• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

トーイン、キャンバー、キャスター

トーイン、キャンバー、キャスター 前回のブログの特例措置対象車のリンクをクリックしていただければわかるがBMWの場合国産車と比べて大きく寝かされたキャスターアングルとフロントの大きめなネガティブキャンバーが特徴的であることがわかる。
更にトーインについては角度表示のためにわかりにくいがどれも一輪あたりイン1mm位で左右総合2mmくらいのトーインと思ってよかろう。
トーインの数値だけを見ると国産車と大差は無いが、前回説明した直進時のタイヤの変形という意味では国産車がキャンバーによる変形をトー角度で相殺しているのに対して、BMWはキャンバーで変形した方向へ更にトーインを与えている。
結果的にはサイドスリップはゼロになるどころかイン9mm位になる場合もあるほど国産車とまったく違う設定がされている。
つまりキャンバー、キャスター、トーインそれぞれの数値は単独でも意味は持つが、それぞれが組み合わさってその車の操縦性、安定性を形造って個性となっているのだ。
それぞれの数値に許容範囲はあるもののそれを超えてしまえばBMWの保障した範囲を超えていることになる。
だからアライメントを許容範囲を超えて狂わせてしまうということはBMWを違う車にしてしまうことになるのだ。
そして昨日から述べているトーインについてもBMWの1輪あたりの許容範囲はプラスマイナス1mm位であるのにサイドスリップ調整でそれを超えて狂わせてしまうことはBMWをウンコ車に変えてしまうことに他ならない。
そして今も継続検査(車検)ではサイドスリップ検査が行われ、まるで流れ作業のように高級車のぶっ壊し作業が行われ続けているのだ。
さて、話を元に戻してBMWの大きく寝かされたキャスターと大きめなネガティブキャンバーであるが、こちらも動的に関連している。
フロントネガティブキャンバーについてはカーブで遠心力が強くかかったときにカーブ外側のタイヤを効率よく接地させる効果があるが、大きく寝かされたキャスターアングルも操舵時にカーブ外側のキャンバーを更にネガティブ方向へ変化させる。
つまりは操舵時に更にカーブ外側のタイヤの動的キャンバーアングルを適正化し旋回力を上げる働きをする。
これはある程度強い遠心力がかかる速度でのことでまたカウンターステアリング時には当てはまらない。
極低速時に大きく寝かされたキャスターアングルは内側のサスを縮め、外側のサスを伸ばすので操舵に大きな力が必要となってしまう等、ある程度の速度以下ではデメリットとなってしまう。
だから大きなキャスターアングルとフロントに大きなネガティブキャンバーを設定されたBMWはある程度高い速度域での旋回性を重視した設定であるといえる。
これはBMWの中でもスポーツ性の高いMモデルのアライメント数値に顕著に表れていることでも裏付けられる。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2010/05/23 23:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation