• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T’sのブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

今日と明日は完全OFF♪

連休にしちゃいました(爆)

で、今日は塗装DAY♪


前回メーターパネルを外した時に発覚したのですが

AC噴出し口を固定しているビス穴の片方が折れてる…

更に、パネル固定用のクリップも1つ折れてる…(^^;)

で、激安落札出来た、メーターパネルが届いたので


さっそく塗装…(爆)

乾燥待ち中に…センターパネルも塗装しちゃいました♪



今日は割りと暖かかったのと、ヒートガンのおかげで、早目に乾燥完了(^^)v



これで内装関係は、完了かな?


後は、オクでポチった…アレとアレとアレが届くのを待つばかり…(爆)



っていうか、無駄使いばかりしてないで

アゲアゲ費用を捻出しろ!って感じですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

必要な物がはっきりしないので、どなたか教えてください。

目標3in UP!
①ショック前後
②レベライザースプリング(3列目に乗車時、尻下がり防止の為)
③リアコイルマウントスペーサー(オクで探すも47mmの物しか…)

これで、何とかなるんですかね?
ラテラルロッドも必要?

必要な物が明確にならないと、予算が立てられないので…m(__)m

車高短にするなら、分るんですが…(爆)




いつ買えるか、分らないですが…`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!







Posted at 2012/06/14 22:33:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | デリカ スペースギア | 日記
2012年06月12日 イイね!

ブツ着弾♪

ブツ着弾♪納期2週間の予定でしたが

落札から1週間で届きました(笑)

昨日は仕事で1日札幌に居なかったので

今日、営業所まで取りに行ってきました。



自宅で純正のバイザーを外し…

ヒートガンで、古い両面テープを剥がしましたが…

さすがに古過ぎて、100%は取り除けませんでした(^^;)

どうせバイザーを付けるんだから…と思ってましたが

新しいバイザーをあてて見ると…


ん?なんか小さい…(^^;)

ステーの取付け方も説明書じゃ分らないし…

しばし格闘した結果…なんとかステーが収まりました(爆)

ステーを基準にバイザーを合わせると…

ドアのピラー部の内側に付くんですね…(^^;)

窓が小さくなった感じです(^^;)

完成図


やはり、スモークスプレーとは雲泥の差…(爆)

いい感じの濃いスモークです(^^)v


車内から…Before

涙がチョチョ切れんばかりのムラ…

車内から…After

やはり透明度が違いますね…(爆)

これで真夏の日差しも幾分、和らぐかと…`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


後は、皆さんに教えて頂いたように、雨の日の夜には

充分気を付けて運転しようと思います。(^^)v



Posted at 2012/06/12 18:52:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカ スペースギア | 日記
2012年06月11日 イイね!

到着♪

今日は月曜日ですが…

珍しく、苫小牧での撮影でした。

日中は暑くて…汗だくでした(^^;)


で、自宅に戻ってみると…

ブツ、着弾…

見事、嫁にバレました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!




中華製ヒートガンです(笑)

ステップワゴンの殻割りの時に、自前のドライヤーを使ったのですが

最近、調子悪くて…(^^;)

ガレージ専用にオクでポチりました(爆)

何回使えるでしょうか?(核爆)


ちなみに殻割りはしませんよ…(^^;)

純正バイザーを外した時に残ってる両面テープ対策です。

弟の車の殻割りは…させられそうですが(爆)




Posted at 2012/06/11 21:19:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | デリカ スペースギア | 日記
2012年06月07日 イイね!

某ホームセンターにて…

プラスチック、PPEとかの

樹脂に塗れる缶スプレーを探してました(笑)

一応、ありました…鉄、木、プラスチック、PPE…

なんでも塗れる(笑)

しかし、水性…乾くの遅そう…

慎重に塗らないと、垂れそう…(^^;)

試しに1本買ってみました…ちょっとお高い¥798(笑)

今手持ちのラッカースプレーの白は、白過ぎるので…オフホワイト!


早速、塗ってみました(爆)



前回塗ったこっちも色を揃えて、再塗装(笑)



やはり、水性の為、慎重に塗らないといけません(^^;)

しかも、乾くの遅いし…

塗ったその日の物にならなくてもいいなら、

樹脂の表面が溶ける(?)事も無く、いい感じかも!?(笑)

今日は、ドライヤーを当てながら乾燥させました(^^;)

メーターパネルを塗ると…

センターパネルも塗りたくなりますね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


で、先日からお騒がせしている、バイザーですが…

外から見るといい感じです(爆)



しかし、車内から見ると…

ムラムラで、塗ってるだけに透明感は皆無です(爆)

まぁ、内側から見る事を考えていない(テールランプ等)物だから?

仕方無いのか???



早く来ないかな~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!





Posted at 2012/06/07 20:01:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカ スペースギア | 日記
2012年06月04日 イイね!

失敗…(^^;)

今日は、午前中に来客があり…

その後、オークションで落札された物を梱包&発送しました♪

しかし、今日は暑かったですね~@札幌

まだ一部ですが、落札された分の入金があり…

ちょっと気が大きくなってました(笑)


アホみたいに上がっている車内温度…

エアコンを今年初めてONしました~(笑)

で、車内が暑いのは、サイドのバイザーの色が薄いからだ!

と勝手に思い込み…(爆)

某ABにて、ライトやテールに吹くスモークスプレーを買い込みました。

早々にバイザーを外して、シュ~(笑)

説明書きには、重ね塗りせずに一気に塗るとあります(マジか?)

説明書通りにスプレーすると…

ムラムラです ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

しかも、乾いてくると余計に…ムラムラ…

その場で、OXバイザーのブラッキーXをオーダーしました(^^;)

納期2週間です…

遠目で見ると、ブラッキーXを付けた時のイメージですが、車内に乗り込むと…

萎えます…

2週間、辛抱出来るかな…写真を撮る気にもなりませんでした(爆)

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!





Posted at 2012/06/04 22:57:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | デリカ スペースギア | 日記

プロフィール

「この前取り付けたミラー型ドラレコ…
いまいちクリア感に欠けるなと思ってガラスクリーナーで磨いてたら…保護フィルムを剥がし忘れてたとさwww」
何シテル?   06/12 16:27
姫・王子(TWINS)・姫・・・ 計4人の子持ちのおやじです。 2016.7月 スペギとお別れ、知り合いが引き継いでくれたから、たまに会えるかも?w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 19:00:15
オートライト、点灯タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 22:17:40
ボンネットダンパー限定セール 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 16:11:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
北海道地震でオデッセイに外壁が崩れ廃車に… 知り合いの中古車屋さんが下取車を安く面倒見て ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
現在は、ほぼノーマルに戻し・・・ 嫁車としてガレージに・・・(^^;)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
SWEC@2726 冬でもそのまま走れるローダウンを目指して 現在の車高に・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今回、少ない予算での現金購入の為 デリカから乗り換えるなら…と言う妄想からかけ離れて、以 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation