中々乗ってやれる時間も維持するお金もないので、手放そうと思っております。
車名:RX-7
型式:FD3S
年式:前期(失念しました。)
仕様
ほぼフルチューンの車両です。
公認でワイドボディー、2名乗車のガチ本気仕様のFDです。
元々純正赤だったのを、自家塗装にて艶消し黒に塗り替えました。
チューン内容・・・
外装:
・RE雨宮 GTワイドボディキット
・藤田エンジニアリング GTウィング(カーボン 1700mm)
ステー紛失の為代用で他の物使ってます。
・マツダスピード フロントバンバー(コピー品)
・RE雨宮 ディフューザー(FRP)
・ガナドール カーボン調 ミラー
・後期 テールランプ
・セイフティ21 7点式 ストラットマウント ロールケージ
・RE雨宮 ADフード9
・社外 ワイパーブレード
内装:
・藤田エンジニアリング フルスケールメーター(緑色)
・4型 純正メーター移植
・VARIS フルカーボン フルバケシート
・内装撤去軽量化(物あり)
・雨宮 シフトノブ
・ジュラン スピーンターンノブ
・社外(マツダスピード?) クイックシフト(かなりショートです)
エンジン周り(吸排気含む):
・常時ツイン化
・夢工房 レーシングサクション
・インジェクター全数 セカンダリー化(確か・・・)
・ナイトスポーツ Vマウント(旧仕様のラジエータです)
・トラスト コンプレッションチューブ
・Sprit Fire プラグコード
・NGK レーシングプラチナプラグ
・エアポンプ、エアコンコンデンサー、コンプレッサー撤去
・トラスト フロントパイプ(A/Fセンサーあり、メーターなし)
・社外 90φ センターパイプ
・社外 フルチタン テールマフラー(メイン80φ、出口110φ)
・オートエグゼ クラッチライン
・マツダスピード エンジンオイルキャップ
・社外 キャストナイロン エンジンマウント
駆動系・足周り:
・クスコ メタルツインプレートクラッチ
・レリーズシリンダー O/H済
・HKS ショップオリジナル 車高調
・クスコ 1way RS LSD
・リアトーコン キャンセル
・ブレンボ F50 キャリパー
・フロント、リア 社外ビッグローター
・社外 ブレーキライン
・ホイール TE37 フロント 9J +22 リア 9.5J +40(ワイトレあり) いずれも17インチ
電装系:
・アペックス パワーFC (ガレージカゴタニセッティング)
・HKS EVC5
・M2 ドライバッテリー(専用ステー付き)
現時点での不具合
あまり乗っていないせいか、最近ガレージ保管時にパワステオイルが漏れました。
恐らく下側のゴムホースが劣化で破れた為。
ノックが出ます。スロポジ新品、イグニッションコイル交換、プラグ、コード交換、フューエルポンプ交換、でまだなおりません。
大体の見当はついてますが、多忙につき更なる原因追究と修理に時間を費やす事ができません。
購入を検討の方には詳細説明を口頭でさせて頂きます。
現在バッテリーがあがってエンジンかける事出来ません。(M2のドライバッテリー仕様の為
購入して頂ければ動きます。)

Posted at 2013/11/29 19:11:19 | |
トラックバック(1) | クルマ