• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KiRのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

朗 報



高速有鉛 デラックス Vol.46

まだ前号も完読しとらんとに...



                   ※2003年モノ

様子ば見に行ったら
店主が居った!
建屋は無くなっとったばってん
営業再開の目処がたっとるらしく
また食べられるけん嬉しか。
店主も元気そうで何より。
今度娘と食いに行こ。




知人の新居に
お邪魔しに行ったところ
駐車場のタイルを破壊してしもうた。
乗り上げた瞬間、
「パリンッ、パリンッ」と!
他の人も割ったらしく
業者にクレームも言っとるらしいが
新築のお宅なので申し訳ない...




JW邸に次ぐ居心地の良さで
ついつい長居してしまい
帰りが遅くなり...




帰宅して、
娘と西部警察 PART-III ば観覧。
第27話 「銃 撃」をチョイス。
鳩村英次がメインのこの回は
カーアクションもありで
なかなかオモシロイ。
娘は舘ひろし演じる鳩村英次の
通称が『ポッポ』ということが
一番興味を持ったようだった...




父「おまえがお母さんのお腹の中に居る時、
  お父さん、西部警察よく観よったとぞ。」
娘『知っとーよー』
父「・・・・・」
Posted at 2015/07/05 18:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

第5回



娘にバイク用の
メットば買うてやったけん
ぷらぁ〜っと。
コイツにはデカすぎる...



日差しが強くて暑か。



ジィヤンの墓参りへ。



今年度より4歳以上しか
乗れんくなっとって
娘、フテクサレ。



嫁さんとお義母さんも合流し
遊具で遊び...



へぇ〜



遊び疲れて
睡魔に襲われながらも
バイクで帰ると言う娘は
危ないけんダメと
皆に反対されてハラカキ。
クルマ乗って即寝したらしい。
Posted at 2015/07/01 23:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2015年06月24日 イイね!

珍車色々



人生で初めて観たクルマに遭遇。
リアのエンブレムでVOLVOと判明。

さすがの照ら下もコレは知らず。
「アマゾン以外古いの見た事ないな」と。



調べたらP1800ってモデルらしい。
AMAZONと大体同時期に生産されとる。
60~70年くらい。

→ 1800S → 1800E と名称が変わり...



1800ESっていうモデルもあるらしい。
リアのデザインがスゴか!
マニアックすぎる。





積載された旧いクルマ、



T130型 CORONA.
結構キレイな固体。



78~82年製造。
この年代らしい角4灯の顔面。



北米にも在り。



Wagonも在り。





Liftbackも在り。





米国から送られてきた画像。
画像提供 ; GT代表 a.k.a. ド変態

つっこみどころ満載のコノTruck...
”SHIMANO”のバナーに
Plateが『親父の息子』?
んで、Frameが...



Shark Teeth License Plate Frame ば装着!
センス的には正酢と同じレベルの
マリン系カスタムを施す。

ばってん、コノTruck
グリルとバンパーばカラードにして
ミラーも汎用品っぽいし
正体は...?



70s earlyの FORD F-100のようです。





良か2トーンばしとらす。





Crew Cabやらも在るようです。

Posted at 2015/06/24 09:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2015年06月21日 イイね!

父の日



嫁 & 娘は不在。
父になっても
父の日やら関係ないごたぁ。

グラス使わせていただいてます。



洗車機ぶち込んで。



Nさんのパワステフルード交換。



もっと話したり
飯食いとか行きたかったばってん
都合が合わず...
今度お願いしますねー



一人でプラ〜っと
Cruizin'



amberのマーカーだけ
焚いて走らす
夕刻のひとときが
好いとります。
Posted at 2015/06/22 16:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2015年06月16日 イイね!

27222mile

先日、虫ば落として
拭きもせず放置しとったら...
はい、ウォータースポット。
コーティングしとっても
着くもんは着く。
幸い、ボンネットの
先端だけの被害やったが
ついでに全部磨き。



早い段階で破れとった
クラッチペダルのゴム、
入荷しても放置しとったため
やっと交換することに。
国内手配出来たのは
先輩のおかげ。
安うあがった。



ブレーキペダルもゴムは同じ?



パワステフルードも交換。
前回交換から6115mileしか
走ってないらしい...
タンク内の抜いて
新しかと入れて
また抜いて。
「ステアリングが軽うなった!」
って感じたが...
多分気持ちの問題。
Nサンお待ちしております。

Posted at 2015/06/16 23:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation