• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KiRのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

葉 書



国交省からナゾのハガキが届く。



「 自 動 車 燃 料 消 費 量 調 査 」

今の使用頻度やったら少なすぎて
良い調査結果は望めんけど...
選定対象が悪かったね。




Posted at 2013/05/31 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2013年05月27日 イイね!

LaFamilia



CT110も大分仕上がってきた。



コネクティングチューブと
ナンバーブラケットラバー交換。
チューブは取付け具合が悪い。
長さが合わん...



ラバーは4ヶ中、3ヶがちぎれており
コレが原因で「ぐりぐら」と思いきや...
交換してもやっぱり...?







昨日は JUNK WHEELSに遊びに。
GoodTime代表も家族を連れてきて
3人 × 3家族 = 9人



ガレージ、壁はまだ無かったけど
本格的な骨組が出来とった。
梅雨に入ったら作業し難いね...



TACOMAのBedはチビッコランド化。



GoodTime代表の娘とウチの娘が
建設現場で抱き合って戯れあいよったら
そのまま↑のように転倒し
コンクリの床で頭部を強打!
WWEバリのアクション!



JUNK WHEELS代表も
童心に帰る楽しさ。
推定精神年齢3歳。



チビッコ BOU-SOU-ZOKU !
将来、バイク乗るかね?



代表も興味津々。
実走した結果、噴けが悪いことが判明。
エンジンも止まるし。

そんなコトしよったら通報入ったみたいで
バイクや軽バンのPoliciaが巡回して来て
チョット焦った。
アイツが入電したとかしないとか...



Doughboyにならんで良かったね!
オレらの歳で検挙されたら恥。

女子達は屋内で遊び
男子達は外でChillin.
JUNK YARDのガラクタを拝見。
JUNK WHEELS コレクションを拝見。



J U N K !!



キャブがケース内に収まる。
メンテ性悪いと本人談。



正体はブリヂストン.(珍!)
コレをスクランブラー仕様にすると本人談。
本当にするとかいな...?



DAX.



RABBIT.



バッテリー繋いで点火...



PM2.5どころじゃない、ハンパない白煙!
a.k.a.【 日曜ワイドスペシャル ドリフ大爆笑 ’13 】





・GoodTime 代表へ
オレもウメも携帯の着信に気付いたのは
あなた方が帰られた後でした!
昼飯の件、ごめんなさい。
この場を借りてお詫び申し上げます。
スミマセンデシタ。
アナタもハンター買いましょう。
MOTRA売りましょう。

・JUNK WHEELS 代表へ
オジャマシマシタ。
お嬢様はよくなったでしょうか?
アナタもハンター買いましょう。
30万円で販売いたします。

Posted at 2013/05/27 17:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2013年05月22日 イイね!

初 乗



今朝、タイヤ組込み。

フロントと同じ銘柄の
IRC TRIALS 2.75-17を。

リムバンド & チューブも
新品に交換。

バラす時より組込む方が
すんなり行った。
チューブ破ってなけりゃイイけど...



後輪周りの部品は
ジイヤンがキレイにしてくれた。
錆びたモノは全部漬け込みたい...

チェーン & カバーも装着し
走れる状態...?に。

破れたコネクティングチューブを
無理矢理装着して、ビニール撒いて、
敷地内を走ってみた。

1速にギア入れたら
ショックが大きい気がする。
CT110に乗ったコトが無いけん
ノーマルがどんなもんかワカランけん
異常かどぉかもワカラン。

ポイント調整は未だ手を着けず。
キャブは相変わらず安定せず。
オマケにガソリンコックOFFにしたら
そこからガソリン漏れてきたし!?
どげんなっとるのか?

でも調子良くなったら
このバイクは楽しいハズ!





Posted at 2013/05/22 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2013年05月21日 イイね!

FromCompton



遥々アメリカからやってきた。
開けてビックリ!
COMPTONから!
Ghettoの香りはせんやったけど...



さらにビックリ!
「 MADE IN JAPAN 」...!?
逆輸入やん。
コレは、どぉにかこぉにかすれば
国内で入手できたハズ...

まぁフロントと
全く同じモノやったけん良しとしよう。



ヒビ割れしたタイヤ。



後輪外し。



試しに、バラしたパーツば
余ったジイヤンに漬け込む。
少しはキレイになるかいな?



タイヤ外すのにチョット苦戦。
同僚らに手伝ってもらった。
リムの内側ば少し磨いて
集中力切れ & 時間切れで終了。

タイヤ交換、
慣れた人なら楽勝なんやろうけど...

Posted at 2013/05/21 23:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2013年05月20日 イイね!

Tax




自動車税、
今月中に納付してとのことで
払ってきた。

TACOMA  ¥16.000-
LittleCub  ¥1.200-
--------------------------------
    計  ¥17.200-

CT110に投資しすぎたけん
痛い出費...

でも、5000ccクラスの3ナンバーやらに
乗っとる人はもっと痛いハズ...

Jimnyの時は¥4.000-やったもんね。
軽の4ナンバーは安か!

CT110は来年やね。
+¥1.600-

半年後には、
TACOMAの車検と
任意保険一括払いの
ダブルパンチも待っとるし...

クルマもバイクも
金はかかります。
でも、無いと困る。

久しぶりに副業の依頼アリ。
報酬はCT110の部品に消える。
毎度 アリガトウゴザイマス.



Posted at 2013/05/20 21:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5 678 91011
121314 15161718
19 20 21 22232425
26 27282930 31 

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation