!

旧Macを初期化して
とりあえずIllustrator CS2を
再インストールしようと考えたものの
これが何処にも無い!
実家と自宅を何回も探すも出てこず...
「捨てたと思ってあきらめなさい」とオカン。<FUCK!

晩酌やめてCloudか〜




肝心なもんは見つからず
なんやらかんやら出てくる出てくる。
"MURDER WAS THE CASE"と
"UP IN SMOKE TOUR"のVHS
その他、HONDAのエンブレムやら
何のかわからん配線の数々、
タイラップやらテープやら...


95〜97年辺りの
カタログも出てきた。



Cha〜ly〜(ジャーくん風に)











便利



CDはもう一冊、
別Ver.もあった。



アオが乗りよった
BENLY 50S / 90Sも出てきたよ。



HONDAのFull Line Upも数冊。



全編英語の海外向け?
KAWASAKIのFull Line Up.
バイク以外にカートやらバギー
ジェットスキーまで掲載。



PUFFY



YAMAHA Full Line Up.



SR



D21



D21、もう一冊別Ver.



D22



D22、もう一冊別Ver.


あと何十年寝かせたら
価値出るやろか?
Posted at 2014/07/14 01:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2014年06月29日 イイね!

転 倒



早朝から洗車。



Lil'Cub 搭載。



一家でJW訪問。
60年代の古本を読み...



非冷房車の
RATSUN 620に乗り込み...



ワイヤーがちぎれて
不動となったウサギを保護。



アイスクリーム食って
さらにを求め...



まさかのアク死デント発生!



道幅も狭くなり
スローペースで
走りよったオレを
抜き去った直後、
この右コーナーを
曲がりきれず転倒!



脇を流れる小川に IN.

ココの手前で
何故か闘魂に
火が点いた代表、
アホ Death!

流血&打撲で
痛がっておった。



山の中はよく冷えており
クーラーに当たりっぱなの状態。
...と、気がつくと代表来とらん。
戻ってみると
回転上がらんとのこと。
アイドリングはしよるが...



メガネも泥付き。
コドモより泥まみれ?



山頂までは登れず
リタイヤ。
哀愁漂う代表の背中。
ハリキリの代償...



途中、気になるところを
Checkするも変化なし。
オレの後ろに乗って
一旦帰宅。



再度、
非冷房車(暑すぎて地獄絵図)に乗り込み
Cubを引き揚げに。



1日に2台も
我がのBikeを
引き揚げるとか
どうしようもない...



左手首は痛みがひどく添え木。
右ヒジから腕にかけてガジリ。
あ〜痛そうっ



チビッコたちも
Bike 好き。

この写真撮影後、
デジカメ地面に落下し
液晶割れ!
オレもついとらん...

代表のCubは
キャブクリーナー投入で復活。
転倒してタンク内に沈殿しとった
不純物が流れて詰まったとやろう...

危うく二輪部門壊滅の
危機に陥ったが難を逃れた。
代表が一番恐れとったのは
夫人にガラレること...
良かったですな。

しかし、
腕大丈夫です?
復活したらまた行きましょう。



あのコケシーンば
思い出すとニヤケてしまう。
Posted at 2014/07/01 00:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2014年06月06日 イイね!

盗 難



先日、『ベンリーが盗難にあってしまいました.
悲しいです.』と知らんアドレスからメール来て、
この前納車したばっかなのに!?
ってかなり参った...
売った高校生の親御さんの連絡先は知っとるものの
高校生の連絡先は知らんやったので
完全に彼と思い込んどった!


実は...


コッチ。




18年前に買った元オレんとやった。
3inchのスーパートラップは健在。
シートは張り替えられとった。
フレイムスは抹消されとった。
ハンドルロックしとらんやったらしい。
しかも持ち主、バイク屋。
何しとんのか...
警察に届けとるらしいけど厳しいかろぅ。
久留米市西町って所でギラレたらしいっす。
5月末にギラレたらしいっす。
見つけられたら、ご一報お願いします。





JW、夜も営業?されとりました。



ウサギ解体中。
心臓部摘出されとりました。



620用のディッシュとタイヤお預かり。
ばっちり仕上げときます〜



代表と話しよったら日付変わってしもうた!
これやけんJWは危険!
夫人から『泊まっていく?』って。
明日は娘の保育参観です...

・JW代表 a.k.a. 無駄なポリッシュ = お邪魔しました。
・すし太郎 = 先日はBeerありがとうございました。
・正酢 = Colaわざわざありがとうございました。
・TaNaKaクン = Tonsokuやらありがとうございました。

皆、感謝いたしま酢。
Posted at 2014/06/07 03:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2014年05月27日 イイね!

納 税



♪ お願い 忘れないで ♬




TACOMA ; ¥16,000-



Lil' Cub ; ¥1,200-



CT110 ; ¥1,600-

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

Total ; ¥18,800-


Posted at 2014/05/27 23:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation