30マンキロ友の会の2007年11月の報告です。
11月末日までが、
77,926km。
10月末日までが、
77,704km。
77926-77704=222km。
よって11月は・・・
222kmも走りました~
( ̄Д ̄)v
最近のアタシにしてはよく走りましたね~!
11月は車検があったりして色々と走り回りました(^^)
でも今月は年末に走るだけですので、いっても200kmですね(´ヘ`;)
さて、本日は師匠である
この方 とお会いしました。
久々のモホモホにムスコも喜んでいました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
今日の目的は、先日のP氏のブログでもありましたが、
暗電流を調べて頂きました。
計測したところ、自分のエスは
120mAの暗電流が流れていることが分かりました。
ナビのような先進装備は一切無いのに、普通の車と比べて約3倍も暗電流が流れています(´ヘ`;)
バッテリーはオプティマのレッドトップ1050SLですが、容量から算出すると約3週間車に乗らなくても大丈夫なようです。
電装系イジリをたくさんされている皆さん、ちょっと測ってみてはいかがでしょう??
ところで・・・パート1
今日車を動かす際、R-FITの電源が入らないことに気付きました。
でもグローブボックスを叩いたら電源が入りました。
・・・原因は分岐タップの接触不良でした。
R-FITの電源はADICなどと合わせてすべて同じ場所から取っています。
なので、R-FITの配線を揺らすとR-VIT・ADICの電源も一緒にOFFになってました。
最近加速がのろくて燃費がやけに悪いなと思ったら、こんなところに原因があったようです。
サブコン系の配線の接触不良は思わぬトラブルの原因となりますので、皆さんも1度確認してみて下さい。
ところで・・・パート2
今日ガソリン入れたんですが、燃費は8.1でした。
まあまあですね。
前回は6.2とかなり悪かったことを考えれば、これが通常という感じですね。
ガソリンの値段ですが143円でしたので、まだ値上げになってませんでした。
やはり12月の仕入れ分からの値上げみたいです。
駆け込み給油すると待ってる間のガソリンを浪費しますので、次の日でも平気ですよ~!
ブログ書き終わってから気付きましたが、物凄くマジメネタだなぁ~(^^;)
Posted at 2007/12/01 18:49:32 | |
トラックバック(0) |
30万キロ友の会 | 日記