• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

カーチップ

カーチップ お箸置きではありません。
この小さな部品が自動車のデーターロガーなんです。
元々は若いドライバーの運転状態を監視するために作られました。
この小さな部品を運転席近くにあるOBD2ソケットに差し込むと最大300時間運転状態を記録して後でパソコンにつなぐだけでグラフ化してみることが出来ます。
記録できる項目は自動車の速度をはじめとして、アクセル開度や水温、吸入エアフロー量、O2センサー電圧、バッテリー電圧、点火進角、など等の中から5項目同時に記録できます。
更にエンジン関係のセンサーに異常があった場合それを記憶したり、ラフなアクセル操作や急ブレーキをした時間や回数を記録できます。
適応する車種はアメリカで販売された車の場合1996年以降のすべて。
欧州車の場合は2000年ごろから。
日本車の場合は、2010年以降新車で販売された車。
一部マツダ車などそれ以前から対応する車もあります。
特に日本車の場合OBD2ソケットが付いていてもプロトコルが国際標準でないクソ車が多いので注意です。
私の家にもBMWがありますのでこれを使って家族の運転を監視したり車の状態を確認してます。
こんな優れた部品が送料込み1万5千円もあれば手元に届くのです。
ただ残念なのは国際標準規格であるOBD2を利用しているのに現在の日本車にはそれに対応しないクソ車が多いことです。

お箸置きしからばござらん。
こが小さき部品が自動人力車が機密ーろがーなのだ。
元々は、若ゐ運送者が運転状態をば監視するでござるべく作らる申した。
こが小さき部品をば運転席近くにあるでござるOBD弐そけっとに差し込むと最大参零刻限運転状態をば記録して後にて電脳箱につなぐのみにてにてぐらふ化してみることが出来候。
記録にてきる項眼は、自動人力車が速度をばは、じめとして、 あくブルアアァァアアァアアァァァアアァ!!!!!開度や水温、 吸入えあふろー量、 O弐状態感知知覚素子装置電圧、 ばってりー電圧、 点火進角、 など等が中より伍項眼同時に記録にてき候。
更にえんじん仲柄が状態感知知覚素子装置に異常があったでござる刹那其れをば記憶ござったり、 乱暴なるたずなさばき!操作や急ぶれーきをばしたでござる刻限や度数をば記録にてき候。
適応するでござる馬種は、メリケンにて商いさせた馬が刹那壱玖玖陸年以降がことごとく。
欧州馬が刹那は、弐零年頃より。
ひのもと馬が刹那は、、 弐零拾年以降新馬にて商いさせた馬。
ひい部まつだ馬など其れ以前より対応するでござる馬もいり候。
特にひのもと馬が刹那OBD弐そけっとが付ゐてゐても玄人こるが諸国標準でないでござるくそ馬が多ゐがにて注意でござる。
それがしが屋敷にもBMWがいり候がにてかをば使ひて一族が運転をば監視ござったり馬が状態をば確認して候。
かのような優れたでござる部品が送料込み壱万伍千両もいらば手元に届くとでござる。
ただに無念だは、諸国標準規格なりOBD弐をば利用致し候に現在がひのもと馬には、其れに対応致さぬくそ馬が多ゐことでござる。
ブログ一覧 | 自動車部品 | クルマ
Posted at 2009/08/13 20:50:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation