
実は先週取り付けたのですが、しっかりと配線等をつけていなかったため、本日またバンパー外してつけました(^▽^)
どのメーカーのものにするのか悩んだのですが、安くて信頼性のあるものということで、クレバーライト製にしました。
色温度は6000Kで、リレーをオプションで付けて28,000円でした(*^-^*)
ホントは12000Kが良かったのですが、今回は実用性を重視しました。
さて、インプレですが・・・
照射光は真っ白で、とっても上品な感じです。
帰りに真っ暗な道を通ってみましたが、めっちゃ明るいです(^▽^)
今までのハロゲンとは比べ物になりません(×o×)
普通に走るだけならフォグのみで走れるという感じですね!
ヘッドライトは12000Kなんですが、フォグをつけてからヘッドをつけると明るさが全然違います。
ヘッドライトが物凄く暗いです...
でも上にも結構光が漏れて対向車に迷惑なので、街中などの明るい場所では消灯した方が良さそうですね。
ところで、今回のイジリは実は
ゆでたまごさんのお家でやったんですが、ゆでたまごさんもイジリをされていました。
動画アップしましたのでご覧下さいm(_ _)m
(携帯で撮ったので画質悪いです。)
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=R4HOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhvwX3SHaFkNOKLmYZ9VBmSJqiLp7yBc20YQeVVO2mbhsgcQPl_Bfpcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、ウインカーの黄色がつくとポジションのブルーが消灯するようにリレーで制御しているそうです。
これ、実物でみましたがかなりイイですよっ!
Posted at 2006/10/28 20:55:58 | |
トラックバック(0) |
いじり | クルマ