• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぺのブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

壊してみました

壊してみました






皆様ご無沙汰です。
ココ最近多忙でコメづけもできませんでした(゜-Å) ヒンヒン


さて、今日はブリ目を壊してみました(・∀・)ニヤニヤ
結構簡単にレンズを外せるものですね~!
ヘッドライトが入るダンボールにドライヤーが入る穴を開けて暖め、割り箸などで少しずつ浮かせていけば取れます。
でも根気が必要ですね(^^;)(^^;)

外してみて思ったのが、中身が結構安っぽいです(^^;)
特にフォグなんてどうでもいいみたいな作りでした。
こんなものが10万円くらいするのかと思うと、なんだか悲しいですね...



今日はついでにリアの車高を8mm落としてみました。
これで純正よりフロント60mmダウン、リア53ミリダウンになりました。
バンパー下はタバコを押し込むとスッポリ入る8.9センチですので、普通に走れます(*^_^*)
ちなみにアタシのアレもスッポリ入るかもしれません;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

本日は・・・
というか、いつもですが・・・
先生、ありがとうございましたm(_ _)m


ではでは~(* ^ー゚)ノ
次のブログは2週間後に書きます;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ


Posted at 2008/06/22 19:33:19 | コメント(24) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年05月20日 イイね!

ろーだうんシテミタ

あれは土曜日の晩のことでした・・・
車高下げたいんですなんて話をしていたら、ホントに下げてしまいました(^^;)
下げる気はあまりなかったんですが、いわゆる勢いってやつです(^^ゞ

この方 にお手伝い頂きながら(*´д`*)ハァハァ、

この方 に呆れた目線で見られ(爆)、

この方 に大きめの車高調レンチを借り(・∀・)ニヤニヤ、

ある方にライトをお借りして作業しました~!
フロントの車高を1センチ下げただけですが、1センチ下げただけなのにバンパー下の車高が1.5センチ近く下がりました(^^;)
おかげで現在バンパー下が8センチしかありません(^^;)(^^;)
タバコが入らなくなっちゃいました。
フロントを若干上げるためにリアを0.5センチ下げようか考え中です。

○の子を落とすときとおな○ように、
勢いって大切ですね(・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2008/05/20 20:12:06 | コメント(26) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年02月05日 イイね!

I see.

ウインカーリレーをつけました。
アタシの車、今まではハザードがつかないという情けない車でした(^^;)
道を譲ってもらっても、シェーシェー・ハザードすらつけられない・・・
リバースくんをつけてますが、バックギアに入れるとハザードがショーツタイムしか点灯しません(´ヘ`;)
バックする際はショーツを脱がないとですね(爆)

そんな中、日本名:カタツムリさん のブログを徘徊していたところ、良さそうなICウインカーリレーをハケーン!

勢いで購入しました(*^_^*)
アドバイス頂いたカタツムリさんにはこの場を借りて厚く熱く(*´д`*)ハァハァ御礼申し上げますm(_ _)m
今度のオフは静岡の方々が今のところ3名来るようですね。
よろしくです(^_-)-☆
ということで・・・


ショーツレビュー

生理手帳


Posted at 2008/02/05 18:48:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年01月26日 イイね!

ついーたーがついーたー(=゚Д゚=))

今日の昼間は風が強かったですが、早朝から洗車して、その後・・・

この方

とプレイしてました~(*^_^*)
洗車場でやったのですが、アタシのエスの運転席にアタシが座り・・・
助手席に↑の方が座り、あつ~いモーホーイジリをしました。
オトコ同士、シートに座って下を見ながらモゾモゾしてるなんて・・・(*´д`*)ハァハァ
周りの洗車している人たちからは、間違いなくモーホーに見えたでしょうね~(^^;)(^^;)



さて、今回は先日の豚汁オフで、

あの方

からお譲り頂いたALPINEのツイーターをつけました。
取り付けはスピーカー線から配線持ってくれば良いだけですが、思った以上に大変でした(^^;)
○○ゆ~氏、お手伝いどうもありがとうございましたm(_ _)m
ホントいつもお世話になっております。


パーツレビュー


夕方、最後の大技の見積もりをしに、某ショップに行ってきました。
最後の大技とは・・・
・・・ヒミツです;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
見積もった結果、かなりの額に・・・(゜-Å) ヒンヒン
ちょっと高めの19インチアルミ&タイヤが買えそうです(^^;)(^^;)
予想通りとはいえ、ちょっと悩んじゃいますね(´ヘ`;)

この計画はしばらく萩原流行になりそうです;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ


Posted at 2008/01/26 20:55:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年01月16日 イイね!

内装イルミの色を変えてみました

内装イルミの色を変えてみました





こないだの3連休にリアウイングを純正に戻しました。
リアバンパーが大きく見えるようになったような、ならないような??
それからステッカーを貼りかえました。
ブリケツは見た感じシンプルなので、リアウインドウもシンプルだとメリハリがないと思いステッカーをコテっちゃんにしてみたら、なんかいい感じに~(* ^ー゚)
リアワイパー縦止めは続けようかやめようか考え中です。
でも縦止めやめるとイ○ポになったと思われそうだな・・・(爆)



さて、こないだの3連休は他に内装のイルミの色を変えてみました。
今まではブルーLED1色という仕様でしたが、今度はブルーグリーンLEDにしました(^^♪
ブルーはブルーでキレイで良かったんですが、自分は実はエメラルドグリーンが1番好きな色なのです(*^_^*)
というわけで早速2箇所施工しました(パーツレビューにうpしたのでご覧下さい)。
でも施工にあたり、今回は色々と苦労しました。
最初はオーディオQの青緑LED(色波長:498~510nm)を購入したんですが、届いてすぐに点灯してみたら・・・


ただの緑じゃん・・・(゜-Å) ヒンヒン


本物の緑LEDと比較すると少し青めのようです。
でも妥協はしたくなかったので、別のところで青緑LED(色波長:490nm)を購入しました。
1個300円以上のLEDですので懐に響きますが・・・(゜-Å) ヒンヒン
その青緑LEDは文句なしのエメラルドグリーンでしたのでとても満足でした~!
という経緯で今回、青緑化に至ったわけです。


これでアタシのエスも、オレンジのかずゆ~氏、紫のゆで氏のように個性が出るようになるかな・・・(-。-ボソ


ところで今これを書いてる時間が午前1時50分なんですが、雪降ってます(((( ;゚д゚)))アワワワワ
埼玉では今年初雪ですね(´ヘ`;)


Posted at 2008/01/16 23:31:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

活動休止中 ローダウンしたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

抵抗値を求めるならココ 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:51
 
LED PARADISE 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:16
 
秋月電子通商 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:27:36
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
グレードはエレガンス。 ボディカラーはブラッキッシュアゲハガラスフレーク。 オプションで ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
オールLEDの灯火類と見た目にホレて購入しました。 今のところの気に入らない点は、塗装の ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
パジェロからの乗り換えです。今どきの装備はほぼすべてついているので、装備に関しては不満な ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成11年式の2代目パジェロで、V6 3.5Lのガソリン車です。 アルミボートを乗せるた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation