2012年06月29日
オーダーしちゃいました♪

輝オートさんの対策Aセット…(笑)
今日の振込は間に合わなかったので
最短でも月曜日の発送ですね。
各部ボルトが外せるのかが問題です(爆)
リフトで持ち上げるなら、力も入りますが…
車の下に潜っての作業では、力が入らなさそうで…(^_^;)
あと問題は、ラテラルロッドです。
今回は少ない予算ですので…
メジャーなメーカー製は無理です(T_ T)
オクで見ると…¥19800で出品されてる…
しかし、ピロなんですよね(^_^;)
こんな車重の重いスペギで、ピロなんて…大丈夫?
すぐに異音が聞こえてきそうですが…
悩みが尽きません…
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
明日は、娘の幼稚園の運動会です。
お昼で終わるので、午後から仕事ですが…大丈夫か?オレ…
Posted at 2012/06/29 20:44:17 | |
トラックバック(0) |
デリカ スペースギア | 日記
2012年06月26日
本日、無事に車検が完了しました(^^)v
自分では、認識していなかった部分が…
ステアリングラック・ブーツ破れ→交換
Fドライブシャフト・インナーブーツ破れ→交換
メーター内シートベルト警告ランプ切れ→交換
これが想定外の作業になりました(笑)
外人顔は、多少、光軸調整しましたが
そのままでOKでした♪(支局単位で見解の相違はあるかもしれませんが)
で…記載変更ですが
横幅の変更でしたが、全部計られるそうです。
結果…

確か前の車検証には、全高205だったはず…(^_^;)
なんとなく、リアのバネは前オーナーが2upのバネを入れてたか?
という疑問を持ってましたが、予想通り?
ハイルーフでノーマル車高の方がいらっしゃいましたら、教えてください。(^_^;)

重量税は、6月から値下げになったようですね。
幾分、恩恵に…(爆)
で、本日のカメ吉くんです…

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
Posted at 2012/06/26 22:01:41 | |
トラックバック(0) |
デリカ スペースギア | 日記
2012年06月21日
せんじつのカーテシ作戦以来
ミラーが動きませんでした(^^;)
調整も格納も…
ドアパネルを外した時に変な所外したかな?
と、思ってました。
今日、休みの予定だったので、チェックしようと思ってましたが
昨夜、レーダー探知機(ソーラー式の古いやつ…)が、ついにバッテリー切れで
GPS機能を停止します。とのたまう始末(笑)
しかし、もう充電式電池はダメなので、シガープラグから電源とってます。
よーく見ると…シガーソケットの二股のライトが点いてない…(^^;)
あれ?ヒューズ?
ヒューズBOXを確認すると、シガーソケット用にヒューズがあったので
その場でチェックしまいた。
切れてます…(^^;)
15Aのヒューズを差し替えると、その瞬間にヒューズが切れます…
既に暗くなってたので、明日チェックしようと、昨夜は撤収しました。
で、今日…
怪しそうな、車内イルミ系の配線を押し込んである、
センターパネル下のBOXを外し、配線をチェックしました。
何かがショートしている様子も無いので…(^^;)
配線を綺麗に整理、更にシガーライターの配線から分岐してある
使ってないACC用の電源取りBOXも配線から撤去しました。
ここで1度、確認の為、バッテリーを繋ぐと、ヒューズは切れませんでした(笑)
しかし、今度はナビが点きません(^^;)
エンジンルーム内のラジオのヒューズが切れてます…(^^;)
ヘッドレストモニターの電源をナビのACCから分岐し直し、解決しました♪(^^)v
しかし、今迄正常に作動していたのですが…
はっきりとした原因が分らないままではありますが…
直ったので、良しとします(爆)
ついでに、ETCの取り付け場所が気に入らなかったので
純正OPのカードホルダーをつける場所の穴を広げて、ETCを移設しました。
ETCの取り付け場所としては、スペギの場合
ここがベストですね(^^)v
足元がスッキリしました♪
その後、指定工場併設の中古車屋さんに行き、車検の依頼をしてきました。
車検のついでに、OFの記載変更もしてもらう予定です。
どうせ、車検費用を支払った後は、2in上げるから
全高も先に記載変更できない?と言ったら、後で連絡しますと…(笑)
どうなることでしょう?(爆)
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
今日は、真剣に作業してたので、写真は撮ってません(^^;)
Posted at 2012/06/21 22:48:45 | |
トラックバック(0) |
デリカ スペースギア | 日記
2012年06月18日
土曜、日曜に届いてたブツを取り付けました。
先ずは、ピラーパネル…

オクでもひときわ安いステンレス鏡面ピラー(笑)
お高いピラーパネルと、どう違うのか…比べてみたいです(爆)
で、次は…
デリカに乗り換えた直後から、やりたかったカーテシ作戦♪
詳しくは、整備手帳で…(笑)
ドアパネル内に配線が来ていなかったので、ちょっと苦労(?)しましたが…
なんとか、出来ました(^^)v


さて、これでチョイ上げ作戦に向かいます!
いつになったら出来るかなぁ~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!
Posted at 2012/06/18 21:19:44 | |
トラックバック(0) |
デリカ スペースギア | 日記
2012年06月16日
今日も苫小牧某所での撮影でした。
朝早い時間から撮影開始だったので
今日は高速を使いました(^^;)
相変わらず動画ですが、札幌南IC→苫小牧東IC→某所まで
ノーカットで撮影しましたが…(^^;)
相変わらずの感じの動画です(爆)
Posted at 2012/06/16 18:15:19 | |
トラックバック(0) |
デリカ スペースギア | 日記