• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぺのブログ一覧

2006年11月24日 イイね!

オプティマバッテリー

オプティマバッテリーをつけました(^▽^)

すぐに終わるかと思ってましたが、色々と問題が・・・





<その1> 固定するためのステーがうまくあわない。

 某クラブのページ内にある取り付け説明書通りにやったんですが、バッテリーを固定するためのステーの車体側固定部が浮いてしまい、ネジがつけられない...

 ということで、スペーサーをかませてロングボルトを使って固定しました。



<その2> R-VITがなぜか作動しない
 
 バッテリーをつけかえてからエンジンをかけたら、なぜかR-VITの電源が入りません。
 
 R-FITは作動するのに・・・。

 と思ったら、原因は自己診断コネクターが抜けてました。

 いくらなんでもタイミング良過ぎデス(^^;



<その3> TMSFの車両パスが届かない...

 今日届くと思ったら、届きません(TT)

 来なかったら、行けません(泣)

 もし当日までに来なかったらどうしましょ・・・

 
ということで、装着に1時間もかかってしまいました(;^^A

でも、セルの回りも快調になりました~!!

物凄い軽く自然に回るという感じですね!

ついでにアタシのケツも軽くなれば文句なしなんですが(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2006/11/24 00:54:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年11月17日 イイね!

ポジ球変更&ボジョレ購入

ポジ球変更&ボジョレ購入今日はポジ球が届いたので、交換してみました。


今まで ○ッチなピンク色 でしたが、

今度は 上品?なアンバー色 にしてみました。


白も考えたんですが、装着している方が多いのであえてオレンジです。


というか、○○○。さんのパクリだったりもします(^^;


このブツ、1ワットLEDですので、拡散具合も文句なしでいい感じですね~(^▽^)


でももうちょっと拡散してもいい気がしますが、こんなもんでしょう。


ちなみに、 【脱ブルー】(内装以外)を目指しているので、青は今後はなしです(笑)


でも○ンティ~のブルーは好きですよっ(爆)



ところで、今日はボジョレを3本買ってきたので、早速飲んでます(^▽^)


もうボトル1本半あけましたが、かなり酔っております(^^^)


そろそろ発射しそうです(爆)
Posted at 2006/11/17 18:45:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年11月11日 イイね!

6500Kバーナー取り付け

以前の12000Kから変えてみました。

今回は今までのバーナーの約半分の色温度である6500Kですので、ドレスダウンということになります。


詳細は、コチラをご覧下さいm(_ _)m


最近考え方が変わってしまい、青ではなく純白○ンティー好きになりました(爆)

TMSFまでに大人仕様にするよう努力します(笑)
Posted at 2006/11/11 00:06:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年10月29日 イイね!

ドレスDownUp!!

今日は天気予報では雨のはずでしたので、相方とメシでも食べて休憩でもするつもりでした(笑)

でも、起きてみたら・・・

良い天気ではないですか~!!

ということで、イジリました(^▽^)



その1 ナンバー正常化



今まで斜めにしていましたが、まっすぐにしました(^▽^)

高級感重視?です!



その2 ELパネル取り外し

後ろをスッキリさせたかったので、取りました。

というか、実は他のことに使うためなのですが、今はヒ・ミ・ツということで(^^)



その3 7色ナンバーボルトイルミ普段は不点灯化

後ろの車が迷惑そうなので、普段はつかないように電源とる場所をかえました。

ただそれだけです(笑)



その4 HIDフォグの続き

昨日帰ったら配線が下に垂れていて地面につきそうだったので、ジャッキで車体を上げて配線生理しました(^O^)



その5 ステッカー貼り付け



先日ブログにも書いたステッカーを貼りました。

反射し過ぎて昼間は目立たないかもです(^^;

でもリアスッキリ化を考えると丁度良いです(^^)



イジリ終了後、昼食べてから中古でアルミを購入してきました。

17インチフロント用2本セットです(^^)

サーキット用です(笑)

これであとはビッグスロットルつけてセッティングすれば完璧ん原人です!!
Posted at 2006/10/30 00:00:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2006年10月28日 イイね!

HIDフォグ☆

HIDフォグ☆実は先週取り付けたのですが、しっかりと配線等をつけていなかったため、本日またバンパー外してつけました(^▽^)

どのメーカーのものにするのか悩んだのですが、安くて信頼性のあるものということで、クレバーライト製にしました。

色温度は6000Kで、リレーをオプションで付けて28,000円でした(*^-^*)

ホントは12000Kが良かったのですが、今回は実用性を重視しました。



さて、インプレですが・・・

照射光は真っ白で、とっても上品な感じです。

帰りに真っ暗な道を通ってみましたが、めっちゃ明るいです(^▽^)

今までのハロゲンとは比べ物になりません(×o×)

普通に走るだけならフォグのみで走れるという感じですね!

ヘッドライトは12000Kなんですが、フォグをつけてからヘッドをつけると明るさが全然違います。

ヘッドライトが物凄く暗いです...

でも上にも結構光が漏れて対向車に迷惑なので、街中などの明るい場所では消灯した方が良さそうですね。



ところで、今回のイジリは実はゆでたまごさんのお家でやったんですが、ゆでたまごさんもイジリをされていました。

動画アップしましたのでご覧下さいm(_ _)m
(携帯で撮ったので画質悪いです。)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=R4HOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhvwX3SHaFkNOKLmYZ9VBmSJqiLp7yBc20YQeVVO2mbhsgcQPl_Bfpcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ちょっと分かりにくいかもしれませんが、ウインカーの黄色がつくとポジションのブルーが消灯するようにリレーで制御しているそうです。

これ、実物でみましたがかなりイイですよっ!
Posted at 2006/10/28 20:55:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじり | クルマ

プロフィール

活動休止中 ローダウンしたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

抵抗値を求めるならココ 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:51
 
LED PARADISE 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:30:16
 
秋月電子通商 
カテゴリ:LED関連
2008/11/21 03:27:36
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
グレードはエレガンス。 ボディカラーはブラッキッシュアゲハガラスフレーク。 オプションで ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
オールLEDの灯火類と見た目にホレて購入しました。 今のところの気に入らない点は、塗装の ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
パジェロからの乗り換えです。今どきの装備はほぼすべてついているので、装備に関しては不満な ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成11年式の2代目パジェロで、V6 3.5Lのガソリン車です。 アルミボートを乗せるた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation