• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらぶまん@かにたん*゚∀゚)ノのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

救出してきたら・・・

実家にコンプレッサー取りに行ってきました。



懐かしのレトラ5/17

今でもWAVE517で売ってるみたいですが・・・

たしか最初のボーナスで買ったような・・・


一緒にエアブラシも



今はいろんな種類がありますが

世代的にオリンポス・・・

もう一個持ってたけどどこにいったのか・・・







そして


すっかり存在を忘れてました。



JAF-CON Ⅳで当時購入したVOLKS 1/100 安彦版ガンダム

(調べたら1996年・・・18年前じゃんwww)




ある意味究極のガンダムw




角が曲がってたので作り直しかな。


作るかわかんないけどw








問題は・・・塗装ブースがない。


市販のだと風力弱いから換気扇で自作するかな。
Posted at 2014/03/18 18:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年06月04日 イイね!

風呂掃除・・・

休日なので本日は家の掃除です。

朝から・・・

全体的に掃除するんですが

今日は風呂を集中的に。


風呂のカビは排水溝ではなく天井からってのが最近の説です。


ってことでこんなん買って
きました。

で使ってみる。


これが効果あるかわかりません。

天井を洗浄すると洗剤が腕に流れ落ちてきて洗いにくいだとか手が届かないだとかいろいろあるみたいです。

っていっても洗浄しなければカビは増えやすいってことで気軽にできるこんな商品が売れるんですね。

使ってみた感想・・・

一個500円弱だして買うまでもないかな。


っていうかこんなん塩素薄めた水で雑巾拭きすれば効果変わんなくね?



そんなオイラは風呂を徹底的に洗うとカビキラー1本使いますがwww
Posted at 2013/06/04 22:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年04月26日 イイね!

プリンター

プリンター2~3年ほど使用している
キャノンプリンターMP640がぶっ壊れた。

ネットで調べるとヘッドがインク汚れで壊れるらしい。

持病みたい?


エラーコードB200
「修理受付窓口へ修理を依頼してください」
とかでて全く操作を受け付けない。
サービスモードで動かし、ヘッドをお湯で洗うと直る場合があるとかで
早速やってみた。



全く意味なし。。。

まぁ修理に出しても1万弱かかるみたいだし。

買い換えを検討しないとねぇ。。


何気にプリントアウトが最近多いし。


どれにするか。



キャノンのMG6330か。。。(持病一緒か?)


それにしてもこのMP640も安かったけど

さらに安くなってるんだねぇ・・・

修理するなら買い換えろってことなんだね。


Posted at 2013/04/26 16:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年04月13日 イイね!

301AVMonitor復活

301AVMonitor復活スタンド買いました。

安価な中古ですが・・・ホントは三脚のやつが欲しかったけど高すぎだな。


っていうか


軽すぎ。。


一個2kgくらいしかないような?こんなんでいいの?ってくらい

もともと吊り下げてたから本体が響いたほうがいいのか?


大音量では聴けないんで本領発揮はしてないけど

モニタースピーカだけあって音がクリアにはなりました。


なんか以前のONKYO INTEGRA A-917Fのほうがしっくりきたような気がするな・・・。


次はケーブルか。。


なにがいいかなぁ










Frank Sinatraの My Way カバー。


Posted at 2013/04/13 00:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年03月31日 イイね!

やっちまった。

やっちまった。前回、CDレコーダを修理に出して
2週間ほどで直って返ってきました。

実際、家でCDはほとんど聴かないんですがw


まぁそんなんで最近は音楽ライフを満喫。

そして気付く。



音がモッサリしてる。



響いてるな・・・



隙間にスピーカ置いてるからなんだけど


インシュレータか?

とか思いましたが

沼に入るんで却下wwww





スタンドが欲しいけど


モニタ用でスタンドはいらないかな。



ってことで今まで使ってた壁掛け用のブラケットを。




壁に穴あけちゃいました。



本来なら奥の壁に穴あけるんだけど、それだと奥に入りすぎてしまうため


横に。


うん。やっぱこのほうが音がいいな。



この間、気まぐれにブックオフ行ってCD見てたら永井真理子の「大好き」見つけたんで
買って聴いてみたら、とっても痛い感じでしたwww
時代を感じるな・・・と思った瞬間。



20年だとこんなもんか、あと10年置いたらどうなるかな。


¥250だからいっかwww













LES FLECHETTES - LES GENS
レアなドーナツ盤。

やっと聴けるようになった。
Posted at 2013/03/31 20:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「いつになったらガンプラ安定するんですか。。」
何シテル?   05/26 18:09
ユーノスロードスターを16年乗り、内外装、エンジン、駆動系、補強関係などなど散々弄り回しましたが維持できずサヨナラしました。 毎朝、珈琲豆を挽くところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:19:11
褒め方がな、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 14:04:45
ただいま実施中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 07:41:16

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
ペースマンからの乗り換え。 MXに戻ってきました?
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤買い物快適仕様
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ぼちぼちレストア中
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
R56から乗換です。 通勤、ファミリーカーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation