• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
ヤマハ
日産

CR-Z (ホンダ CR-Z)  

イイね!
ホンダ CR-Z
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 私が一日に高速で100km通勤をしていましたが、コロナで在宅勤務になり、現在は、妻と私の通勤カーになっています ■購入時、装着済みパーツ 無限 フルエアロ 無限 マフラー 無限 リアウィング 無限 アシス ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2015年05月31日

日産 セレナハイブリッド  

イイね!
日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初新車で2/3(日産の日)に契約しました。 できるだけ小さい方がいいので、珍しい5ナンバーの非ハイウェイスターです。 20X 2WD。キセノンと、両側電動スライドドア・スマートキーのメーカーオプションです。 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2013年02月06日

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)  

イイね!
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し15年所有しています。 しばらくナンバーを外していましたが、自分でユーザー車検を通して 2021年に5年ぶりにリターンしました。 令和最新チューン予定です。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年05月07日

ホンダ CB125R  

イイね!
ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折ってしまったので、クラッチレバーを注文しにバイク屋に。 偶然、バイク屋に入ってきたばかりのCB125Rが、店頭に並んでいました。(9か月前に注文したそうです) いいなぁと思っていた車両、新車が手に入らないご時世に ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年03月19日

ヤマハ YZF-R6  

イイね!
ヤマハ YZF-R6
03のYZF-R6(5SL)です。 妻のバイクです。 600SSなので400ネイキッドより軽く、 SSですが、この年式は、シート高が低く、ハンドルも高めで正立フォークなので、ツーリングバイクとして使っています。 ほぼノーマルのまま乗ってます (家族のクルマにすると過去の愛車よりも下に表示され ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年05月09日

シルビアさん (日産 シルビア)  

イイね!
日産 シルビア
H4年式29.5万キロのS13シルビアです。 23年落ち30万キロ近い車両の維持は大変で、CR-Zに乗り換えました。 ・車検の3カ月前に、ラジエターが壊れた ・S13の中古パーツが値上がりし始めた(純正のラジエターで1万円くらいになってきていた) ・純正パーツが出ないものがある ・自分で交換でき ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年02月06日

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)  

イイね!
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2台目のCB400SF Hyper VTEC付で最高に楽しいバイクでした。(VTECを楽しむにはマフラー交換が必須です) 大型二輪免許取得や、社会人になった後も、特に不満がなく、乗り換えずに乗り続けました。 99年式のキャンディーフェニックスブルーがお気に入り。99年式のみサイドカウルが塗装な ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年02月05日

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)  

イイね!
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初めて買ったバイク。マイチェンで燃料計、ハザード、ヘルメットホルダー付の94年式。 当時、学生だったので、車検がない250ccのホーネットを探していましたが、友人が先に購入してしまったので、車検があるけどCB400SFにしました。 自宅の駐輪場にクルマが突っ込んで、購入から1か月半で廃車になり ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年02月05日

ホンダ リトルカブ  

イイね!
ホンダ リトルカブ
カブ主になりました 不動車ですが直して乗ろうと思います
 
所有形態:家族のクルマ
2024年09月30日

クルマレビュー一覧

日産 ノート e-POWER

レビュー
0km/hから3Lクラスのガソリンエンジンのトルク出せるモータの加速力が何と言っても魅力的。 eco=退屈 なクルマという概念を打ち破っているクルマ
2023年03月28日

ホンダ N-ONE

レビュー
免許を取って最初に乗るクルマにぴったりだと思います。 かわいいし、ボンネットの先が見えるので距離感がつかみやすくて運転がしやすいクルマです。
2023年03月28日

ホンダ CB125R

レビュー
一言でいうならレーシー。 クルマでいうならスポーツカーではなくレーシングカートに近い感覚 大型バイクの100馬力(以上)のパワー、200km/h以上の最高速って一般道使うには無駄な性能、大型バイクは重たくて、出すの/乗るの面倒って気づいた方にお勧め。 125ccという排気量ゆえ、大型バイクに乗っ ...
2022年06月06日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日 21:36 - 23:29、
146.49 Km 1 時間 53 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ57個を獲得」
何シテル?   05/04 23:30
Keiichiです。よろしくお願いします。 クルマ2台とバイク4台の16輪生活中です。 現在の愛車はZF1 CR-Z(高速通勤用)と、C26セレナ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

poropi シフトインジケーター for ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:13:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z (ホンダ CR-Z)
ZF1のCR-Zです。 無限エアロに一目惚れし、購入しました。 20万kmを越えました。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26の日産 セレナです。 ファミリーカーなので快適なクルマを目指しています。 人生初 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
黒のCB1300SB です。 5回北海道ツーリングに行った愛車です。 2007年に購入し ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
運命的な出会いで衝動買いしました。 CB1300の倒してしまい、クラッチレバーを折って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation