• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのすけのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

城内温度調節機の掃除

城内温度調節機の掃除
とあるネット上の情報によるとE46のエバポレーターの掃除がブロアレジスタの取り付け穴から洗浄剤をスプレーすることで出来るという。 ちなみにブロアレジスタはこの夏に大汗をかきながら交換したが、苦戦した理由の大半が暑さとトルクスを緩めるときに工具の長さが合わなかったためだった。 その作業のとき工具を切 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 07:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年11月03日 イイね!

奥方、真昼間から昨晩の続きエアコンの点検で

今日の気象状況はみんカラ的にはこんな感じで日差しも強い。 屋外に置きっぱなしのE46の城内温度はやや高めだが、良い陽気。 昨晩は暗くて点検できなかった日射センサーの数値は こんな感じであった。 日射センサーがある辺りを雑誌で覆う。 数値は零になるので一応機能しているようだ。 昨晩は「お約束 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 15:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年11月02日 イイね!

エアコン

この夏はE46の城内温度調節装置が壊れてえらい目にあったので、点検してみた。 今時の車は皆そうなのかも知れぬが、いたるところ電脳化されているようである。 解るような解らぬような項目がずらずらと。 何項目あるのやら。 まぁ、今日のところはこの辺で勘弁してやるとしよう。 おぬし達が、コメントを ...
続きを読む
Posted at 2010/11/02 19:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年11月02日 イイね!

キャタライザー

キャタライザー
N42エンジンの排気系統は年式によって二つの種類があるようだ。 一つは一般的なものだが、初期のものは排気マニホールドを2系統に分けそれぞれにキャタライザーを設けている。 もちろんそれぞれの系統にO2センサーが付くので合計4つのO2センサーが必要になると思うが、図で見ると3つ? M52のように6気筒 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/02 02:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年10月28日 イイね!

BMW リモコンキー電池交換(YMD交換)

BMW リモコンキー電池交換(YMD交換)
BMW Z3の年齢も満十年を向かえた。 10年は猫年齢に換算すると70才ということだから、あちこちにガタが出てきて不思議は無い。 表題のリモコンキーも最近反応が悪くなってきたのでキーに内蔵されている電池を交換することにする。 「リモコンキー電池交換 BMW」などのキーワードで検索すればいろいろ情報 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 21:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車部品 | クルマ
2010年10月27日 イイね!

カートグローブ

カートグローブ
イギリスのデーモンツィークスで スパルコのTide-K という カートグローブを購入した。 結構良いお値段しただけあって立体的かつ丁寧なつくりである。 最大の特徴は手のひらの細かいゴムの突起状の滑り止めだと思う。 これなら腕力の無い息女でも握力に頼ることなくステアリング操作することができるであろ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/27 20:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年10月23日 イイね!

古い写真

BMWの古いデータを探しているとトラクターの古い写真が出てきた。 写真もまた貴重なデータである。 実はこのfordson super dexta というトラクターは1963年に生産されたものであるが、戸籍上は拙者と同い年ということになっている。 写真は、恐らく1964年前後に撮影されたものと思われ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 19:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

古いデータ

BMWのZ3も生産されてから10年が経過した。仮に猫年齢に換算すれば後期高齢者というところだろうか。 車の健康状態の変化について調べようと古い写真を引っ張り出してみた。 拙者の部屋と同じくパソコンの中も散らかっているので目的のものがなかなか見つからない。 とりあえず2006年のPCMSCANの画像 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 21:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年10月22日 イイね!

本日の通勤車両

今日は事情があって3人がそれぞれの車両で現場集合ということになった。 みー殿は本田XLR ひかるは鈴木キャリイ そして拙者はBMW Z3で。 まぁそれぞれの車両の良さはあるのだが、もし拙者が女子(おなご)であったとすればBMW Z3に乗っているお方と結婚したであろう。
続きを読む
Posted at 2010/10/22 20:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年10月20日 イイね!

マツダ SKY-G SKY-D

マツダから省燃費エンジンSKY-G D(スカイアクティブ)が発表された。 ガソリンエンジンのSKY-Gの特徴は14という高圧縮比だろう。これによってハイブリッドなどのアシストやターボなどの補器なしでリッター当たり30kmの燃費が実現するという。 ジーゼルエンジンのSKY-Dはジーゼルとしては異例の ...
続きを読む
Posted at 2010/10/20 23:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation