• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぺのブログ一覧

2007年01月12日 イイね!

8000Kにしました。

8000Kにしました。ヘッドライトのHIDを8000Kにしました。


そうです、またかえました(爆)


画像だとなぜか黄色っぽく見えますが、ちょっと青入ってるかな?程度の白です。


メーカーは不明です(^_^;)


今まで6000K、6700K、8000K、12000K、6500Kときましたが、自分の中では8000Kが1番明るく感じる&見やすいです(^^♪


これもすべては某chan-○さんの陰謀のせいです(爆)


ということで、今日はとても良い気分です(^_^)


詳細はパ○ツレビューと整備手帳にでも後日載せることにします。


そういえば、画像はハザードをつけてる状態なんですが、BMWっぽくていい感じだと思いませんか??


てか、いい感じです(爆)


ということで、ウインカーポジション化をしようと思います(笑)


PS.これを撮影したときにリアを見たら、ナンバー灯の片側のLED4発のうち2発が死んでました(~o~)
Posted at 2007/01/12 18:43:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年12月30日 イイね!

1年間お世話になりました<m(__)m>

1年間お世話になりました&lt;m(__)m&gt;1年間、お世話になりました。


アッチのネタばかりのブログにお付き合い頂き、ありがとうございます


来年もお付き合い下さいますよう、心からお願いいたします!


良いお年を~!!






ということで、年末休みを利用して早速イジイジしました(^^♪


今回は、リアのラゲッジルームランプを改良しました。


今までは市販のブルーLED(かなり小さいFlux LED4発)でしたが、明るさに不満があったので、思い切って15発入れてみました!


今回使用のLEDはそこらの安いものではなく、1個180円の高級品を贅沢にも使用しました!


おかげで明るさにも不満がなくてとても満足ですが、思ったよりも黄色っぽいのでちょっとショックです・・・。





ということで、年末イジリは以上で終わりっす!


正月に年始イジリやります(^_^)


帰省等のお出掛けをなさる皆様、お気をつけて~(^_^)/~
Posted at 2006/12/30 22:30:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年12月23日 イイね!

今日のイジリー

今日のイジリー今日は窓下メッキモールを取り付けました(=^・・^=)


元々両面テープがついていたので、脱脂して貼り付けただけです。


今まではメッキテープを貼っていましたが劣化してしまったので、先日購入しておいたステンレス製のものを貼り付けました。


この品は鏡面タイプではないものですが、十分な輝きを放っているので満足です(#^.^#)


でも、前後があるのに気づかなくて、スライドドア部分だけ逆に貼り付けちゃいました(^_^;)


そうです、Detuneです(^0_0^)


貼りなおすか、それとも削るか悩み中です...


この場合、皆さんならどうします??





ということで、例のDetuneステッカーも貼りました(=^・・^=)





斜めに貼ろうと思ってましたが、斜めになりすぎちゃいました(~_~;)


やっぱりDetuneです(笑)


本日は他にもスタッドレスに交換予定でしたが、寝坊したので洗車とイジリで終わりです。


明日は彼女いじりですので、また次の休みのときにでも(^^♪
Posted at 2006/12/23 21:27:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年12月20日 イイね!

ビッグスロットル!!

ビッグスロットル!!仕事がまだ山ほど残っているんですが、今日だけは逃げました(^_^;)



ということで、無事エス退院です!


もうご存知の方も多いですが、スロットルをビッグ化しました(^_^)


東京都世田谷区成城?にある ホリエ自動車さん に施工をお願いしました。


とても良い社長さんで、今日も帰り際に1時間ほど話し込んでしまいました。


ちなみに画像は、この方のHPから無断で頂いてきました(*^_^*)




さてさて、早速インプレですが・・・


出だしですぐにその効果を体感できました(^_^)


低速域が物凄くスムーズで、タイヤが地面を蹴っ飛ばしてるという感じを覚えるくらい低速トルクが復活しました(^_^)


今まで剥き出しエアクリ&うるさいマフラーのせいで低速トルクはスカでしたが、明らかなトルクアップを感じましたね~。


2500回転くらいまでつらかった加速が、今までとは大違いの勢いで回転が上がります。


いつものアクセルの踏み具合で加速すると、通常よりも500回転くらい高いところまで回ってしまう感じです。


それからシフトアップの際の一呼吸目は、今まではワンテンポ置いてから加速してましたが、今は腰の入った加速をしていきます!


すべてにおいてスムーズな運転ができるようになりました~!


かなり満足度の高いいじりですね(^_^)


ただ、スロットルが大径化したことによって空気の流入量が増えたので、マフラーがちょっとだけうるさくなった気がしますね~。


今疲れてるからそう感じるだけかもしれません。


今度の休みの日にでもさらに堪能したいと思います。



そういえば、NEWエスでも施工可能なようです。


さらなるパワーアップにはもってこいのイジリだと思いますよ~(^_^)


ということで、もう寝ます(-_-)zzz


次の大きなイジリは、マフラー交換&バンパー加工でもしようと思います(^_^)
Posted at 2006/12/20 20:52:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年12月02日 イイね!

センターフロアバー

センターフロアバー先日のTMSFのときにつけちゃいました~!!

このパーツ、某クラブ静岡支部の方に作って頂きました(^▽^)

取り付けもして頂いたんですが、さすがは元メカニックだけあって手際よくあっという間に完了!

帰りが楽しみでした~!





インプレですが・・・

まずハンドルきると素直に車がその方向に進んでいきますね!

今までボディがよれてから車が曲がるという感じでしたが、スーっとダイレクトに曲がれるようになりました。

高速道路では特にその効果を感じますね!

今まで通りハンドルきると曲がり過ぎちゃいます。

AERAS-S用パフォーマンスロッドやリアピラーバーなどつけてきましたが、これが1番効果を体感できました(^▽^)

普通に運転していてもボディ剛性がアップしたというのをかなり感じます。

運転席&助手席のシートベルトを留めているボルトに共締めするんですが、専用カラーまで用意されていますし、バーのブラケット部分の作りもよく、溶接もかなりキレイです。

これはオススメパーツですね~!

2列目に座る人のフットレストにもなりますし~(笑)




デメリットですが、乗り心地が悪くなる点ですかね~。

段差などを越えたときはボディがよれることによって衝撃を吸収してましたが、このバーを入れたことにより、ダイレクトに伝わるようになりました。

といっても今までよりもちょっとだけダイレクト感が増しただけですので、あまり問題ではありませんね。




ということで、まだ3本余っているそうなので、欲しい方はご連絡頂ければ手配しますよ~!

金額はヒミツです(^^)

そうそう、はやくフロアマットかえないと~(^^;
Posted at 2006/12/02 00:29:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

活動休止中 ローダウンしたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

抵抗値を求めるならココ 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:51
 
LED PARADISE 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:16
 
秋月電子通商 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:27:36
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
グレードはエレガンス。 ボディカラーはブラッキッシュアゲハガラスフレーク。 オプションで ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
オールLEDの灯火類と見た目にホレて購入しました。 今のところの気に入らない点は、塗装の ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
パジェロからの乗り換えです。今どきの装備はほぼすべてついているので、装備に関しては不満な ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成11年式の2代目パジェロで、V6 3.5Lのガソリン車です。 アルミボートを乗せるた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation