• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

下準備…

先日、譲って頂いたブツを

磨いて…塗装しました。

これで、取り付けしてくれるSHOPに持ち込めます☆




何とかここ迄、頑張りました(笑)

持ち込みなので、依頼先に少しでも気持ち良く作業して貰えるように…(笑)



さて、いつ行こうかな?(爆)








ブログ一覧
Posted at 2012/10/25 18:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引き続き今日も
giantc2さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

達成感
blues juniorsさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年10月25日 19:00
これが第二章のパーツですか!?
羨ましい~
(*^_^*)
コメントへの返答
2012年10月25日 19:06
先ずは、これからスタートします。(^ ^)v

これに伴い必要なパーツが発生しますが…(^^;;

予算…足りるかな…
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
2012年10月25日 19:20
ついにさらなるアゲアゲイッちゃうんですね(^з^)-☆

キットの内容見ると結構上がるみたいですね(ー ー;)

リアは何インチ仕様になるんですか?
コメントへの返答
2012年10月25日 21:15
一応、現状2UP+4ブロックで
6UP仕様…又はリアのバネを入れ替えて
リア7UP…

迷ってます(^^;;
2012年10月25日 19:39
お~第二段のアゲアゲ仕様になるんですね(^o^)

楽しみにしてます(^_^)/
コメントへの返答
2012年10月25日 21:17
予算的に厳しいので
先ずはアゲアゲだけになるかも?(笑)
2012年10月25日 19:39
さあがっつし工賃稼いで下せぇ、連絡お待ちしています。

リフトアップして奥さんに怒られても責任は持てませんので悪しからず。

( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2012年10月25日 21:20
工賃次第で、今回の完成型が決ります(笑)

何とかフェンダー迄いきたいな〜(爆)
2012年10月25日 20:20
おおおおおお!

遂に…遂に!

ボディリフト逝っちゃうんですね…素晴らしい!!


見た目ではフロント4~5、リヤ5~6位までいきそうですね!!

楽しみがまた増えましたね!

僕も楽しみです♪
コメントへの返答
2012年10月25日 21:25
皆さんのご協力で…
何とか目処が立ちました(^ ^)v

ただ、予算が潤沢では無いので
上げただけになるかも?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

取り敢えず、6UP仕様の予定です(^ ^)v
2012年10月25日 20:30
お~~っ、磨きに塗装でここまで綺麗になるんですネ~(^_-)-☆

やはり持ち込むからにはそれなりの努力も必要ですよネ(^_^;)

変化した姿、楽しみに待ってます(@^^)/~~~
コメントへの返答
2012年10月25日 21:36
折角譲って頂いたので、綺麗に使いたいし
取り付けてくれる人の気分も違うと思うので
頑張りました(^ ^)v

何故か、ガレージにはサンダーとか
フラットのサンダーとかあるので
それらを駆使しました(笑)
2012年10月25日 20:48
おっ!風サンからのブツはやっぱりこれでしたか!!
頑張って下さい

上げたら拝見させて下さいね(笑)

私も我慢出来なくなるかも(^^;)
コメントへの返答
2012年10月25日 21:38
完成したらプチしましょう(^ ^)v
被曝して下さい(爆)

タイヤは後になるかもしれませんが…(^^;;
2012年10月25日 21:07
そろいましたね~♪

緑のバネはZEALの3インチでは…
ブロックで4+コイルで3の7インチアップでしょうか!?

赤いスペーサー入れたら9インチまで行けそうですね!

タイヤ・ホイル・フェンダーも欲しくなりそうですね^^
コメントへの返答
2012年10月25日 21:46
バネ…メーカーは分かりませんが…
3UPバネだそうです。
このバネとスペーサーを使うかは
まだ決めてません…(^^;;
フロントが、6UPなので
入れてもバネかスペーサーどちらかでしょうね?
バランス的に…

取り敢えずフェンダーまでは、何とかいきたいと思います。

タイヤは、春に…(爆)
2012年10月25日 21:18
ブロックで4ウンチ、バネで3ウンチ、スペーサーで2ウンチ上げたら、あっという間に俺のデリカが抜かれちゃいますね~!!
俺もボチボチ上げていくかもね(笑)
追加部品がバカにならんですよね!?スライドヒンジ、タイヤ、ショック、等々!!
楽しみにしときます♪
コメントへの返答
2012年10月25日 21:48
フロントのバランスを考えて
リアを決めたいと思います。

鉄デリさんの新しい仕様には、追い付きませんよ(笑)
2012年10月25日 22:26
いいなぁ(*´д`*)
チャンプのキットですね♪

やはり装着前に綺麗にしとかないとね(^^ゞ
ウチのも塗っとこうかなぁ・・・

コメントへの返答
2012年10月25日 22:35
チャンプのキットみたいです(^ ^)v

取り敢えず、塗っておけば、
この先、シャシブラ吹くのも楽になるので(笑)
2012年10月25日 22:31
いいですね。
終わりの無い世界へいってらっしゃいませ。
自分はステアリングの延長を逆さまに着けてたり
ミッションワイヤーを伸ばしたりで、いろいろと手こずりましたが
車人生で1番の思い出です!!
コメントへの返答
2012年10月25日 22:38
欲求に終りは無いのですが…
お金には限りがあるので…(爆)

ほどほどにしておきます…
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
2012年10月25日 22:44
今晩は!!
ついに イっちゃうのですね(^o^)/~~
6up したら バーフェンもタイヤも やる事だらけですね!

ショックは 北海道と言う事で キツネダブルでお願いします(爆)
コメントへの返答
2012年10月25日 23:04
こんばんは〜(●・ω・)/

ショックは…キツネは、無理です…
予算が…`゙:;(;T;ж;T;)ブフォォ!!

プロコンプで十分です(笑)
2012年10月25日 22:58
各パーツのビフォー&アフター、あそこまでキレイになるんですね。
努力されたのがよく分かります。

車庫の方、大丈夫ですか?
コメントへの返答
2012年10月25日 23:09
ギックリ腰の痛みを抱えながら
頑張りました(笑)

サンダーの刃、3枚使いました(笑)

ガレージ…粉だらけで…
今日、ほうき掛けしました(^ ^)v

まぁ、我が家にはガレージに収まる車が無いので、もっぱら僕の作業場になってます(笑)
2012年10月26日 0:08
お~♪これは……
アゲアゲキット(^-^)

ちなみに、うちのスペギはパドックのキットです。
(^^)v
コメントへの返答
2012年10月26日 8:28
ここからが大変です…お金が…

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
2012年10月26日 4:38
お疲れ様です!4+2でもリアはそのままでも+2インチくらい上がりそうですねわーい(嬉しい顔)あと、ブレーキホース延長、エンジンが下になるので各部パイプ延長ですねひらめき後はショックとオーバーフェンダーですねわーい(嬉しい顔)タイヤは、32~33か265/70R/16~285くらいまで入りそうですねわーい(嬉しい顔)フェンダーカットもした方がいいかもひらめき延長ヒンジ取り付けはショップさんにやってもらった方が楽ですよわーい(嬉しい顔)では、楽しみにしていますひらめき
コメントへの返答
2012年10月26日 8:36
パイプの延長等、部品をポン付けするだけでは
無いので、今回はSHOP持ち込みでお願いします。

今回の一連の作業で、フェンダー迄いきたいのですが…

まだ、費用の全体が見えないので…(^^;;
2012年10月26日 7:57
おはようございます♪

チャンプさんのブロックですネぇ~!!

とうとう念願叶ったりで良いですねぇ~♪♪

タイヤ・ホイルは何を履かせるの??

10Jのアルコア、中古持ってますヨ・・・

コメントへの返答
2012年10月26日 8:41
おはようございます☆

本当に念願が叶う目前まで来ました(笑)
10Jのホイールを履かせたら
フェンダーは、何cm位必要ですか?

ホイール…メッセージさせて頂きます。(笑)
2012年10月26日 8:56
そういえば……
ステアリングロッドが、見当たりませんが?^ロ^;

あるのかな?^ロ^;
あれ、結構いい値段しますから……(;^_^Aあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年10月26日 9:05
ステアリングロッドは、有ります(^ ^)v
隠れてますが…(^^;;

トランスファーのシフトレバーが無いので
購入する事になります(^^;;

早目に1度行って、予算の全体像を明確にしないと、他のパーツが考えられませんね(^^;;
2012年10月26日 19:37
最初にお会いした時とは、どえらい変わりようですね!
これは是非とも拝まなければ!
コメントへの返答
2012年10月26日 21:04
年内には、何とか仕上げたいのですが…

どうなる事やら…(^^;;

第二章が完成して無くても、プチ大歓迎です(笑)
2012年10月27日 6:13
おおおぉ~アゲアゲ準備もココまで
進んでたのですかぁ~♪
あとは工賃?&補足パーツ資金確保ですね♪

車も重くなるので止まる側のパワーUPも
忘れずに★(*^-゜)⌒☆Wink♪
コメントへの返答
2012年10月27日 8:12
突然、妄想が現実に成りつつあります(笑)

資金も少ないながら、確保出来ましたが…

足りるかな…(^^;;
2012年10月27日 17:12
いや~かなりうらやましいですヾ(≧∇≦)ヾ(≧∇≦)
自分のデリカは2インチが限界なんで(笑)
いまは、インテークパイプを自作するために、パーツ集めです(´д`)
通勤快速使用がメインなんで(笑)

無事に完成してくださいね(^_^)b(^_^)b
コメントへの返答
2012年10月27日 20:57
僕のスペギも仕事に使ってます…
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

ブロック組込み後も色々やる事がありますが
一歩一歩進みます(^ ^)v

プロフィール

「この前取り付けたミラー型ドラレコ…
いまいちクリア感に欠けるなと思ってガラスクリーナーで磨いてたら…保護フィルムを剥がし忘れてたとさwww」
何シテル?   06/12 16:27
姫・王子(TWINS)・姫・・・ 計4人の子持ちのおやじです。 2016.7月 スペギとお別れ、知り合いが引き継いでくれたから、たまに会えるかも?w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 19:00:15
オートライト、点灯タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 22:17:40
ボンネットダンパー限定セール 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 16:11:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
北海道地震でオデッセイに外壁が崩れ廃車に… 知り合いの中古車屋さんが下取車を安く面倒見て ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
現在は、ほぼノーマルに戻し・・・ 嫁車としてガレージに・・・(^^;)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
SWEC@2726 冬でもそのまま走れるローダウンを目指して 現在の車高に・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今回、少ない予算での現金購入の為 デリカから乗り換えるなら…と言う妄想からかけ離れて、以 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation