• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃれっつぁPのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

オーリスに1年乗ってみて。


前回の更新から1年以上経過してますね(爆)


お久しぶりです。燃費記録やパーツレビューはぼちぼち合間見て投稿してましたが

キチンとブログ形式で文章に起こすのはかなーり久しぶりですね。

本当に書いていた時は「GDBほしー レヴォーグほしー」なんて言っていた頃ですが

ふと気づいたらSG9を買っていて

で、今になればオーリス(ZRE186H前期)になってるし、

最初の宣言はどこへやら…゚ヽ(´A`)ノ  


結果から言うと、欲しいクルマと求めてるクルマは違うんだなと思いましたね。

SG9も「GDBワゴン」的な感じを求めて買いましたが、結局年式による故障多発と燃費の悪さが目立って

年間走行が2万km位な私には合ってなかった訳で

そこで、今乗っているオーリスになる訳ですが。

これがまた自分にピッタリなスペックとパッケージングだった訳ですね。

乗り換えの条件が

国産車/Cセグメントクラス/排気量1.6~2.0L以下/5ドアハッチバック/6MT車

で、絞り込んでいくと満たすのはオーリスかスイスポ位しかない訳ですね。

恐らく、スイスポにしていればアフターパーツに困ることもなければだったんでしょうが

乗っている人が少ないという理由でオーリスに(笑)

この選択が結果的に言えば、自分のツボにピタッとハマる選択だったので今思えば良かったのかなと思います。


今でこそ色々手が入っていますが、買った当初はノーマルで乗り潰してもいいって思えるクルマだったんですよね。

1.8Lクラスとは思えないパワー感とトルク感を生み出し、高速の合流も楽々な2ZR-FAEエンジン

実績のあるトヨタ・新MCプラットフォームに補強を施して剛性感あるボディに仕上げ

必要最低限のシンプルな内装に、全席フルオートのパワーウインドウやキーレス連動ドアミラーやミラーヒーターやAFS等の当時としては先進装備設定。

走りを楽しめる6MTの設定と実用燃費13~14km/Lを下回らない燃費性能。

5ドアハッチバックで人も荷物も積める居住性と積載能力。


新車デビュー当時のレビューなんかを見ると「RSらしくない」やら「ホットハッチと呼ぶには中途半端」なレビューが目立ちますが、この中途半端さが逆にいいのかななんて思えますね(笑)

ホットハッチを名乗るほどの過激なスペックではないけど、ワインディングをちょっとスポーティに走りたいぐらいの私にとっては丁度いいんですよね。

年間2万km強走る身としてはとても良い相棒ですね。


そんなこんなで先日(27日)に納車されて1周年を迎えました。 

相変わらず更新頻度は少ないとは思いますが、オーリス共々どうぞ皆様よろしくお願いします。

DSC01667-1
DSC01667-1 posted by (C)にすもP


それではまた、どこかの道で。

Posted at 2018/12/29 14:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オーリス リアワイパーレスキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1775383/car/2571165/9997003/parts.aspx
何シテル?   07/17 21:50
でぃれっつぁPです。 鉄道とかバイクとかアニメとかスマホとかのガシェットとかも好きです。 主にツイッターに生息してます @VMG_C_hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 18:19:58
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:00:27
CUSCO ステアリングラック補強ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:07:36

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての新車 初めての後輪駆動車 初めての2ドアクーペ 初めてづくしの1台になりそう ...
トヨタ オーリス ヨーリス (トヨタ オーリス)
フォレスター Ver.STIより乗り換えました。 ”常識に尻を向けろ”のキャッチコピー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のACR30エスティマ君に乗り替えるまで乗ってたレガ君です。 先代BG9の250Tか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レヴォーグやレガシィのような快適な居住空間と積載力 GDインプレッサのようなハイパフォ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation