• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

H1 渋滞

H1 渋滞 ハワイの高速道路は渋滞とは無縁と思われがちだが、曜日や時間帯によってはそれがおきてしまう。
渋滞の原因は日本と同じでちょっとした坂道やカーブで速度が落ちることがきっかけとなる。
運転マナーが良いのが救いだが渋滞はどうにもならないよね。
H1を見下ろす丘の上から写真を撮影してみたけれど安物のデジカメではシャッター速度が調節できなかったのでイマイチの写真となってしまった。
一眼レフのカメラなら良かったのだけれど日本に置いてきてしまったのが残念。
そういえば昔、実家近くの常磐高速千代田石岡インター付近で似た写真を撮ったこともあったな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/03 21:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年5月3日 22:45
オアフ島にいるんですか?H1やH2はレンタカーで走りましたが走りやすかったです。特に北へ抜けるH2は気持ちいいですね。
コメントへの返答
2010年5月4日 6:06
オアフ島でのドライブを妄想しながら、常磐高速道の写真を反転させてしまいました。
ハワイの高速は何年か前私もレンタカーでドライブしましたが、右側を走ることにさえ慣れてしまえば日本より走りやすいくらいでしたね。
今度はH2で北へ向かってワイキキの反対側をドライブしてみたいと思います。
もちろんオープンカーで。

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation