• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぺのブログ一覧

2007年03月16日 イイね!

電圧計つけました。

電圧計つけました。今日もヒマでしたので、電圧計つけました~!


電圧をチェックするのでバッ直で配線を引くわけですが、エンジンルーム~室内配線が苦労すると思いきや、今回は10分かからずに通せました(* ^ー゚)


○○膜を貫通させるよりも簡単でした(爆)


1番考えたのが電圧計の設置場所からどうやって配線を内装の中に入れるかですね~!


結局三角窓の噴出し口から入れました。


おかげで1時間くらいで取り付け完了しました!


動作させてみると、昼間でも死人性が良くて値段の割にはいいですね~!


夜も結構目立つのでいいですね(゚∀゚)


後日Defiの油温計とバキュームを買おうと思います。




インプレですが、エンジンかける前は12Vですが、エンジンかけると一気に14Vまで上昇!


走ってたら13.5Vくらいで安定しました。


これってどうなんでしょう??


良いのかどうか分かりません(゚Д゚;)


ということで、詳細は




パーツレビュー




Posted at 2007/03/16 22:45:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年03月04日 イイね!

床マット設置!

床マット設置!今日は友人の結婚式と同時に離縁式でした。


これでアタシはホントの意味で独身になりました(* ^ー゚)


なんか物凄く嬉しいです!!


ということで・・・


結婚式後、先日ポチったフロアマットを取り付けました(゚∀゚)


ついでに車内の掃除も実施。


拭けるところは全部拭き、掃除機もかけました。


マットを新調し、車内もキレイに掃除したので、これでマット○レイが可能になりました(爆)





・・・さて、このマットはインシュランスのマットでして、あえて毛足の長いものでカラーはブラックにしました。


足の踏み心地としては毛足が長いほうがいいんですが、砂利なんかが入るととれなくなるのが嫌なので、毛足が短いものを選択。


マットのカラーはシートカバーにあわせてブラックにしました。


鏡面仕上げのセンターフロアバーが目立つようになりましたし、高級感が出て結構気に入ってます。


オシャレな感じのデザインが入っていない単色の黒にした理由は、W220 S55 AMGのフロアマットがそうだったからです。


欲を言えばマットの縁が白い生地の方が良かったんですが、これで満足しておきます。


フィッティングも悪くなく、車内の雰囲気も変わったので、値段に見合うイジリだったと思います。
Posted at 2007/03/04 20:19:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年02月25日 イイね!

Hのお手伝い

今日は例の場所でとある方の HID化のお手伝い をしました~!


アタシと同じ S○グレードの方のヘッドライトHID化です( ゚д゚)


Xのハロゲンヘッドライトからアエラス用のHIDヘッドライトに交換したという要領です。


自分も過去にこれをやりましたので、思ったよりもすんなり終わりました(゚∀゚)


装着が終わって点灯させてみると、かなり青いです(゚Д゚;)


話を聞くと8500Kが入っているとのこと。




アタシのツヤのある魅力的なヒゲの色合いには及びませんが(笑)




こんな色合いです。







このくらいの青さは確かにカッコイイですが暗くなりそうですのでツライかもですね~。


というかこれからは白でイクので、もう元の鞘には戻りませんヨ(爆)


実生活も、元の鞘には戻れなさそうです(滝汗)





ところで昨日スカッフプレートつけたといいましたが、今日は運転席側をつけました。


こんな感じです。







文字部分が白いですが、NEF文字の縁の色が実際の色だと思って下さい。


ということで、これでしばらく車イジリは打ち止めです。




これからは女の子イジリに精を出します(爆)

Posted at 2007/02/25 20:24:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年02月24日 イイね!

オリジナルスカッフプレート取り付け

今日は午前中はてきとーにシコシコし、午後からスカッフプレートの取り付け作業を行いました。


こんな感じになりました。






このステンレスのプレートは、またまたとある方に作って頂きました(* ^ー゚)


これは表面の処理もしっかりしてあるので、とてもキレイですね~!


それで文字部分なんですが、裏に乳白色のアクリル板を入れてみました。


ただの白だと我が息子たちのようになってしまいますので、透過率の高い白のアクリルにしました(笑)


予想通り高級感のある感じになってとても満足しています。


こうなるとフロアマットが安っぽく見えるので、早速ポチしようと思います(・∀・)





さて、このスカッフなんですが両面テープで貼っただけでして、ただつけるだけなら簡単なんですが、やりたくなかった配線作業が待っています。


というのも、配線が多過ぎてどれがどれだか不明なんです...


でもそういうときは元を辿ればなんとかなるので、元をたどってやりました。


配線が終わって「さあ点灯!」ということで点灯させたら光らない・・・




なぜ??




よく見てみたら、+も-も常時電源につないでました(´ヘ`;)


ということで、今度はしっかりマイナスをドアトリガー線につないだので、再度点灯!






こんな感じでキレイに光ってくれました~(゚∀゚)


これも狙い通りなので、とても満足しています!


今回は光らせるのにELパネルを使用してみました。


LEDで光らせている方はいるのですが、ELでやっている方はあまり見かけません。


そんなわけで、かなりマンマン満足なイジリでしたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Posted at 2007/02/24 20:18:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2007年02月16日 イイね!

トソー官僚!

トソー官僚!先日のパテ埋めですが、無事塗装まで完了しました。


塗装前にヤスリでがんばったのですが、パテ盛りの時点で表面をある程度慣らさないとダメですね...


まっ、普段は見えない部分なので、問題まったくナシでございます(* ^ー゚)


機能的に良ければそれで良しです!!


ちなみに脇に見えるチョコですが・・・


これがアタシのバレンタインデーホンメーチョコですヽ(τωヽ)ノ


ホワイトチョコは確かに好きだといいましたが、まさかコンビニでも売っているチョコだとは...


ちょっと(# ゚Д゚)っときたので、


本物のホワイトチョコをお見舞いしてやりたい!!


と思いました(爆)

コンナコト言ったらコロサレルジョー・・・
Posted at 2007/02/16 20:54:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

活動休止中 ローダウンしたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

抵抗値を求めるならココ 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:51
 
LED PARADISE 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:16
 
秋月電子通商 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:27:36
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
グレードはエレガンス。 ボディカラーはブラッキッシュアゲハガラスフレーク。 オプションで ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
オールLEDの灯火類と見た目にホレて購入しました。 今のところの気に入らない点は、塗装の ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
パジェロからの乗り換えです。今どきの装備はほぼすべてついているので、装備に関しては不満な ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成11年式の2代目パジェロで、V6 3.5Lのガソリン車です。 アルミボートを乗せるた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation