• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T’sのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

リアパッド交換

昨夜、オークションでポチったパッドが届きました。



早速、午前中に交換してしまおうと…

タイヤを外し…

キャリパーの下のボルトを外し…キャリパーを持ち上げると…

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ピストン形状が違う…(^^;)

前回のブログに「しゅんたろ」さんがコメント入れて頂いた通りでした。

ピストンが、ねじ込んで戻すタイプではなく、

フロントキャリパーと同様、押し込んで戻すタイプでした。

こんなリアキャリパー、見たこと無いよ(><;;)


なんとか手持ちの工具で、戻せないかと…

ウオーターポンププライヤーを広げて、古いパッドをピストンにあてて…(^^;)

僕のウオーターポンブプライヤーでは、小さくて目一杯広がってしまい、締める事が出来ません。

変に力が入って、斜めにピストンを戻すと面倒な事になるので

一旦旧パッドに戻して、ファクトリーギア札幌店に…

前回、購入時に登録したので、レシートが無くても返品交換してくれました。

フロントにも使えるこれです。↓



交換して頂いた所で、一旦仕事に行きました。

仕事から戻り、早速交換作業に…

専用工具があると作業が早いです(^^)v

10分ほどで、交換作業は終りました♪

交換後、ブレーキペダル数回あおり、ピストンを繰り出します。

確認の為、ちょい乗りしました。

まだ当りも付いてませんし、今回はリアのみ交換なので感想を書くのは早急ですが

いたってノーマルライクなフィーリングでした。(笑)



暗くなっていたので、交換中の画像は撮っていませんが(^^;)


僕の車は、ピストンが固着してはいなかったようですが

ピストンのパッキンからシリコンスプレーを吹き、ピストン戻しで押し込めば

固着も解消出来る気が…(個人の感想ですw)





Posted at 2011/12/12 20:00:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | デリカ スペースギア | 日記

プロフィール

「この前取り付けたミラー型ドラレコ…
いまいちクリア感に欠けるなと思ってガラスクリーナーで磨いてたら…保護フィルムを剥がし忘れてたとさwww」
何シテル?   06/12 16:27
姫・王子(TWINS)・姫・・・ 計4人の子持ちのおやじです。 2016.7月 スペギとお別れ、知り合いが引き継いでくれたから、たまに会えるかも?w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     1 23
45 6 78 910
11 12 131415 1617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 19:00:15
オートライト、点灯タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 22:17:40
ボンネットダンパー限定セール 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 16:11:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
北海道地震でオデッセイに外壁が崩れ廃車に… 知り合いの中古車屋さんが下取車を安く面倒見て ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
現在は、ほぼノーマルに戻し・・・ 嫁車としてガレージに・・・(^^;)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
SWEC@2726 冬でもそのまま走れるローダウンを目指して 現在の車高に・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今回、少ない予算での現金購入の為 デリカから乗り換えるなら…と言う妄想からかけ離れて、以 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation