• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2086のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

ハチロクでダム巡りとミニオフ

10月18日土曜日、今日は珍しく残業(笑)
休憩中、みん友さんで地元山梨のハチロク乗りのトレノSEさんから僕の自宅近所のダム(どんだけ田舎w)に行きませんかのお誘いが♪

(ノ・ˇ∀ˇ・)ノおぉ♪久しぶりのハチロク乗りの方からのお誘い、それも夜勤無し土曜日、即( ・∀・)b OK!♪
残りの仕事片付けます(^_^;)
帰りにたくみを乗せて、いざダムへ。
先行するトレノSEさんを追いかけるかたちです。

出発して15分、最初のダムに到着♪近っ(笑)


大門ダムです。


紅葉にはもう少しかな(^_^;)

で…駐車場にいらっしゃいました♪
🐼󾀿パンダハチロク
早速横に並べますv ^ ^ v




3台だけのオフですが、嬉しいですねぇw
久しぶりのハチロクですからv ^ ^ v

僕と同じ2drパンダレビン後期型、みん友さんの旧車人さんの愛車です♪





今回お誘い頂いた、2drパンダトレノ後期型、みん友さんのトレノSEさんの愛車です♪




して我がフジミ模型ハチロクレビンラリー風の、2drパンダレビン後期型ですw




この3台で次のダムに向かいます♪


山を一つ越えて次のダムへ到着です。



つい最近も独りでドライブに来ました、塩川ダムです。



こちらはぼちぼち紅葉でした。




そして、しばしの車談義♪




ここまでで…





お気づきの方もいらっしゃる!?





でしょう(笑)…この3台





🐼󾀿パンダさんの



後期型の



ツードア♪ツードア♪ツードア♪


だからお尻が(つ∀<。)キャハッ♪




それも3台ともリアスポ付き♪




いやはや(^-^)カッチョいい~

スタイリッシュな3dr♪
渋い中のカッチョよさの2dr♪ですかねォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)





車談義に花が咲き、あっという間に暗く…寒く…。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))




残念ながらお開き_| ̄|○
夏ならまだまだ続いていたでしょうね!

地元の僕とたくみはお二人をお見送り♪






お二人とも素敵な快音響かせ走り去って行きました♪

楽しい時間本当に有難うございました。
久しぶりのハチロクでのミニツーリング、楽しかったです。

して、手に入れたダムカードなるもの♪

収集癖がある私には最も危険な物、そして誘惑v( ̄∇ ̄)ニヤッ




おしまい♪

Posted at 2014/10/18 21:21:57 | コメント(16) | トラックバック(1)
2014年10月13日 イイね!

ツーリングと怪しい夜会😃😄😆

10月第2土曜日、地元山梨のみん友さんのZ3にお乗りのKENHさんのお誘いでツーリングに参加してしてきました。
土曜日のオフ会、私は夜勤明け♪で夜はお休みですので精神的に楽な気持ちで参加できます(笑)
会社の駐車場でちょこっと仮眠、自宅にたくみを迎えに行き、集合場所に向かいます。



KENHさん主催のツーリングお馴染みのメンバーです(°▽°)
連休の初日、渋滞が懸念されましたが流石のKENHさん♪結果的に1日渋滞のストレス無きコース設定でした。

まずは山梨の南方面、富士川沿いを走ります。


私の前を走る3台はオープンなんですよね(*^_^*)
とても気持ち良さそうです♪







車が1台やっとのトンネルに入ると後ろから甲高い乾いた心地よいサウンド♪
懐かしい…アルファロメオのV6にオーヴァーレーシングのフロントパイプ、マフラーを装着したときと似ている!
背後に迫るのは(^ω^;);););)




前回のツーリングでも甲高いサウンド本当に心地よい響きでした♪


途中休憩を挟みながら



山坂道をどんどん山奥へ(^_^;)



本当に車高的にも車幅的にも(;;゚;3;゚;;)やっとの道をひた走り遂に目的地到着です。



山梨に住みながら全くもって知らなかったです(・∀・;)
落差70メートルの滝だそうです!



紅葉にはちょっと早かったですが、とても綺麗な光景でした(*^_^*)
しばしこちらで過ごします♪



滝を背景に撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



それにしてもこの季節、オープンは最高ですね♪♪



とても気持ち良い時間を過ごせました、最後にウチのケロロ号を📷



そろそろお昼、昼食の場所へ向けて移動です。
途中道の駅にてソフトクリームを♪



お兄さん達(笑)も仲良くならんでソフトクリームwww



その後身延まで南下、昼食です。



美味しいお蕎麦でした。

その後、本栖湖経由で最終目的地田貫湖へ♪



途中朝霧高原では富士山も凄く綺麗に♪



目的地田貫湖へ!

しかし…いきなりの天候変化(^_^;)
あれだけハッキリ見えた富士山も見えず…


しばしのお散歩(笑)



綺麗な滝、富士山、美味しいお蕎麦、とても充実した時間でした。
お誘い頂きましたKENHさん、参加された皆さん本当に有難う御座いました。
また宜しかったらお誘い下さいませ♪♪




で…

たくみを自宅に送り、私はそのまま地元山梨のみん友さん♪カピバラさんを中心に集う怪しい夜会に向かいます(笑)
この時点で前日の夜勤から30時間経過、携帯もほとんど充電無し、なのにこの夜会ハイドラ中心の夜会でもありますから…携帯の電池切れでは意味なしwww
それでも……向かいます(笑)
何故か??
そこにはカピバラさんを中心にした笑顔が溢れているからです( ̄▽ ̄)
で、行ってみると……やはり笑顔、笑顔でした。
個人的にも私が三重県を大好きになるきっかけをつくってくれた方を知人とされる方との出会いもありビックリ、世の中の狭さとある意味ハイドラの奥深さ??カピバラさんの凄さ(笑)感じました。
こちらでのカピバラさんの集い、4時間以上も滞在(笑)
不眠で遊ぶ自分自身を阻止する限界時間36時間ギリギリでの帰宅でした😃😄😆

綺麗な滝

富士さん♪


そしてカピバラさん(笑)



とても楽しい1日でした、皆さん本当にありがとう🐼󾀿


おしまい
Posted at 2014/10/13 14:29:06 | コメント(15) | トラックバック(0)
2014年10月06日 イイね!

雨の中のフル天とマクロス宇宙軍

10月第1日曜日フル天の前日の夜、みん友さんのU.N.SPACYさんが日曜日、山梨の某和菓子屋さんに御家族と訪れる予定で何方かお会いできますか?とのカキコあり♪
U.N.SPACYと言えば言わずと知れた😃マクロス


その劇中に出てくる宇宙軍と言うマクロス語録♪
脚の部分や


武器等に見かけるロゴなんですが


そんな僕も好きなマクロスと大好きなTOYOTAさんのMR-Sにお乗りのU.N.SPACYさんとあればこれはなんとしてもお会いしたい、たまたまフル天の会場も和菓子屋さんの近く・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・・*:(´∀`人)ラッキー★
是非ともお会いしましょうとメッセすると快諾頂き、さらにお会い出来るのなら不要な物も持ってきますとの謎のメッセージ(笑)
(メ・ん・)?不要な物😃😄😆
ならば僕も😃😄😆😃😄😆山梨のお土産ならぬ2086的不要な物(笑)を持ちながら♪

日曜日、やはりアメダ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
いつものように、たくみと一緒にハチロクで出発です。
雨の中渋滞気味…(^_^;)
途中U.N.SPACYさんからフル天会場まで来て頂けるとの連絡あり、結局渋滞に巻き込まれ言い出しっぺの僕が遅刻_:(;'Θ' ;;」 ∠):_結局お待たせする形になってしまいました、申し訳御座いませんm(_ _)m

会場に着くと鮮やか色のU.N.SPACYさんの愛車が♪
勿論御家族と御一緒ですからMR-Sではありませんでしたが…

色んな所に手が入っており、こんなお車で家族でドライブ出来たら楽しい時間過ごせるだろうなぁ…なんて観てるだけでニコニコ(⌒ ͜ʖ ⌒)できるニコットさんでした♪♪


フル天と言えばイタ車のイメージでしたが、他でイタ車のイベントもあったせいかいつもと違う感じのフル天でした。




ここで雨も酷くなり場所を移動です。
U.N.SPACYさんとはここでお別れ、本当に楽しい時間有難う御座いました。
今度は晴れ間の中、MR-S拝見させて下さいね。いつもブログの中で天使の微笑みを見せてくれるお嬢さんにもお会い出来て嬉しかったです、小さいのにしっかりご挨拶もできて感心しちゃいました…

……(」゚Д゚)」オ────イ!!たくみ~
お前もしっかりなぁ~


親の責任_| ̄|○ il||li


さてさて雨の中の移動( ̄▽ ̄;)
先頭はランサーのエボリューションⅣしかも競技車(・_・;)
2086的制限速度を守りながら…お尻_(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリしながら…
しかぁ~し次に続くロメオさんがエボさんにテールツーノーズ普通についていかれます、おそるべし~>゚~~~~~~~へび使い。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャしかも女性の方♣
カッチョイイ(ノ*ˇ∀ˇ)ノおぉ♪


昼食を頂き、雨を避けての車談義♪



雨の中オープンに出来なくて残念な感じでした(´△`)
次のツーリングには秋風の中オープンで♪


凄く綺麗な145でした、オーナーさんも凄くお車にお似合いで運転も凄く……(ノ⌒∇)ノとにかくカッチョイイ感じでした、こういう出会いがあるとまた蛇や龍に後ろ髪を引かれる感じが………
まぁ後ろ髪なんぞありませんがアヒャヒャヒャヽ(´>∀<`*)ノアヒャヒャヒャ!!


僕が蛇と時を過ごした中での1番楽しかった頃の1台でしたね、末永く大切に乗り続けて下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))

してして、エボⅣですo(`ω´)o


ウチの次男羨望の的!エボⅣ
しかも競技車両(゚o゚;;



で、最初の会場でたくみがエボⅣを見て僕に一言…このエボⅣナンバーが違う!
(*´・д・)うん?
ナンバーなんて何も変わらないよ…と僕

違うよ、よく見てナンバー3ナンバーじゃん…と、たくみ

いやいや3ナンバーでいいんだよ…と僕

?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?

エボⅣで3ナンバー

(メ・ん・)??ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?

それはやっぱりチャゥチャゥ!(´・ω・`;)

早速オーナーさんに質問(。ω゜)
カクカクシカシカと(*´・∀・)ホォホォ♪




て、いうか…よく気づいたのにビックリ!
お父さん1本とられましたm(_ _)m


ウチのフジミ模型ハチロクレビンラリー風

とは違うw(゚△゚)w本当の競技車両、間近で見せて頂き本当に有難う御座いました。機会が御座いましたら次男にも見せてあげて下さい、よろしくおねがいしますm(_ _)m

雨の中、少数精鋭の濃い~~オフ会になりました……と同時に蛇(・┰・)の誘惑に負けそうだった………ん負けたのか(´°д°`)

(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...

蛇のオーナーさんのカッチョよさに魅了されたのか( ̄▽ ̄;)

蛇がぁ~龍がぁ~~~


来るかも(謎)

ぶふぉwwwwwwwww

とりあえず…住処の確保かな(^_^;)

5年以上住処放置だし○| ̄|_



本当に楽しく、個人的に誘惑だらけのオフ会でしたʬʬʬ♪



で…U.N.SPACYさんからの不要な物として頂いた(*∀*)お宝♪


SW君の貴重なパーツです。
本当に有難う御座いました。
早速晴れ間をみて装着させて頂きます。

で…僕からU.N.SPACYさんへの僕的に不要な物www



ハセガワのプラモデルエリントシーカーです。模型店の展示品として注文製作したものです。こんなものでも喜んで頂ければ幸いですm(_ _)m

で…Z3乗りのKENHさんから、たくみへのお心遣い(*^_^*)


早速部屋に飾ってましたよ(≧∇≦)


本当に有難う御座いました。

僕ら親子にはお土産満載、誘惑満載のフル天でした、参加された皆様本当に有難う御座いました。

また来月もよろしくおねがいします(´∀`)



~>゚~~~~~~~へび



(・┰・)がぁ~





どうしましょう(ー∇ー;)


♣おしまい♣
Posted at 2014/10/06 15:23:27 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

緑の中のプチドライブ

一昨日、みん友さんのブログによく行っていた日本海の写真を拝見させてもらってから、海行きたい病が発症www
でも寝たのが明け方の4時(・∀・)
起きたのは………

ツーストのけたたましい??甲高い(´º∀º`)音♪♪♪

息子達がRZ50ひっぱり出して遊んでました( °_° )


時すでに遅し、起きたのはお昼前( •́ •̀ )
夕方より夜勤の身である以上、海には当然行けず( ; _ ; )

ならば……やけではありませんが近くの山へ(・∀・)プチドライブしてきました♪
向かったのはここ、自宅からも見える瑞牆山です(^-^)


自宅から15分弱でそろそろ緑の中です(笑)



ラジウムで有名な増富温泉郷を通り過ぎさらに緑の中へ

緑の中をひた走ります󾟤󾭝



本当に自然の真っ只中



そろそろ目的の瑞牆山が緑の木々から見え隠れ(^O^)


お隣に鎮座する金峰山も雄大ですね♪


もっと瑞牆山の近くにと思ってたんですが…途中道路工事にて通行止め╭(°A°`)╮

別コースにて自宅にもどります( •́ •̀ )

途中八ヶ岳方面へも考えましたが夜勤が迫ってるので大人しく帰ります(笑)



帰りに塩川ダムにちょっと寄り道(*˙︶˙*)☆*°



2時間弱で50キロのプチドライブ♪
信号1箇所(笑)のストレス無きドライブでした。



ちょっと車高上げようかな(*`艸´)
アンダーガード本気で欲しくなってきた……かな(笑)

Posted at 2014/09/21 15:52:52 | コメント(14) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

遅い夏休み…かな(愛知県一人旅)

三重県からの家族ドライブ旅行から帰宅、就寝後6時起床♪朝だっ😁✨!!
さっさと身支度して、出発です(*˙︶˙*)☆*°愛知県へwww
まさに6時間前に逆戻り(・∀・)
馬鹿ですよね~( ̄∀ ̄)でも遊ぶ時は命懸けですよね😁😁😁

今回の愛知県への旅はみん友さんの、革の再現師さんにお会いするための一人旅です。
実は革の再現師さんはお名前の通りのご職業、ロメオ166にもお乗りです。
以前僕の思い出の詰まったTOM'Sのステアリングのカバーの修復をお願いしました。


それが無事修復完了とのこと、7月開催の地元山梨のオフ会、フル天(第1日曜日、フルーツ公園で開催される車種不問のまったりとしたオフ会)に参加されるとのことで、ではそこでお会いしましょう…

だったのですが、こちらに来られる東名でイタ車の洗礼を受け究極不参加に…
でもその時の再現師さんのブログみてビックリ( º_º )
アクシデントを楽しみに変えてしまう、まさにイタリアン(・∀・)、ずっと166の復活まってたんですが、最近祝ご復活♪♪♪

え、でも三重県への家族ドライブもフル天と同じ日に(^_^;)
まさか今月山梨に来られるは無いでしょ(^▽^)

と………

思ってた矢先、革の再現師さんからご連絡( º_º )今月フル天参加です_| ̄|○ ガクッ
お互いが移動する(^_^;)
縁がないのかな………
なら( ^.▽^)自分自身で縁を引き寄せようの安易な発想♪
馬鹿なオヤジの一人旅の始動です😁✨





が…昨夜帰宅そのままのスタートなのでガソリンが無いwww

長野県に入り24時間営業のスタンドに!

ここで素敵な出会いが^^☆(男性ですよʬ)
担当の店員さんがニコニコしながらハチロク見てる♪
で、話しかけられます(^▽^)
綺麗にお乗りですねぇ
…ヾノ≧∀≦)oイエイエ!サビサビボロンチョですよ!
リアのガラス周りのモールも上手く処理してますねぇ
…ヾノ≧∀≦)oイエイエ!業務用黒ガムテ貼って誤魔化してます
あ、サンルーフですね
…ヾノ≧∀≦)oイエイエ!サビサビです
どれくらいお乗りのです?
…22万キロ超です^^☆

僕も乗ってるんです、2drのトレノ
…(メ・ん・)?まさか(この近辺に停車してあるトレノ2dr、フェンダーミラー!目撃済み)
…もしやのフェンダーミラーですか?

はい(^-^)/そうです(^▽^)
60万キロ乗ってます

……スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!

山梨県内で30万キロの個体の話は聞いてましたが、60万キロとは…
世の中広いですね( ̄▽ ̄)
て、ことはウチのハチロクもあと40万キロいけますね!o(*º▽º*)o

まだまだ話し足りなかったですが、お仕事中でしたのでこの程度(´•ω•`)
連絡先も告げずに、後悔だらけ…
後ろの窓拭いて頂いた時にこのステッカー眼にしていただいてること祈りつつ…



待ち合わせ場所、豊田市の香嵐渓に向います󾟤󾭝

途中道の駅にて休憩



平日でもあり順調、順調♪


いつもの(笑)153号をひたすら走ります♪

途中革の再現師さんから連絡󾔥
待ち合わせ場所どうします?
…僕のほう順調ですからもう少し先、トヨタ博物館辺りまで行けますよ♪

で、待ち合わせ変更トヨタ博物館へ♪


が………

月曜日……

嫌な予感的中です_| ̄|○ ガクッ

休館日。・°°・(>_<)・°°・。

博物館近くのコンビニ駐車場にて革の再現師さんを待ちます…
再現師さん、御迷惑かけてすいませんでしたm(_ _)m

程なくして、甲高い心地よい音色(^O^)
166登場です♪


ヌヴォラブルー!?でしたっけ(^O^)
角度により偏光して見えるすごい綺麗な色でした。
革の再現師さんとも初対面でしてが、今まで色々やり取りもあったせいか(笑)直ぐに濃い話に花が咲きました!( *´艸`)クスクス
駐車場での濃い話1時間以上(笑)
昼食をとの事で場所を移動󾟤󾭝
美味しいお蕎麦を頂きました。


こちらでも話し込んじゃいました。
予定時間過ぎまですいませんでした。


帰り際の走り去る際の快音♪♪
良い意味で166のものとは思えない素敵な音色でした。
今度は山梨でお聞かせくださいね♪

お仕事中お時間割いて頂きまして本当に有難う御座いました。
また新たなお願いも快く引き受けて頂き本当に有難う御座いましたm(_ _)m
お手数ですが宜しくお願いいたします。

そして僕も帰路につきました󾟤󾭝



途中、家まで待ちきれず( ̄▽ ̄)



修復をして頂いたカバーを装着♪


実際はカバーだけをお渡しして、握り手のハンドル周りは状態をメール連絡した程度…
なのに、色合い、艶状態ドンピシャです♪

本当に有難う御座いましたm(_ _)m
このステアリングには思い入れがあり、その時の思い出まで色々蘇ってきました(o^^o)♪
革の再現師さんは思い出の再現師さんでもあるんですね⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレテレ

改めて、有難う御座いましたm(_ _)m

帰りは飯田市で夕方のラッシュにぶつかった程度で順調に帰宅できました。

素敵な出会い連続の往復12時間、480キロの一人旅でした。
前の日に片道500キロ強のドライブでしたから、あまり疲労感が無い感じ(笑)

ハチロク純正シートのシュポシュポ(わかるかな)感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝です(笑)
Posted at 2014/09/10 01:44:02 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@RODOemon さん、仕事のストレス発散でちまちま作製してます。
是非ともお外で御一緒しましよう♪
その時は実寸のMR-Sで遊べたらいいなぁwwww」
何シテル?   03/25 00:19
2086です。よろしくお願いします。初めて買った車が71レビン、それから86レビン3台(2ドア)トレノ(2ドア)乗り継ぎ2009年希望ナンバーにて再登録。一昨年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年の平和維持活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:03:55
今日のプラモ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 04:38:30
立川での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:41:35

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
特に斜め後ろからのスタイルが大好きです。 本来は軽量化の方向性へいくべきなんでしょうが、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2dr3台目の個体です。当時では軟派車のサンルーフ付きのアペックス(^_^;) だからこ ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校生時代の思い出とともにここまで仕上げました。テールの荷物置き探すのに苦労しました^_ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
71乗ってた学生時代、86も買えない僕には憧れというか夢みたいな車でした。ミッドシップ、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation