• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのすけのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

平成22年2月22日

平成22年2月22日今日は平成22年2月22日というとても珍しい数字が並んだ日であるが、何と偶然なことに拙者の飼い猫の「ゆず」の誕生日は平成18年4月13日である。
偶然の神秘を理解しているのか「ゆず」の表情も感慨深げ。
Posted at 2010/02/22 18:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

bmw scanner 1,3,6

bmw scanner 1,3,6今日は天気もよく暖かいのでお外でパソコンをいじってみたら楽しいかと思いきや、実際に庭にパソコンを持ちだしてみると日差しが強すぎてモニターがよく見えません。
ノートパソコンが壊れて久しいが、そろそろ車専用のパソコンがほしくなってきました。

で、scanner 1,3,6でエラーを消去してみましたが、消去できるものもあり、消去できないものもありました。
つまりこれって単なるエラーの記憶でなく壊れているって事なのでしょうか?
ソフトもおまけに付いて来たCDのものなのですべての機能が動かないのか、私の使い方が悪いのか思うように動かず、中途半端で撤収。


Posted at 2010/02/21 18:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

道具

道具モータースポーツや冬のオリンピックの競技は、道具を使うスポーツである。
実は私の職業は侍でななく農業なのだが、農業においてももちろん道具は重要であり、履物も重要な道具の一つである。
アイススケートの靴くらい重要なそれは、仕事の能率に大きく影響する。
普段は地下足袋を着用するのであるが、雪や雨の日や寒い日は長靴を履く。
通常地下足袋に比べ長靴は重くフィット感に欠け疲労が増すのだが、このクロックスの長靴の場合には軽く、足にフィットし、ばたつかないので他の長靴とはまったく違った履き心地である。
しかも、仕事で激しく使って壊れない耐久性も兼ね備えている。
お試しあれ。
Posted at 2010/02/19 14:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月18日 イイね!

雪、押入れで眠るパーツたち

雪、押入れで眠るパーツたち今日は朝から雪で畑のお仕事はお休みと思いきや、雪の中で仕事でした。
しかも、お昼ご飯を食べたのが午後4時ごろになってしまうほど追い回されぶりです。
こんな状況では以前買ったパーツを取り付けるのはいつになるのかわかりません。
そのようなわけで写真のパーツも数ヶ月前から押入れで眠っています。
皆さん何の部品かわかりますか?
実はサンドバギーのターンブレーキという物でブレーキの左右制動力を調整するためのものです。
つまりサンドバギーはフロント加重も少なくタイヤも細い、ハンドルを切っても曲がらないのでカーブ内側の車輪にブレーキをかけて曲がりやすくするパーツです。
サンドバギーが私のところに来たときターンブレーキが錆付いていたので取り外してとりあえずブレーキラインを直結し、部品をアメリカから取りよせたまでは良かったのですが、中々取り付けが出来ないまま今に至ります。
ちなみに農業用のトラクターも左右別々にブレーキをかけることが出来るのでとても小さい半径で曲がることが出来ます。


Posted at 2010/02/18 18:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4輪バギー | クルマ
2010年02月15日 イイね!

雨、軒下で眠るマシンたち

雨、軒下で眠るマシンたち左手前から6輪水陸両用車、PK50-Mミッションカート、ヤマハTZR250後方排気
このほかにサンドバギーもあります。
仕事の合間にこいつらと遊ぶのも楽しいですが、体が持ちません。
もし私が死んだら、遊びすぎによる過労死だと思ってください。
Posted at 2010/02/15 14:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナックヘアーサロン 飾りつけ http://cvw.jp/b/177445/40683237/
何シテル?   11/08 08:36
常陸藩に生を得た拙者は趣味に興じて許りゐるうつけ者であるが平成の時代まで生き延びにけり。 このたびみんからと申す見事な機構をば知りかをば噺交換に利用せむと思ゐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
789101112 13
14 151617 18 1920
21 22 23 2425 26 27
28      

リンク・クリップ

瀧原 翼 公式サイト 
カテゴリ:レーシングドライバー
2011/05/02 21:12:51
 
巳之助の屋敷 
カテゴリ:DIY
2009/08/16 18:01:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
連続可面妖動弁機構にて燃費がよき
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
手頃な大きじゃにて実用運転も楽しめ候
その他 その他 その他 その他
無限ホンダのPK50にNSR50のエンジンを搭載したPK50Mです。 シーケンシャル6速 ...
その他 その他 その他 その他
1963年ごろ生産されたトラクターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation