2014年02月11日
CT搭載しam9:30出発
↓
墓参り
↓
脱法 Crossroad 通過
↓
今年初のJW訪問
代表はお嬢ちゃん乗せて灯油買いに。
可愛か〜!
後輩からジオラマがある
という情報を元にホビーショップへ向かう。
ジオラマ無ぇし...
店内で色んなモデルを観覧。
プラモに銃にラジコンにトミカに...
最後は鉄道模型。
幼少期の鉄道マニアが再燃。
DE10、485系、0系、キハ40、コキフ...
昭和の車輌はカッコよか。
いつかはジオラマ作製希望。
代表のスマフォナビで
懐かしの Die-Hacata へ向かう。
が、道を誤り九千部に登りかけ
途中でUターン。
脇にはちょこっと残雪。
この辺りは特に冷えとった!
乗ったまま広場まで登ることは出来ず
降車し押して登ることに。
Jimnyで皆で遊びよった頃が懐かしい...
ラビットは広場へ登れず下に放置。
代表はCTで駆ける。
駆ける。
駆ける。
駆ける。
「やってる風」の画。
ウェットの下りは恐ろしい。
しかし、期待ハズレやった。
ここまでCTが非力とは!
歩き同然。
ヌルイ林道ぐらいしか行けん。
副変速付きがウラヤマシイ。
コイツも押しながら歩いて疲れたはず...
↓
寒くて身体は冷え、
婦人にカフェラテを入れてもらい復活。
小屋でバイクイジリ見学。
カモメも不調、
ウサギも不調、
容器も穴開き。
Junkスギル...
キャブ煮込みは美味くいきましたでしょうか?
一家全員楽しい時間が過ごせました。
アリガトウゴザイマシタ。

Posted at 2014/02/12 23:56:57 | |
トラックバック(0) |
Bike | 日記