• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T’sのブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

エアコンの不調?

今日は暑いですね…
車の中はかなり暑いです。
久しぶりにエアコンをオンにしました。

コンビニに寄った時、下廻りを見ると水が垂れて無い…
隣に停まってる車からは水が流れてるのに(^^;;

冷たい風は出ていますが
エアコンをオンにしていると
エンジンチェックランプが点く。
少しすると消えるが、また点いたり消えたり…(ーー;)

この車、エアコン修理に30万掛かった友人も居るが、僕的にはこの車に30万掛けて修理をする選択肢は無い…(笑)

せっかく、下廻りからの異音がいつの間にか直ったのに…

遂にヤバイかな?(^^;;
Posted at 2015/05/29 18:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月28日 イイね!

娘の進路…

またまた、車とは無関係のブログですので
スルーして頂いて構いません(笑)

中3の娘の進路が悩みのタネです…

少3から始めた剣道ですが
6年生で今の中学校の剣道部に出稽古に行ったりして、中学校入学辺りから芽が出て来たようで…
中学校として…
道場として…
区代表として…
色々な大会に出場して、それなりの実績を残す事が出来ました。

おかげで現時点で、私立の強豪校4校から中学校を通して、申し出を頂いています。
但し、強豪校だと遠征費等、剣道に掛かる費用が莫大になります(^^;;
悲しいかな、娘1人に年間100万を掛ける訳にもいかず…(T . T)

下のTWINSのサッカー…
1番下の娘も剣道を始めたので、学費以外の出費が大きい…(^^;;

幸い、内1校はスポーツ特待の制度が有り
入学金、授業料、諸費用を完全免除で必要なのは、部活動に掛かる費用のみ。と言って頂いています。
普通なら飛びつく所ですが…
剣道部のレベルが他の3校より少し落ちます。
ただ、父兄同士の関係も良好で部内の雰囲気も良好です。
他の3校は、寮生活だったり…
1、2年生とその親は奴隷の如く…(^^;;

また自宅近くに娘の学力で行けそうな公立高校が2校あり…剣道部のレベルは最低ですが(笑)
近さも娘を悩ます理由でもあります。

最終的には娘の判断に任せてますが
この所の家庭での話題は、こればかりで…
あと二週間程度で結論を出さなければならないのに、娘の踏ん切りがつかない状態です…(^^;;

僕もちょっとイライラ気味です(笑)

因みに、今年の公立高校の入試問題は
例年より難しくなるようです。
道内だけかもしれませんが、中3のお子さんがいらっしゃる方は、志望校の選択をより慎重になさって下さい。


長文失礼しました…
Posted at 2014/09/29 00:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供達
2014年07月25日 イイね!

やっと下の娘も…

昨年から説得し続けて…

やっと今年の5月から剣道を始めました。

道場のオヤジーズの1人の下の娘も

ウチと同じ2年生で、同時に始めました。

同年代の子が居ると続けてくれるでしょう!

それから2ヶ月…

道着デビューしました(^ ^)v



後は、防具を買えば完成です…(^^;;

ねーちゃんは、そこそこ全道レベルまで達したので、ねーちゃん越えして欲しいものです。

Macを買い換えるのがまた延期になりそうですが…
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!





Posted at 2014/07/25 23:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供達
2014年06月29日 イイね!

続・オートステップ

オートステップが動かなくなってから

シリコンスプレーを吹き付けてました。

それでも改善されず…(^^;;

先日Dラーで見て貰いましたが…

ギアが欠けてるのでは?との事でした。

半ば諦めてましたが、取り敢えず潤滑剤を

吹いておこうと、価格の安い556に変えて

毎日吹いています。

昨日から、正常に動作する様になりました。(笑)

って事は…Dラーの見解は?

前回スイッチ交換の時にお世話になった

サービスの担当者は居なかったので

移動になったんですね…

前の担当者は、スペギを所有していて

良く分かっていましたが、今回の担当者は

話をしていても、通り一遍の説明で…(^^;;

ふぅう…(ーー;)

このDラーも部品調達にしか使え無いな。

2014年06月26日 イイね!

オートステップ

昨夜、突然オートステップが動かなくなりました…(^^;;

前回スイッチ不良の時と同じ症状です。

前回の修理が2月だったので
Dに電話して、前回の修理には保証は無いの?と聞いてみました(笑)
取り敢えず、見せてくれと言うので行ってきました。

チェックして貰いましたが…
前回交換したスイッチは問題無し…
手でちょっと押したり、引いたりすると動くので、ギアが欠けてるのでは?
しかし、ギアだけでは部品が出ないと…
assyで交換すると部品代だけで12万…
と言う事で、Dを後にしました(^^;;

自宅に戻り、再度確認すると
引っ込む動作は、正常になりましたが
出る動作は、変わりません。
ただ、手でキッカケを作ると出るので
このままでイイか!って感じです(笑)



後は、からし〜さんに教えて貰ったシャフトのサビのチェックですね。

ただ…シャフトを抜く自信が無いんですよね〜llllll(-ω-;)llllll


Posted at 2014/06/26 13:46:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「この前取り付けたミラー型ドラレコ…
いまいちクリア感に欠けるなと思ってガラスクリーナーで磨いてたら…保護フィルムを剥がし忘れてたとさwww」
何シテル?   06/12 16:27
姫・王子(TWINS)・姫・・・ 計4人の子持ちのおやじです。 2016.7月 スペギとお別れ、知り合いが引き継いでくれたから、たまに会えるかも?w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 19:00:15
オートライト、点灯タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 22:17:40
ボンネットダンパー限定セール 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 16:11:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
北海道地震でオデッセイに外壁が崩れ廃車に… 知り合いの中古車屋さんが下取車を安く面倒見て ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
現在は、ほぼノーマルに戻し・・・ 嫁車としてガレージに・・・(^^;)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
SWEC@2726 冬でもそのまま走れるローダウンを目指して 現在の車高に・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今回、少ない予算での現金購入の為 デリカから乗り換えるなら…と言う妄想からかけ離れて、以 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation