• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろひろやんやんの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

フォグランプ回りにメッキモールを貼り付け 100,731km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車早々にフォグ回りのメッキカバーを購入したのですが、前期/後期でバンパー形状が異なるため取り付け出来ず、このままではフォグ回りが寂しいので、メッキモールを貼り付けます。

幅1.0cmのメッキモールを購入。
幅は小刻みで選べます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1774449/car/3706081/8141313/note.aspx
2
真っ直ぐなメッキモールを円形に貼り付けるため、結構無理が掛かります。

そのまま貼り付けましたが、ヒートガンやドライヤーで暖めながらやると貼り易いと思います。
3
貼り付け後。
違和感もなく、あたかも純正のよう。
4
因みに貼り付け前。

ノッペらな印象で、もう貼り付け前の状態には戻れません。
5
ただどうしても時間が経つと繋ぎ目がズレてきます。

バンパーが樹脂なので、両面テープがシッカリと付かないのが原因かと。
6
強力両面テープに貼り直し、上からテープを貼って固定し、形を徐々に円形に均らすしかないですね。
7
2025/5/14追記

何をやっても繋ぎ目がパックリとズレるので根本対策します。

裏面にアルミ缶を切って繋ぎを入れました。エポキシ剤で固定したのでズレることはないと思います。
8
また少しでも反りを正すため重しで矯正。
9
取り外して何だかんだやってるうちに、表面のメッキが少しデコボコになりましたが、これでズレることはないと思います。
10
2025/6/8追記

時間が経つと、やっぱりダメですね。よく見るとレンズ内に水も溜まってます。厄介事が増えました。
11
何か代用になるものはないかと色々物色して見つけました。室内装飾用のPVC(塩化ビニール)材質のモール。最後の望みを託し、これでダメならフォグ回りのメッキは諦めます。

幅は8mmで細身ですが、厚みのあるソフト素材で、曲げた後もクセが付きやすいため期待が持てます。
12
曲げクセが付きやすく貼りやすいです。繋ぎ目も判からないほど。これで暫く様子見です。
13
2025/6/16追記

1週間経ち雨も降りましたが、ズレることなくくっ付いてました。

これにてフォグランプ回りのメッキは終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーホールガードの貼り付け

難易度:

ルーフレールブラック化

難易度: ★★★

ドア用風切音防止モールの設置

難易度:

WAKO'S SUPER HARD施工

難易度:

黒樹脂部分の塗装&経過観察

難易度:

リアゲートの隙間塞ぎ 102,485km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2/3ですか?うちの娘の誕生日も2/3です。」
何シテル?   02/04 08:19
なるべく自分でメンテしながら、出来るだけ長く乗る事を考えています。旧車や多走行の方の情報を参考にさせて貰っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス ガタ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:45:45
イルミコン連動OFF2024.08.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 10:07:48
リアデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:03:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
23年間乗った前車から乗り換え。大昔のブルース・ウィリス、ケビン・コスナー、メル・ギブソ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
2002年式 V6 3.2L LS-Limitedです。 色々弄っているのでボチボチUP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation