注意!!
虫のグロ画像があります
虫嫌いの方はスルーして下さい。
板金が混んでいるので
穴が開いたままのFCを横目に
会社の芝生に3年前に大発生したコガネムシの子供たちが
今年も大発生・・・・・・・
その前には キイロスズメバチの駆除に3年・・・・・・
ペットボトルのトラップを作って
毎日、10箇所以上に設置した思い出が・・・・・・

これでも、少ない方ですよw
で、コガネムシですが
成虫の被害は少ないのですが 幼虫が厄介・・・
芝生の根を食べまくって弱らせる上に
その幼虫を狙ってカラスが芝生をめくりまくり・・・・・orz
成虫が出てくるまで カラスとの戦いでしたが
最近、一気に暑くなって来たので
でてきやがった・・・・・・
夏休みに突入した息子を助手に
エンジン付き噴霧器でスミチオン(農薬)散布をしたりしましたが
イマイチ目に見える効果が無し・・・・・orz
こうなったら 最終兵器
テデトールを投入!!
自分・息子・娘の3つの手で取る
テデトール作戦実行!!ww
バケツ2つ用意して 2チームに分かれて作戦開始しました。
午前と午後に2時間ほど奮闘した結果
娘の戦果

息子&自分の戦果
底に沈んでるのも含めたら この見た目の3倍は取れました・・・・・・
ほぼ、スジコガネムシでマメコガネムシが少量まじってました
400~500匹は逝ったはずですが
まだまだ ブンブン飛んでいる&孵化しまくりなので
フェロモン誘引トラップとUVランプを利用したライトトラップも導入しないと
長い戦いになりそうで
FC並みに心が折れそうです・・・・・・・・
Posted at 2015/08/01 20:48:04 | |
トラックバック(0) |
虫 | 日記