5/17〜5/21に、車で九州一人旅に行ってきました。旅記録として投稿します。

5/17 18時頃に大阪を出発。
5/18 3時頃に大分に到着。PAで仮眠後、別府へ移動し、定番の地獄めぐり。海地獄、血の池地獄、龍巻地獄を回りました。

血の池地獄。

海地獄。

龍巻地獄。

午後から宮崎へ移動し、宮崎在住の甥っ子宅で一泊。甥っ子とハンバーグ&ステーキで夕食。

けんちゃんステーキ。地元では人気店のようで満席でした。

5/19 朝から宮崎→熊本へ移動。
昼頃に熊本城を観光後、熊本在住の友人と夕食を取り、近くのホテルで一泊。

5/20 朝から熊本→福岡へ移動。
30年前にも車で九州旅行し、その時大学時代の友人と待ち合わせたJR玉名駅に立ち寄り。当時は携帯も無かったのですが、会えたんですよね。

当時呑み会食したと思われるJR玉名駅前の居酒屋。多分店名は変わってると思います。

夕方に福岡に到着。
中洲周辺を散策後、福岡在住の友人と呑み夕食を取り、近くのネットカフェで一泊。
中洲は約20年振りに訪れましたが、昔の雑多な感じから、かなり整備されて綺麗になってました。

5/21 朝から、昔出張で何度か行った百道周辺を通過し帰路へ。
この日は帰るだけで、時間もあったので、福岡から広島県の山陽福山まで約400kmを下道で移動。

途中、関門海峡ミュージアムに立ち寄り。

九州鉄道記念館に立ち寄り。

最後は関門大橋。
行きは高速で関門大橋を渡り、帰りは下道で関門トンネルを通過。
5/21深夜 大阪に帰着。
今回の旅は友人に会うのが目的で、観光は少しだけでしたが、良い九州旅行になりました。
走行距離 1817.2km
給油量 225.44L
平均燃費 8.06km/L(高速6:下道4)
Posted at 2024/05/22 10:15:42 | |
トラックバック(0)