• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

ナックヘアーサロン造園工事

ナックヘアーサロンの造園工事はご主人が仕事の合間に進めていますが、未だ完成していません。
今日は庭の写真を撮影していたところ工事を手伝わされました。
といっても私に出来る事は「ここを押さえといて」と「これを運んで」といった程度のことですが、普段は見ることができない施工の様子はとても興味深いものでした。
先ずは施工前の前庭の画像です。

既にコニファーが門のように植えられています。
一方作業所の中にはこんなものが用意されていました。

ご主人の話では塗装を重ねると更に木目が浮き上がって味がでるそうです。
そしてこの木工品を先ほどのコニファーのところに添えるように設置しました。

写真では既に位置が固定されていますが、慎重に位置を調整して頑丈に施工してあります。
そして足元には枕木と飛び石が設置されました。

ということでアーチ状の門のようなものが出来ました。
これも以前ご主人につれて行かれた文殊院というお寺の参道にある門のような効果を狙ったものだそうです。
その効果の一つは門をくぐることで俗世間と別の世界に入ることを意識させること、もう一つは門と限られた開口の中から向こうの景色を見せることでカメラのファインダーを覗くようなトリミング効果だそうです。
ちなみにご主人の理想としては本当は丸ログ材でアーチを作りたかったそうですが、コストを考えて妥協したとのことです。

ところで上の写真のアーチの内側に新しい青い看板があることにお気づきでしょうか?

これはトールペイントという手作りの作品で、久美子先生の元同僚の方が知り合いのトールペイント教室の先生にお願いして作ってもらってプレゼントしてくれたそうです。
道理でとてもかわいくてログハウスに似合っているわけですね。
繊細でしかも温かみのある仕上がりです。
ブログ一覧 | ナックヘアーサロン | 日記
Posted at 2011/02/26 05:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

極上のリラックスタイム
ofcさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年2月26日 12:09
さすがご主人はプロですね!!(*´∀`*)
ゲートの両脇の木、コニファー??初めて知りました。
ウチはゴールドクレスト植えようと思っていましたけれど、
コニファーの方が葉の色に深みがあって好みです。
勉強させていただきました。
またナックの直撃リポートしてほしいです。
コメントへの返答
2011年2月26日 12:54
ケースピードさんこんにちわ。

ご主人の話によるとコニファーとは杉やヒノキや松などの針葉樹の総称でゴールドクレストもその一種だそうです。
ちなみに写真に写っているのはニオイヒバエメラルドグリーンという名前だそうです。
ゴールドクレストは大きく育つと倒れたり枯れてくる場合が多いので長年育てる場合にはあまりお勧めできないとのことでした。
2011年2月27日 10:17
おおおおおおおおおおお
やっぱり雪景色が似合いそうですね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年2月27日 22:28
EVOMANIAさん
そうなんです。
雪が積もると更にメルヘンの世界になります。

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation