最近、動かすことが少なかったインプですが
なにせ、タイヤがタイヤなのものでw
ジャリジャリいわせて走るのも気が引けてきたので
スパイクからスタッドレスタイヤに交換しましたww
純正ホイールなので
引っ込みすぎっ!!て事で
20ミリのスペーサーも忘れずに付けたのは内緒ですw
ついでに、フロントリップスポイラーも装着
雪や氷で破損させる事もないでしょう・・・
北海道の北の果て
5月頭にも雪が降ることがあるし夜間は路面凍結もあるしで
まだまだ 夏タイヤは怖いですね・・・・・w
で、錆が目立ってきたローター磨きに ちょいとドライブに
ちょっと強めに踏み込むだけで タイヤがロック・・・・・・
前に交換したブレーキパッドが良い仕事をしてます。

でも、フラットスポット作ってしまいそう・・・・・
う~ん・・・ 悩む事30秒
ABSのヒューズ元に戻そう!!
しかし、我が愛車はアプライドAの初期型
ABSがお馬鹿さん気味で 正直、制御は荒いので
ギャッ ギャッ と私がポンピングブレーキをした方がまだマシな効きなのですが
緊急時にフルブレーキ→フラットスポットの出来上がり!!も悲しいので
まぁ、様子みましょうって事で
次に、久しぶりにレブまでぶん回して見たら気なる事が
1、フルブースト&高回転時に車内に焦げ臭いにおいが・・・・・・・
2、上記の条件の時に水温が85度→65度まで低下・・・・・
1は、
最近、甘やかしてた&クーラントこぼした&オイルもこぼした記憶が・・・
一気に加熱した時に匂いがするのかな??
もう暫く、様子を見ます。
2、は
後付の水温計の温度なので センサー取り出し口がアッパーホースからなので
その辺が原因??
加速をやめると水温がすぐに元に戻ったのでサーモスタットではないと思うことに・・・・・
Posted at 2015/03/29 21:03:36 | |
トラックバック(0) |
インプレッサワゴン | 日記