2014年06月09日
駅からラーメン屋と
運河と埠頭と経由し
次は何処へ...
!?
目的地に向かい
完全に観光ルートから
それた道を歩き...
高速有鉛の「
北の大地のヒーロー」的
車輛発見。
うわぁー
シブいカラーリングの
トラックがずらりと!
OldSchoolなトラックが
やっぱり良いな。
左隅にはさらにOldSchoolな
ボンネットトラックが!
キャンター邪魔やぁ...
近くで拝みたかった。
アルト.
で、目的地到着して
チラっと中覗いて悶絶!
大門軍団!
たまらん!
木暮課長
ガゼール
電話も◎
オープニングシーンば再現したら
怒られます。
大門
スーパーZ
ATやったとは...
RS-1
こんな警察車輛は
ヤバすぎる。
ケツから
鳩村
パネルが当時モンやないのが残念。
カタナ
RS-2
サイド付けの回転灯がヤバい。
車内
RS-3
助手席のカメラがヤバい。
マフラーもGood.
すごい機器類!
ナルディも付いとります。
先日、西部警察の最終話を
観たばっかだけに興奮してしまった。
マシンXと
ENKEI履きの330、430も
見たかった~
嫁&娘は
外の草花で遊びよって
放置しとったため
中のメインの所は見学せず。
小樽築港駅まで
歩いてしまい
電車に乗ろうとしたら
良い眺め。
遠くの山はまだ雪が!
娘が公園を発見してしまい
遊びたいとせがまれ...
夜はホテル近くの
回転すし屋へ。
日曜の晩というのもあって
1時間待ち。
待った甲斐ありました。
ココのも美味かった。
Posted at 2014/06/10 09:41:47 | |
トラックバック(0) |
Car | 日記