• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとれっとのブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

教えて・・w

上士幌のドラックレースの動画を みん友さん達のUPした物を見てて 妙に、おだってしまいましたwww で、昨年 久しぶりの参加・子供二人を連れての出場・普通のラジアルタイヤで出走と 何かと本気組みの方々からみると ふざけた状態で参戦し 散々な結果でしたが マシン的な改善も地味に進行させたので 絶対 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/01 01:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2014年05月27日 イイね!

アメリカの86

連続ブログUP状態ですが ネットの海を彷徨ってたら こんなの発見 AE86に3SーG搭載で8.8秒 終速254 km/h 出だしの速さはVHT撒きまくりのコースなんでアレですが 意外と真っ直ぐ走ってるし ぱっと見 ストックボディにロールバー入れてるくらいにしか見えないので 軽さ+パワー=速い ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 02:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2013年09月10日 イイね!

行ってきましたドラックIN上士幌 道中日記「帰るよ編」(長文)

車の仕様的・クラッチ系のトラブルで 「12秒台になんとか入れる」と言う目標に大きく届きませんでしたが 自走できる状態なので良しとし 帰り支度をそそくさとして 駐車場で友達とその奥さん達に 子守・レースサポートのお礼をして 帰りのルート選択を考え 1、帯広→札幌経由で留萌方面に抜けるルート( ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 01:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2013年09月10日 イイね!

行ってきましたドラックIN上士幌 道中日記「レース編」(かなり長文)

前日の疲れを80%ほど引きずりながら 朝5時に起床し 帯広市内から上士幌に移動開始しました 当然、息子・娘は寝不足&疲れで 不機嫌さMAX!! どうなる事やらと不安を抱いて会場になんとか到着 車検をサックリ済ませて、パドックに移動すると 既に友達が自分以外到着してて 自分の車を止める場所も確 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 00:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2013年09月09日 イイね!

行ってきましたドラックIN上士幌 道中日記「行くぞ編」(長文)

なんとか無事に? 行って帰ってきました上士幌 今回は、子供2人を連れて行って 自分の車や道中を撮影する余裕がありませんでしたので 画像のUPができません・・・・・   「カモーンさん」や「おがさん」がレース風景を撮影してくれた画像・動画がありますので そちらの方で、私のヘタれぶりを確認してくださ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 22:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2013年09月07日 イイね!

とりあえず 今、出発準備完了??

今さっき 9月6日23:57に準備が大体終わりました・・・・・ 後は、朝起きたら 自分と子供の衣類その他諸々を積み込んで出発すればOK状態 フィルム張りのスプレーの水分なのか 全然乗ってないからか  夜寒くなってきたら 車内が鬼のように結露し始めたので 家から除湿機を持ち出して 車内で稼動させて ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 00:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2013年09月01日 イイね!

地味に準備を進める

車の準備的に残ってるの準備する物を コメントにメモをこっそりと残したのですが 現在の進行状況は 1、オイル交換 (終了) 本日、レッドラインの10w-60と60WTをブレンドした物に交換 ついでに、ノーマルの新品プラグに交換 2、車内掃除(丸一年してないw (手付かず) 地味に片付けしてる ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 23:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2013年08月25日 イイね!

エントリー受理されました

お昼頃に、エントリー用紙とエントリー代が届いたとショップの方から電話が来ました。 レギュレーションで、牽引フックの装着・消火器の取り付けが義務付けされてるんですが 装着してない人が多く 確認されましたw 後は、ボンピン(ノーマルボンネットなんでOK) グローブ&ヘルメット(車に積みっぱw) の確 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 16:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記
2013年08月23日 イイね!

エントリー済ませたけど

最終戦のドラックレースのエントリー申込用紙を発送しましたが 受付台数が100台で締め切りなんで 間に合うかな?って心配が・・・w あとの心配は、レースに行くにあたって嫁の機嫌が良くないです(汗 嫁が仕事に行ってる間は 実家の母に子供の面倒をお願いしてOKもらってるので 多分、金曜日・出発→土曜 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 19:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラックレース | 日記

プロフィール

今乗ってるFC(3代目)を ストリートの乗り心地も大切にしながら速い車を目指して 8年目、ようやく理想の形になってきましたが 押しよる錆びの進行が心配にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック new軽トラ号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
人生で3回目の新車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
色々な諸事情で、 現在、車庫にて保管中です 余裕が出来れば復活させて 息子と旅行に行きた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一番最初に買った前期FCで初期型の昭和60年式 当時、「首都高トライアル」にハマってて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
実はファミリアも3台乗り継いでいて BG8ZファミリアGTX (マツダワークスカラー) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation