• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとれっとのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

とりあえず、どついてみた

ここ暫く 調子の良かった軽トラでしたが
夕方に、会社に行き駐車場で友人と話して

さぁ、車を移動させよう!!と 

キーを回しても

まったくの無反応・・・・・・

バッテリー上がった??と思いつつ
電圧計を見ても問題なし

う~ん なんだろ???


FCの時はセルの端子の接触不良で動かなかったので
今回もそのパターン??と思いつつ

下から覘いて見ると

確かに錆もありそうな感じ

トップギアでセルモーターを垂木でどついて直してたのを思い出して
同じ方法で修理を慣行!!
とりあえず、コネクター周りとセルをどついて様子見るべく
荷台に積んでた レーキ(熊手)を手に取り

まずは、セル本体を激しくどつき


次に、コネクター部分を軽くどつき



運転席に乗り込み

動けよっ!!今動かなくてどうするんだ~と叫び

キーを捻ると 一発始動・・・・・・w  直ってしまいました

原因がハッキリしないのに直ったのが気持ち悪いです・・・
セルの回り方は気持ち良い位に回るので端子部分かな??

がんばって時間を作って端子部分を磨いてグリスを塗っておきます
道の真ん中でこの状態になったら ちょっと嫌なのでw

Posted at 2014/07/16 22:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2014年07月08日 イイね!

ぶん回す

お久しぶりです
たまには、現実逃避も大事なので久しぶりに日記でもw

繁忙期&色々ありまして
人間の軽量化も進んでいます・・・w
会社の用事で隣町まで行く機会が
たまにありまして
会社から出発する関係上
軽トラで移動です。
片道約13キロほどの移動距離なんですが

なんせ、4MTの軽トラ
周りの車の速度に合わせて走ると
エンジンがかなりの高回転状態

そして、こんな幻聴が聞こえます・・・・・・・


と・・・・・・・ww
シングルカムの一番回らないエンジンな上に
タコメーター上では6500rpm位で頭打ち感がバリバリw
11000rpmまで絶対に回りません・・・・・

しかも、旧規格な上に
フロント足回りは軽トラマニアに言わせると剛性不足で
ホイルベースも短く走行性能は悪いと言われる
そんなU42系ミニキャブトラックは嫌いでないw

脳内ではこんな感じに変換され

と、湾岸ミッドナイトのポエムも聞こえてきますw

「非力な車をぶん回すのも面白いよなぁ~」と思いながら
帰り道に缶コーヒー&タバコを吸うのが
ここ最近の楽しみです・・・・・・・orz

調子こいて

しないように気をつけます。

ぶん回しているせいなのか
最近は、妙にエンジンの調子が良いです☆ミ
そろそろオイル交換したいかも・・・・
Posted at 2014/07/08 22:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2014年05月26日 イイね!

軽トラアイドリング不調の修理?

カブの修理も完了した余韻に浸りつつ

そう言えば、ほぼメインマシン並みに乗っている
軽トラのアイドリング不調を直さないと・・・・思いつつ 2ヶ月放置プレーしてましたが

U4○系のミニキャブトラックはデスビに欠陥があって
雨が降ったりベチャ雪などの日に乗り回すと
デスビキャップの中に水分が入り込んで アイドリング不調orエンジン停止になりやすく
今回も、これかなぁ~・・・・・って思ってましたが
燃料系かも・・・と思い



こいつを添加してみました

某ネット掲示板では「STPションベン」と言われてる品
添加剤の薬剤の色が、疲れてるときのションベン色なので そういう通称がww

ちなみに

こっちの 通称「STP 銀ション」の方が圧倒的に効果があるのですが
お値段も圧倒的なので滅多に使用しませんww
長距離を一気に走る時に入れるくらいかな~(帯広まで走る時とか)

この添加剤を投入した特有の「くっさい排気ガス」の匂いを楽しみつつ
隣町まで回転数高めで走ったりしたところ

アイドリングが安定するわ エンジンの回り方も妙に調子良く
久しぶりにガソリン系添加剤の速攻効果を体感したw
デスビとか点火系のトラブルじゃなくて楽チンできました。
Posted at 2014/05/26 20:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

今乗ってるFC(3代目)を ストリートの乗り心地も大切にしながら速い車を目指して 8年目、ようやく理想の形になってきましたが 押しよる錆びの進行が心配にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック new軽トラ号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
人生で3回目の新車です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
色々な諸事情で、 現在、車庫にて保管中です 余裕が出来れば復活させて 息子と旅行に行きた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一番最初に買った前期FCで初期型の昭和60年式 当時、「首都高トライアル」にハマってて ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
実はファミリアも3台乗り継いでいて BG8ZファミリアGTX (マツダワークスカラー) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation