久しぶりの日記です。
会社の車の修理以来 車弄りもせずにまじめに仕事をしていましたが
メカニックの友人に頼んでたパーツが届いたので久しぶりに
FCを弄るための準備を開始しました
で、届いたパーツがこれ
↓

FD用BACVとクラッチスイッチの受けのゴムです。
BACVは、とりあえずキャブクリーナーで内部洗浄して
外側もワイヤーブラシで磨いてる最中に
う~ん 鏡面加工っぽくしたらどうだろ?
カッコいいかも!?と、ピシーンと閃きましたw
400番の水ペーパーでざっくり磨いて
800番で磨き
ワコーズのメタルコンパウンドでさっと磨いて見ました
角は超手抜きですので見せませんw
ぬるぬるした光り方まで磨くのも好きなんですが
後のお手入れが面倒になるので この位でやめておきますw
昔、ロードスターのヘッドカバーを鏡面加工して
白いサビを抑えるのに面倒でしかたなかったので・・・・ww
これで、
やまぴかりや改めまーくんさん製作の
BACV流用アダプターを装着する準備が整った!!

送ってもらってから一ヶ月以上も室内保管してましたが
いよいよ取り付けるのみ!!w
あとは、作業する時間を作るだけだ!!
時間できるかな・・・・・・・・
Posted at 2015/07/26 21:55:39 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記