• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

猛暑、猛暑でもうしょうがないので火炎の話し

猛暑、猛暑でもうしょうがないので火炎の話し 先月ブログに点火について書いたが、点火の次は燃焼の話しである。
点火された混合気は一瞬にして燃焼するイメージがあるが、実はプラグの隙間で火種ができた後に炎が燃焼室全体へと徐々に広がってゆくのである。
その証拠に点火タイミングはピストンが上がりきる前の上死点前の5度~30度くらいの位置になる場合が多い。
そして点火直後は小さな火種が燃焼室全体に徐々に広がり燃焼室内の圧力が最高点に達したときピストンは上死点後の位置になり圧力を効率よくクランクシャフトに伝えるのである。
この火種からの炎の広がりを火炎伝播と呼ぶ。
仮に点火時期が早すぎると圧縮工程中に燃焼室圧力の高まりに耐えられなくなり火炎伝播と別のところから自然発火して上死点まえに急激に燃焼室圧力があがってしまう。
急激な圧力の上昇は、エンジン各部に無理な力を与え「キンキン」と打撃音を発生させる。
これがいわゆるノッキングといわれる現象だ。
ノッキングが起きるとエンジンに良くないのはもちろん出力も急激に落ちる。

今回、官直人は将来の税収不足に備え早めに消費税率について話題にした。
徐々に世論が伝播することを見越したのだろうがいささかタイミングが早すぎたため、反消費税上げ圧力が発生し急激に広がり打撃音を発生した。
ちなみにこのときの音は「キンキン」ではなく「カンカン」だったという。
正に官叩き現象によって支持率は急激に落ちることになったのである。

※画像と本文は関係ありません。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2010/07/19 17:36:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

気分転換😃
よっさん63さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation