• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ohnoのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

また春になっちまいましたねぇ~

すっかり春ですね~

昨日午後は大荒れの天気となりましたが・・・

夕方大雨の後


レインボー!(うっすらと二重です)

愛車のH2は通称レインボーカラーと言われていますので、虹を見るとなんだか嬉しいです。

ホンでもって本日、春を感じに・・・


毎年恒例の菜の花

昨日の大荒れの天気と昼前までの強風で心配でしたが・・・



全開!  いや 満開~

ついこの間見に行ったと思ったら、もうこんな季節に・・・

ああ、歳取るのは早いなぁ~    と感じるのでした。
Posted at 2014/04/05 20:57:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

思い切って

年明け掃除で出てきたapキャリパーを取っ付けました~

スペンサー無しで14インチのホイールが付く様に、ローターを内側にしたため、

ロアアームは干渉するは、何やかんやで苦労しました(汗;


Befor



After



今まではFCのキャリパー、ローターを使用していたのでローター径Φ275でした。
今度はキャリパーはapのCP-3307 ローターはΦ290 t=28 です。

セリカは元々トレーディング側にキャリパーが付いていますが、この角度に配置するとナックルが干渉するのでリーディング側になってしまいました。

後でサポートを作り直してトレーディング側に移すぞ~

それと・・・   後ディスクに・・・  ← 何時の事やら・・・
Posted at 2014/02/02 19:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

新年早々

片付けはじまっちまいました~




そしたら製作途中のこんなものが・・・



流石にカッチョええなぁ~




早くやらないとローター錆けっちまうぞ~(汗;
Posted at 2014/01/05 18:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

新春初乗り~

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします~

とても天気が良く、初乗りにはもってこい日和でした。







とりあえず3台

年末プロペラシャフト交換するも。異音解消ならず・・・(泣)

年明け早々再チェックです(汗)
Posted at 2014/01/01 17:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

お手伝いに行ってきました~


筑波サーキットでGTCCがあり、ワークスセリカさんが参戦されるとの事なので、

X4119 ノモちゃんとお手伝いに行ってきました~






決勝前です。

結果は・・・

後ほどワークスセリカさんのブログで・・・




152E・・・美しいですねぇ~


帰ってからちょっと気になっていた異音の対策です。

エンジンブレーキをかけ、回転が3000rpmに落ちて来るとき、ギーーっと共振するような?
はたまた、ギアが鳴く様な異音がします。
デフあたりかと思い、ピニオン・サイド・リアシャフトそれぞれのベアリング交換、バックラッシ調整
をしても音は消えず、LSDも交換してみましたが改善されず・・・
これはミッションかと3基交換するも改善されずです (ToT)

ミッションマウント、ミッションメンバーも異常ないし、マフラーが当たってる様子もなし。
センターベアリングも新品に交換してもダメ (ToT)

とりあえず、プロペラシャフトに熱収縮チューブを巻いて試してみることにしました~





どうなるか・・・

どなたか分かる方おりましたら、ご一報ください m(_)m
Posted at 2013/12/14 22:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日所用により行けませんが、十分に楽しんでください~」
何シテル?   07/04 21:31
Ohnoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

126E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 15:45:34

愛車一覧

カワサキ 750SS Mach III (マッハ) 2号車 (カワサキ 750SS Mach III (マッハ))
スタイル・音がたまんな~い 自作のバックステップにトマゼリセパハン スピードメーターの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカLB50年式 RA25を30年間所有しています。夢の車を完成させる為日々精 ...
カワサキ 750SS Mach III (マッハ) 1号車 (カワサキ 750SS Mach III (マッハ))
こっちが1号車   里帰りの車両ですが、ノンレストア、塗り替え無し。 外装、シートに至る ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プロダクションにイヤケがさし、やっぱりレーシングカーはチューニングにスリックだとSAC車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation