• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぺのブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

クリちゃん

クリちゃんエア クリちゃん をノーマルに戻しました。


こんな暑い日にやらなければ良かったと後悔です(;・∀・)


モーホーのあつ~い愛よりも暑かったです(爆)


さきほど試しに走ってきましたが、やっぱりトルクが違いますね~!!


あっという間に60km/hに到達します。


2速でちょっと回してみましたが、レスポンスは悪くなってない気がします。


剥き出しの時のようにメリハリのある加速ではなく、そのままの勢いで上まで回るという感じですね。


このあたりはビッグスロットルが効いているんですかね~。


純正なのに吸気音しますし~(笑)


さて、吸気温度も剥き出しのように上がることもなく、安定しています。


マフラーも静かになったので、なんだか良い感じです。


後日、純正交換タイプのエアクリを購入する予定です。


これからはノーマルの時代ですネ(* ^ー゚)


ではでは今からちょっとモーホーじゃないデートしてきます(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2007/05/26 15:32:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年05月23日 イイね!

LEDウインカー挿しました!

LEDウインカー挿しました!ウインカーをキレの良いエロEDにしました。


アタシはエ○動画が撮れないので、LEDバルブだけでご容赦下さい。



・・・



ここまで色々ありましたヽ(τωヽ)ノ モウダメポ


購入したのは18連FLUXと3WのLEDバルブですが、18連のやつをリアに、3Wのをフロントに入れようと思ってました。


しかし・・・


18連のは長過ぎて太くて硬くて入りませんでした~(;・∀・)


18連どころか、3Wのやつでもギリギリという感じです(´ヘ`;)


ということで、リアには3Wのを入れました。


フロントですが、こちらもやはり18連は入らずでしたので、上の3個を外して15連にしてなんとか入れました。


これでも先がちょっと当たって(*´д`*)ハァハァしてますが(笑)


明るさは問題ありませんので大丈夫ですかね~(|| ゚Д゚)


動画アップしました。

2年前の携帯で撮ったので汚いですが・・・






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=DqrFdfgR2olEKcM8_4XfDOR8jt7q4yjdp4Fo.D_ADNNSmXZ9VBmSJqyLp7yBco0YQeVWN7mbcsfV42G_khpcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />







実はウインカーの他にLEDバックランプも買ったんですが、バルブ型式をT20だと思い込んでいたら、ハイブリはT16でした(;・∀・)


ですので、当初これはフロントに入れようと思っていたんですが、フロントに入れようとしたらヘッドライトの中に落としましたι(´Д`υ)


まだ救出してませんので、週末にパトロンの この方 と外します(* ^ー゚)






LEDはただバルブを変えるだけだとハイフラになりますので、純正リレーを改造したんですが、これも何Ωの抵抗を使うかで苦労しました。


詳細は




性尾手帳




をご覧下さい。


ハンダが扱えてイジリに慣れている方なら割と簡単にできますので、皆さんもLEDウインカーにしてみてはどうでしょう??


でもつけて思ったのは、結構地味なイジリです(;・∀・)


思ったよりも目立ちません(*´д`*)モット激しく!!


これで後はバックランプもLEDにすればオールLED化完了です(* ^ー゚)


Posted at 2007/05/23 19:52:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年05月10日 イイね!

15000Kにしましたヨ

15000Kにしましたヨ予定通り15000Kを挿入しました(* ^ー゚)


・・・


・・・


暗いです・・・


電灯もない真っ暗な道ではHIDフォグを点灯させないと法定速度以上は無理です・・・


穴ぼことか気にしなければ普通に走れるんですけどね~


まあ慣れれば大丈夫なんでしょうけど・・・


また戻す確率・・・今のところ40%ですね~(;・∀・)


9000K欲しいとメールが何件かきましたが、もうちょっと待って下さい。


でもこれでP氏と走っても多少は見劣りしなくなったので、見た目は満足です(笑)


でも雨の日は絶対見えないこと間違いなしですね~(´ヘ`;)


詳細は・・・



パンツレビュー


コウビ手帳


Posted at 2007/05/10 20:46:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年04月29日 イイね!

ホーン位置変更

ホーン位置変更グリルからホーンがスケスケパンテーのごとく丸見えで、車を前から見ると鼻の穴のように見えるのが気になり、どうにかして隠せないかと思って位置変更を試みました。


エンジンルーム内では音がこもると思ったのでなるべく最初の取り付け位置につけたいと思い、黒のステーを購入。


ステーとワッシャーを使ってエアコンの配管やラジエーターに当たらないように位置を調整しながらつけたものの、グリルから亀○の部分だけ見えてしまい、余計に鼻の穴のように見えてしまうのでこれは却下。


サンダーで火花を散らせながらステーを切って調整しただけに残念でした。


バンパー内に取り付けることも考えましたが、これは最終手段ということで却下。


結局エンジンルームに取り付けました(;・∀・)


メッキのホーンなので、やっぱりエンジンルームにつけて正解でした!


新鮮な風が入るようにあちこちエンジンルームに穴を開けてあるので、音もこもりませんでした。


最初からこうすれば良かった・・・(´ヘ`;)


ついでに光るレクサスマークも取りました。


グリルがスッキリパイパンになったので、厳つさが増した感じです。


後で位置変更後の画像をプロフ画像に設定しておきます。


もうだいたいやりたい小技イジリは終わったので、あとはLEDウインカーでも作ります(笑)
Posted at 2007/04/29 19:14:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年04月22日 イイね!

車イジリのはずが・・・釣りのほうがメインになっちゃいました(笑)

車イジリのはずが・・・釣りのほうがメインになっちゃいました(笑)今日は某場所にてイジリをしました~!


イジリの内容は、ボンネットのシール剥がしです。


最初は剥がすつもりは無かったんですが、ボンネットスポイラーを外したら傷がいっぱい付いてしまいました。


そんなわけで剥がしました。


剥がす前と剥がした後で画像比較してみます。



剥がす前





剥がした後





ん~・・・


思ったよりものっぺりになりました(;・∀・)


黒シールを剥がしたらボンネットのプレスラインがもっと目立つのかと思いましたが、思ったほど・・・でしたね~。


ボディがシルバーということもあるでしょうね。


まあ黒の小さめのボンネットスポイラーをつける予定ですので、つけるまでの気分転換にはなったと思います。


でもヘッダー画像のをマジマジと眺めてみると、そんなに悪くないかも??


良い差別化になりました(* ^ー゚)






で・・・





作業後、徒歩10秒の場所でシーバス釣りをしました~!


いわゆるスズキ釣りです。


カワイイ鈴木さんという名の女の子を釣るわけではございません(爆)


さて、今回は真っ暗になってから釣りはじめたんですが・・・



な、なんと・・・



アタリが止まりません(笑)


投げるたんびにアタリが必ず1回はあるという感じです。


でもこの釣りはそれほど簡単なものではなく、アタリがきた瞬間にアワセを入れないとまず魚はかかりません。


そんなわけで詳細は・・・




フォトギャラリー




をご覧下さい。


Posted at 2007/04/22 01:17:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

活動休止中 ローダウンしたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

抵抗値を求めるならココ 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:51
 
LED PARADISE 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:16
 
秋月電子通商 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:27:36
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
グレードはエレガンス。 ボディカラーはブラッキッシュアゲハガラスフレーク。 オプションで ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
オールLEDの灯火類と見た目にホレて購入しました。 今のところの気に入らない点は、塗装の ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
パジェロからの乗り換えです。今どきの装備はほぼすべてついているので、装備に関しては不満な ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成11年式の2代目パジェロで、V6 3.5Lのガソリン車です。 アルミボートを乗せるた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation