• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KiRのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

ツルミ



久しぶりに訪問。



老犬がコッチに転居しとった。
レガスピードのマフラーが
さらにスゴイことに!



昼飯食いに出動。



食後にハシャグ奴ら...
ツルミ当たりやった。
ココ安くて美味くて
また行きたい。



JW家が買いもん。
※Nさん、また行きましたよ。



店内を荒らしたらいかんので
子供たちと外で遊ぶ。
じゃんけんでチョキばっか出すうちの娘を見て
JW娘が「わざとパー出そう」ってこっそり持ちかけ、
うちの娘に勝たせてやる心遣いに関心。
優しいお姉ちゃんになったね~
数年前は赤ちゃんやったのにね~



天気が良くなかったけん
JW家に戻ってくつろぐことに。
夫人、ケーキごちそうさまでした。



ココに来るとつい長居してしまう。
気付いたらPM8:00
居心地が良いJW家。
色々とアリガトウゴザイマシタ。



JW代表は
思考がJunk.
根本的にJunk...
Posted at 2014/11/11 09:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年11月05日 イイね!

Tacos



TRN225 / RZN196

最近嬉しい出会いが♡
ご近所さんやし、
Truck乗りやし、
米国在住経験アリ、
音の話が出来る、
COPSの話も出来る、
歳下ですが尊敬出来る、
感じも良かっ!



2台で受験しに...



一緒に走って
テンション上がりました。



〜到着。



色々来とります。
高級車持ち込んできてたの、
知り合いの方でした。
他にも数人お会いして、
自分のTaco、先に受験。
後輪ブレーキ検査でまた踏み方を誤り『×
スピードメーター検査では
VSC(横滑り防止機構)が働き
30km/h以上出らず...
でも1発合格。



問題はココから!
最後の最後でまさかのガス落ちでNG!
思いもせぬ結果に呆然...
COがヤバいくらい高すぎて
でも、どうしていいのやら〜

そこに救世主現る。
偶然にも後続の受験者が知ってる人で
助けを求めたところ、
ご親切に対応していただき
再検査で無事合格。
久しぶりに焦りました。
Fモータース様、あなたは神様です!
本当にアリガトウゴザイマシタ!



午前中に検査終了。
また来年受験。



一旦クルマを置きに戻り
オレのTacoで飯食いに。
バーガーの希望に添えませんでしたが
竹林にてラーメン&半チャーハンを。
お口に合ったようで良かったです。
職場もお近くのようでまた行ってみてください。
その後、大野城と筑紫野の
米国的店舗を巡ってお開き。
かなり充実した1日やった。

本日 58mile 走行



Nさん、楽しかったです!
今後ともよろしくお願いします。

Posted at 2014/11/05 23:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年11月03日 イイね!

TurnSignalBulb



先日に続き車検対策...



毎年、接触不良で苦戦するスモール、
今年も点いたり点かんやったりで大変。
で、急遽作成。
工具箱の中で眠っとった余りモンの
ソケットが役に立ち今回からコレで。



初めてテールレンズ外した。



触るとポロポロと塗膜が剥がれ...



FrontとRearで違う品番。
外車特有の型。
規格がよぉ分からん...



バックランプは国内でもあるタイプ。



バルブ置いとるか
部品屋、車屋などに問い合わせて
3件目でヒット。
アンバー着色してもらったもんば
頂戴してきた。
が、China製ってのが怪しい...
SYLVANIA社のバルブをそのうち入手したい...



Owner's Manualに規格が記してあった。
何故、FrontとRearのTurn Signalの
規格が違うのか未だ分からず...
見た目は同じ大きさやしワット数も同じなのに。

3157A
"A"はAmberのA?
4157NAK
"NAK"って何???

Posted at 2014/11/04 23:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年11月01日 イイね!

点 検



先日Bedでヤツらが遊んどったとき
娘がラムネを落とし込み...



CabinとBedの隙間に引っ掛かり
上からは取れず下から...



摘出。
どうやらBedに貼ってある
粘着性のあるテープみたいなのに
引っ掛かっとった。
いらんことしやがって!



車検前点検。
ブレーキもまだ良かごたぁ。



去年も視て見ぬフリをした
Rear Turn Signal Light.
Amberの塗膜が剥がれてきとる。
検査で落とされるのは御免...

Posted at 2014/11/02 18:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年10月30日 イイね!

遠 足



園児達が乗ったバスを追う...



海浜公園へ。
皆で弁当食ったり
子供達と走り回ったりして疲れ...



今回行動を共にした園児たち。
各々個性的でオモシロイ。



また乗りたがり...







なんかカブ乗ったオッサン来たね〜
って思ったら...



山本進也監督参上!
いきなり来たけんビックリ!
トボケたツラして相変わらずの
ユルくマイペースな監督。
立ち話してステッカー貼って行かれました。
走り行きたいね〜
差入れアリガトウゴザイマシタ。







高速有鉛 デラックス Vol.42



『27年間の長きにわたり製造された
 Y31型セドリックが生産終了』

これは長過ぎるけど
昨今のクルマはモデルチェンジの
サイクルが早すぎる!
名車もどんどん消えてゆき...

中学ん時の怖い教師もY31やった。
記憶ではグロリアやったはず。
下校時、給食のパン食いながら帰りよったら
Y31教師から見つかり翌日職員室に呼び出され
モップの柄で尻を3発叩かれ、即席 adidas!
恐ろしか教師やった...
Posted at 2014/10/30 23:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation