• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのすけのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

ナックヘアーサロン造園工事ウッドデッキの巻

先日から作っていたウッドデッキですが、今回はウッドデッキへの通路の工事をしました。
材料は主に枕木と震災で崩れた大谷石の塀の大谷石を再利用するそうです。
既に階段の部分は出来上がっていました。
今回はこれに続く通路と両側の植栽工事になり大掛かりになりそうですが、ご主人のところの従業員が作業を行ってくれるので、私は苦労しなくて済みそうです。

先ずは大谷石と枕木を敷きます。大谷石は軽く柔らかいので加工性もよくガーデニングや造園に適した素材だそうですが、とても高価な材料だそうです。
今回は再利用という形で贅沢に使うことが出来るというわけですね。
そして両側の植栽が終わり雨が降る前に一応デッキも使っていただける状態になりました。。

デッキ側から見るとこんな感じです。
雨に塗れて枕木と石の色も一段と落ち着いた色になっています。

ご主人の話では仕上げがまだ残っているそうですが、デッキはほぼ完成していますので小春日和の穏やかな日にはウッドデッキで久美子先生とお茶していただくことも出来ます。
もしお時間がありましたら是非ご利用してください。
Posted at 2011/12/08 17:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナックヘアーサロン | 日記
2011年11月26日 イイね!

ナックヘアーサロン造園工事



昨日までこんなに綺麗に咲いていた花壇の花が今朝の寒さで、大変なことになってしまいました。


お花は褒めるとより綺麗に咲くと言われていますので私も精一杯お花に話しかけ励ましが、こうなってしまっては既に手遅れだったようです。
ご主人が直ぐに花に代わる植木を用意してくれたので夕方までには何とか模様替えが終わりました。


ゴールデンモップとウィルトニーという樹種だそうですが、花に負けず劣らず鮮やかになりました。
Posted at 2011/11/26 17:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナックヘアーサロン | 日記
2011年11月24日 イイね!

メンズエアカラー


以前からソフトモヒカンのお客様ですが、今回は黒髪からレッドへとヘアカラーをしました。
ブリーチしてから更にミストを使って発色を良くしています。
ミストを使うと髪の痛みも少なく薬剤も効果的に使えるのでヘアカラーだけでなくパーマやトリートメントのお客様にもお勧めです。(久美子先生談)
ミストの料金は技術料プラス千円です。
Posted at 2011/11/24 20:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナックヘアーサロン | 日記
2011年11月23日 イイね!

ナックヘアーサロン  ヘアアレンジ

結婚披露パーティーへ出席されるとのことでエレガントに仕上げました。(久美子先生談)


フロント部は髪をツイストして立体的にしています。
Posted at 2011/11/23 05:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナックヘアーサロン | 日記
2011年11月04日 イイね!

クリスマスツリー

今日はナックヘアーサロンでクリスマスツリーの電飾取り付けのお手伝いです。
ご主人は、今年は節電タイプのツリーを作るとの事でした。
電球はもちろんLEDですが。
既に夕方近くだったので早速作業に取り掛かります。
私は指示に従ってひさしから電飾のコードを吊り下げます。
下は放射状に広げて手すりに固定し、三角錐のような形になりました。
しかし、クリスマスツリーと言いながら、植木に電飾は取り付けず、独立しています。
ご主人の話しでは、三角錐の形でモミの木のようなコニファーを表現しているそうです。

更にもし、本物のコニファーに電飾を取り付けてしまうと木の葉に邪魔されて裏側の電球が見えなくなるので木を省略した場合に比べ3倍くらいの数の電球を使わないと見た目が同じにならないそうです。
なるほど、電飾コードのみだったら何処から見ても隠れてしまう電球はほとんど無いので少ない電球で全体を飾れて省エネと言う訳ですね!
電飾しなければもっと省エネなのにという突込みはなしですよ~。

作業が終わると直ぐ暗くなったので出来映えを確認できました。

店内からも見えます。
Posted at 2011/11/04 19:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナックヘアーサロン | 日記

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation