• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KiRのブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

行 脚

天気良いのでCTを引っぱり出し始動。
なかなかの好調。




伝統的な誤字...

かなり久しぶりに
セャーソレンモスケワで刈ってもらい、
至福のひとときを味わう。
ひっきりなしにお客さんが来て
忙しそうやったけど、
じっくり相手してくれた。
ココは情報屋でもあるけん
皆の近況を知るにはイイ。




子供のT-Shirtが仕上がったので
天神まで取りに行く。
今度は90でジャストサイズなハズ...


ちゃんと居るみたいやったけん
GTの変態店主にも会いに行った。
ココもお客さんが居らんやったら会話が弾む。
服の話、心霊の話、育児の話、流行の話...
そういえば、NaSのヤツ見忘れた!
って思ったら、アレ売れたんやね...

17時に保育園に迎え行く予定が
GTでついつい長居してしまい、
ダッシュで戻る。
舞鶴公園は花見客が多かった!

17時40分保育園に着き
子供をCTのシートに座らせ押して帰る。
2ケツで走りよるのポリスに見つかって
今、検挙されたらマズいので...




GT店主は前半渡米、
グース野郎も前半NG、
すし太郎の希望にオレが合わず...
4月の飲みは無事開催できるとですかね?
Posted at 2014/03/28 23:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2014年03月23日 イイね!

金剥奪

糟谷まで買いもん行って、
都市高でCadiのヤカラにRock Onされ
さらにカブセられ...あぁ〜コワイコワイ。

西に向かい...



やっとりました。



美味。



空中散歩しよる方が3名。


二見手前のパトのトラップを
対向車が教えてくれたけど、
それより先に察知して余裕で引っ掛からず。


夕刻...



まさかの地元交番に誘導され狩られる。
嫁さんのヒザの上に子供ば乗せとったのを
交番手前のカクレポリスに見られとったと思われる...
幼児用補助装置使用義務違反【道路交通法第71条の3第3項】
運転者席横同乗の幼児
で、1点減点。
罰金が無いのが救い。
3ヶ月間、無事故無違反でリセットされるって。
ばってん、せっかくのGoldが...
嫁さんは数人のポリスに抵抗しよったけど
以前のポリスみたいに甘くは無かった。



バックで交番から出る時、
危うくポリスばハネそうになった。
ピィ〜ッ!て笛鳴りよったもんね。
死角に入りやがって...
" F u c k T h a P o l i c e ! ! "




晩飯! 肉! 辛か! 美味か!
なつかしCarにばる出展予定の知人に遭遇。
Beerゴチソウになって
嫁さんと子供は放ったらかし
しばらくクルマ談議。

30日の天気微妙やな...




Bedに人影が!?
心霊っぽい、我が子。
Posted at 2014/03/24 23:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年03月22日 イイね!

NC



マシーンに斬ってもらう。




自分で剥ぐ。




貼る。




子供用T-Shirt発注。




久しぶりにCD造る。




TACOMA洗う。




久しぶりに土曜の夜の街を走る。


昔の土曜の夜はイカすクルマだらけやったのにねぇ...
この街は死んどる。


すし太郎 = CDポストに入れとりま酢。
Posted at 2014/03/23 01:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年03月17日 イイね!

24185mile.

友達のデザインの件は無事に終了。
御依頼ありがとうございました。
あとはNDのステッカー造りと
自分用ステッカーと子供のT-Shirt造りと...
Cubにも乗りたい!





最近、良くも悪くも周辺で色々とある。
転職、病気、出産、浮気、建築、残業、乗換...
人生色々。

オレは朝から鼻水垂れっぱな。
くしゃみ止まらず。
TACOMAも花粉と
PM2.5による攻撃でやられ洗車。




ワイパー交換。
余りモンのゴムがあったけん交換したら
左右の幅が違って助手席側着かず。
長さは様々あるけど
左右で幅の差異があることは知らんやった...
結局、安モンのブレード装着。




新車時から着いとったエアエレメント、
MADE IN USA の DENSO品。
国内で手配出来れば助かるばってん、
なかなか見つからず...
トヨタ部品からも「ナイ」って冷たい対応。



先日、2TR-FE搭載のSURFの
エアエレメントのサイズを計測して
なんかイケそうやったけん、
試しに買ってみた。
造りが全然違う...

実際に着けたら、
ハマるもののカバー閉まらず。
SURFのケースと
少し留め具の違いがあったけん
そのせいか?



エレメントの周囲のゴムば取っ払って
なんとか装着出来た。
コレでエレメントは今度から
SURF用でOKと。




タイダウン2ケ追加し、計6ケに。
キャビン側のレールに着けた。
これでさらに積載能力向上するハズ...




30日は各地でイベント開催されるみたい。
アサクラメントスワップミート
X-5なつかしCARにばる...
アサクラメントはPickUpで行ったら入場無料って。
なつかしCARにばるには知人がエントリーするらしい。
JW一家と、なつかしCARにばるに行く予定。
雨が降らんことと、
誰か病気せんことと、
代表が休みであることを願う...



Posted at 2014/03/17 23:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年03月04日 イイね!

友達が新しく興した事業に関わる
キャラクターとネームロゴのデザインの依頼を受け
試行錯誤の結果、なんとかOKが出た。
8割済んだけん、あともう少し...


後輩の先輩の車輌の車検の依頼も受け
タイヤローテーション、エンジンオイル交換、
破れとったシャフトブーツも交換し、
サイドブレーキのワイヤーを固定しとるゴムが
ちぎれとったので、手持ちのゴムで作製し
怪しいLEDのナンバー灯を正し、いざ出発。
あらっ!?シートベルト警告灯が点いとらんし!
メーターパネルばらしてオイル警告灯と入替。
パネルばらすのが簡単な車で良かった...



検査待機中、隣の貨物ターミナルに眼を向けると
金太郎の手前に鎮座するDE10が。
カラーリングが頂けんが...



このフォルムがPickup Truckに通ずるものがあるけんか、
たまらんっ!!
昔はDD51派やったけど、今は断然DE10派。
当時はピンと来んやったヤツも歳とったら好きになる。
B12 SENTRAとかSAMURAIとかも同じ...



ちょっとトンネリング気味の
四角のヘッドライトベゼルに丸目も
たまらんっ!
さらに2端側を頭にして牽引する姿も
たまらんっ!!

...んで、ライトの光軸も調整して行ったけん
車検は1発合格。





高速有鉛 デラックス Vol.38
北米 PRIUS Vを転がす奥様にヤラレた。
旦那様はTUNDRAにお乗りって。良い夫婦!



ウチんとは、ママチャリとベビーカーしか転がせん...
Posted at 2014/03/05 23:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation