ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [にゅーとれっと]
「快適さ」と「速さ」の両立を・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
にゅーとれっとのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年02月13日
なんとか・・w
本日、大特の試験を受けてきましたが 心の声で「動くぞ!? こいつ!!」と言ってたとか言ってないとかw 3コースあるうちの 得意なコースだったのですが しかし、心の上官 ロイ・フォッカーさんも 今こそ、日頃の訓練の成果を見せるときが来た。 どんなパイロットでも初めての戦場は怖いものだ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 22:28:51 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年02月11日
休みなので ぶらつくw
本日 祝日なので教習所がお休み・・・・・ 嫁からの買い物ミッションを発動させられたので 子供の長靴&ジャージを買いに行かないとだめだったんですが 30~40分で終わりそうなので 現実逃避のドライブへw どうせなら、稚内近辺の行ったことがないところに!!ってことで カモーンさんがよく写真をと ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 19:35:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
軽トラ
| 日記
2016年02月11日
おっさんが新たに免許を取りに行く
会社の業務で必要とされ 最近取得した危険物取扱者の資格を取るにも 試験勉強で頭が煮え煮えでやられた思い出しかありませんが この年になると 物覚えが悪い!!w 今回、大型特殊免許を取りに自動車教習所に行くのは 大型免許を取りに行ったのが最後で 20年ぶりぐらい?? 4tショートのやたらギアの入 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 01:40:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ネタ
| 日記
2016年01月19日
長距離ドライブ旅行
去年は、軽トラで息子二人で行きましたが 今年は、家族全員(お犬様を除くw) インプレッサに人間満員状態&荷物も満載+α 子供が小さいので嫁以外から「狭い」とかのクレームが無いのが救いw そろそろ 次期マシーンも考慮しないと駄目かと思ったとか思わないとか 稚内に渡り ディーラーでエンジン&駆動系 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 16:51:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサワゴン
| 日記
2015年12月28日
主導権はどっち?
行き先も決まってないのに インプの整備をしてみたり装備品増やして見たりと 浪費的刺激でストレス解消状態になってる今日この頃です・・・・・・・(後日の請求が怖いw なんとなく、旅行の出発日もなんとなく固まりそうですが 宿泊先の好みの差&運転手の気持ちを考えてくれない嫁でして 当初、「稚内~ルスツ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 23:18:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月20日
とりあえず 装着してみた
おっさんの夜目対策ように購入したHIDバーナー装着+αな作業をしましたので メモ的な日記 仕事が終わった後に 職権乱用で会社の車庫を拝借して作業開始しました。 大丈夫だろうと思っていた錆ですが ボルト穴が塩害が原因の錆でボルトが若干抜きにくい感じだったので ラスペネに付けておいて グリスを薄く ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 23:38:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサワゴン
| 日記
2015年12月16日
見えますか?w
我が家の車で、純正でHIDなのはインプレッサだけ 他の車は、ハロゲン(ハイワッテージ)仕様で、 前までは白いライトが格好良いと思ってましたが 歳を取ると、 「ハロゲンの方が見やすい??」となってきまして 所有車の中では、FCが一番見やすい結果に IPF H4 170/100 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/16 14:00:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサワゴン
| 日記
2015年12月15日
鹿
北海道本土に上陸した際に 取り締まり・覆面の他に怖いのが こいつら、エゾシカ!! 画像のような アイスバーンで横切られた日には死ねます。 避けようとして 死亡事故が実際に起きてるのでシャレにならないし・・・・・・ まさしく 命を試される頻度を少しでも下げようかと このアイテムを導入 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/15 22:36:32 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月13日
長距離移動仕様に
年明けに、家族で長距離移動の予定が出来たので インプの要らない荷物下ろしやら 寸前で焦らないようにチマチマと作業をしてます。 車検から上がってきたばかりなので車両のメンテは多分大丈夫という前提ですけどw 車内がヤニ臭いと言われるので オゾン脱臭してから 脱臭剤として使っ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 22:59:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサワゴン
| 日記
2015年12月06日
2台目の車検
FCの車検が有る年は インプの車検の年でもあるので 財政が厳しい今日この頃です・・・・・・ ミッションオイルを、暫く交換してませんが まぁ、レッドラインのオイルだし 走行距離も少ないしで 気にしないことに(春にでも交換しよう そうしよう・・・・) 整備的に若干クーラントの匂いがするかな??位なの ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 15:04:38 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサワゴン
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ハイゼットトラック
1年に一度の交換です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1775180/car/3141063/8301262/note.aspx
」
何シテル?
07/17 17:17
にゅーとれっと
[
北海道
]
今乗ってるFC(3代目)を ストリートの乗り心地も大切にしながら速い車を目指して 8年目、ようやく理想の形になってきましたが 押しよる錆びの進行が心配にな...
33
フォロー
31
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (42)
]
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
修理メモ日記 ( 19 )
故障 ( 4 )
パーツテスト ( 4 )
ドラックレース ( 9 )
FC3S ( 17 )
インプレッサワゴン ( 15 )
軽トラ ( 18 )
あるみさん(お犬様) ( 2 )
整備その他 ( 15 )
オフ会 ( 1 )
FC3S整備 ( 3 )
試乗 ( 1 )
ネタ ( 5 )
虫 ( 1 )
愛車一覧
new軽トラ号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
人生で3回目の新車です。
マツダ ユーノスロードスター
色々な諸事情で、 現在、車庫にて保管中です 余裕が出来れば復活させて 息子と旅行に行きた ...
マツダ RX-7
一番最初に買った前期FCで初期型の昭和60年式 当時、「首都高トライアル」にハマってて ...
マツダ ファミリア
実はファミリアも3台乗り継いでいて BG8ZファミリアGTX (マツダワークスカラー) ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation