• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらぶまん@かにたん*゚∀゚)ノのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

台場ヒストリーガレージ~イルミネーション~六本木

とりあえずデジイチ持って撮影しまくりっ

まずはお台場から。

ヴィーナスフォートのヒストリーガレージから


512BB


2000GT


GT-R


コスモスポーツ


フジテレビに行ってツリー



レインボウブリッヂクリスマスバージョン

ついでに六本木行って・・・

初めて行ったミッドタウン


ミッドタウンのツリー


その中・・・


ミッドタウンよりヒルズのほうが派手だったような。。
とりあえず着くのが遅かったのですぐ消えた。。。
リベンジは来年になりそう。。。


全部30mm単焦点で130枚以上撮っちゃいました。。。








Posted at 2008/12/24 03:08:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2008年12月14日 イイね!

定例会は参加できず。

雨の中のエスプリ、エリーゼ、エキシージ、BMW M3、ポルシェ、TVRの合同ツーリングに参加してきました。

朝9時半に大黒集合とのことでメッチャ寒い&雨で外出れないという。。(汗

写真も途中から雨もやんできてのですが運転している為ほとんど撮れませんでした。。
ネタもあったのに・・・シャッターチャンス逃した(涙

参加車の一部。











全部で30~40台くらいいたんでしょうか?



ルートは
大黒~横須賀~三浦~葉山~大黒。

最後は戻るのやめて葉山で撤収しました。


帰りに江ノ島でツブ貝食って・・・
















ついでに展望台へ行って撮影w
(三脚持って行かなかったので手持ちですが。。。汗)



イルミもやってましたよ。









Posted at 2008/12/15 11:20:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2008年11月30日 イイね!

宮ヶ瀬~時之栖

昼過ぎから宮ヶ瀬へ

今日から宮ヶ瀬はイルミネーションが点灯したのですが思ったより空いてましたね。

いつもの駐車場について奥へ行ってみると隊チョは寝てましたw

しばらくダベっているとコペン乗りの虎太郎さん登場。

今夜は撮影会でもしようかと思っていたので16時前に撤収し

R1600さんと御殿場へ。

時之栖(ときのすみか)日本最大のイルミネーションってことでワクワクしながらw

東名から裾野ICで降りて・・・すっげぇ混んでる!
メッチャ人!人!人!

でも臨時駐車場は結構空いてますね。(停められなくは無い程度ですが)

駐車場も入場も無料だし3月くらいまでやってるし練習にはいいかも?

とりあえず撮影撮影♪

クロスカットフィルタつけて・・・


こんなトンネルが延々と。。

接写してみたりw






単焦点30mmに変えて・・・



紅葉のライトアップ

単焦点60mmに変えて・・・





(怪しい木ですね。。)



超広角に変えて超巨大な鐘をローアングルから・・・




時之栖での撮影終了。

星がよく見えるので

山中湖パノラマ台で富士山でも・・・・















雲に隠れてました。。

せっかくなので星撮りまくりっ!



とりあえず山中湖の夜はスゲェサミィ。。。

でも結構、星を撮りに来てる人っているのね。。
車の中で寝てる人もたくさん!(朝焼け撮りにきてるのかなぁ?)
Posted at 2008/11/30 03:15:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2008年11月23日 イイね!

世間は3連休

てなわけでオイラは3連休じゃありません。。(涙

とりあえず2連休は取れたのでブラリドライブです。


去年同様にブラリ軽井沢www

去年は紅葉がピークでしたが今年は・・・もう冬景色です。。

もぅ寒いのなんのって・・・昼間で4℃ですよ。。

オマケにアウトレット周辺は大渋滞・・・駐車場に入るのに2時間っす。。

(別に何買うってわけじゃないんですけどね。。)

とりあえず写真写真w

今回も30mmのみで(持ち歩くのがめんどくさく・・・)





オモイッキリ明るくしてみたりw





夕方6時過ぎに撤収。

上信越~関越~圏央~中央と。

帰りは順調でした。夜10時超えましたけどね・・・


おかげで今日は疲れて11時まで爆睡・・・

ビビオメンテしてロドスタ洗車して・・・

オシ!宮ヶ瀬いくかな(誰も居ないだろうと思うけど)

土山までは順調でした。

真っ直ぐ行ってトンネル手前から異変が。



大渋滞っす(汗
やまびこ大橋は列になってますよ。

こんなのに喰らうのはゴメンなんで曲がらず真っ直ぐ行って逆から行ってみようとおもったら・・・MINIのショップ辺りから渋滞。。(汗

夏のゲリラ雷雨の土砂崩れがまだ影響してます。。

結局、鳥居原にいくのに1時間半もかかった。。

駐車場に着いたと同時にKPの方も来て、辺りを見回すとコペンに挟まれて、はかいだーさんもw

あとから旧車な方なども。

結局、閉鎖まで真っ暗の中で話してました。


帰りも逆から帰ったんですが・・・


ヤッパリ渋滞でした。。





Posted at 2008/11/23 21:51:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2008年11月10日 イイね!

連日で

連日で今日は昼過ぎからビビオでヤビツへ。
2ヶ月ぶりくらいでしょうか

景色はスッカリ秋になり観光客も多いですね。




所々、広くなったところで車を停め撮ってみたり。
(また曇ですよ。。)
今日は超広角のみで








それにしても危ない運転するのが多すぎる。。

トラックはお構い無しに突っ込んでくるし
チャリはど真ん中で全力で走ってるし
オジィは犬抱えながらタバコ吸って運転してるし(怒

帰りにDIYホームセンターに寄ってネジを探してみたり。
ダッシュボードカバーの浮きを留めるのにイロイロ考えてみたりしてるわけですが・・・
イイのがないですね。。

理想は皿ビス(タッピング)のヘキサかマイナスなんだけどプラスしかないね。。

もう画鋲でいっか!

なんでって・・・











  真鍮だからサ(爆








Posted at 2008/11/10 18:53:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「いつになったらガンプラ安定するんですか。。」
何シテル?   05/26 18:09
ユーノスロードスターを16年乗り、内外装、エンジン、駆動系、補強関係などなど散々弄り回しましたが維持できずサヨナラしました。 毎朝、珈琲豆を挽くところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:19:11
褒め方がな、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 14:04:45
ただいま実施中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 07:41:16

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
ペースマンからの乗り換え。 MXに戻ってきました?
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤買い物快適仕様
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ぼちぼちレストア中
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
R56から乗換です。 通勤、ファミリーカーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation