• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボスケ君(M BOX+カスタム)のブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

N シリーズミーティング2015

5/31(日) Nシリーズミーティング2015 ラグーナテンボスでN-BOX,N-BOXカスタム,N-BOX+カスタム,N-ONE,N-WGN,N-WGNカスタムN-BOX/と計67台集まりました‼︎




Kカースペシャルって言う雑誌も来ており 何人かドレスアップされた車を取材して居るんですが、N-BOXは何度かやってる為か取材する人が少なかったので 急遽、私の車内に注目され取材を受ける事になりました。
まあ、雑誌に載ったとしても小さい写真が載る程度でしょうが…(^_^;)
SUPを車に乗せてたのが良かったのかも⁉︎ੈ(๑˃̵ᴗ˂̵)و















Posted at 2015/06/01 01:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月13日 イイね!

半年点検にて

一週間前に オイル交換のランプがつき始める…(^_^;)
それにしても 愛車ボスケを買ってからオイル交換かれこれ何回目だろうか…

2012年10月納車から
2年半 走行距離は58281㌔
5000㌔でオイル交換をするから…
ゲェ‼︎ もう12回もかえてるんだ‼︎



ターボ車だからこまめにやりたいが 走行距離が酷いからね 限界の5000㌔じゃないと金が持ちません 笑

点検&オイル交換を待つ間、、、
NBOX /をガン見しました‼︎
ドアを開けるなり スピーカーだらけ…(^_^;)



ドアの厚みがいいなーと。




後部座席側のドアを開けようとして 考えてしまった… どこで開けるの?と、、
まさか窓の横にあるなんて…




運転席を見ていたら P ボタンを発見‼︎って
なんじゃ?パーキングじゃないし…
と 考えていたら担当者登場‼︎
聞いてみたら フットブレーキが今はデジタル化されてボタンになったとか…‼︎

ハンドルはヒーター付き
プラズマクラスターや
ハンドルのパワステ調節があったりとか…



時代は進化しますなー‼︎




さて、点検&オイル交換バッチリで、土日滑りに行きますよ‼︎
今週は 湯の丸スキー場(長野と群馬の県境)と チャオ御岳スノーリゾート(長野と岐阜の県境)
ヒトリスト長旅です‼︎٩(๑❛ᴗ❛)۶

Posted at 2015/03/13 21:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月04日 イイね!

久々にスノーボード遠征‼︎

お久しぶりのブログですみません。
毎週末、雪山ばっかり行ってます( ̄▽ ̄)

2月25日、26日と有給休暇を取りました‼︎

25日(水)私と岐阜県の友達と関東の友達の3人で宝台樹スキー場でプライベ-トレッスン!!
朝ちょっと早目にして眠かったが…滑りだすと楽しくて仕方がない(≧∇≦)
13時にはレッスン終了…。
関東の友達は夜、仕事の為、ダッシュ💨
((((((((((っ・ω・)っ ブーンで帰宅‼︎






岐阜県の友達と二人で宝台樹を最後まで満喫 足が痛い…
帰りにOnjoに寄り SUPで知り合ったガイドの人と久々に会えたぁー٩(ˊᗜˋ*)و

みんなにレアチ-ズケ-キを作ってあげました。

Onjoで長居してしまいました(*^^*)




2月26日 (木)
日帰り群馬だったので滑りに行く予定ではなかったのですが…
急遽 チャオ御岳スノーリゾートへ 意外にも今シーズン初のチャオ‼︎ しかも平日 超ガラガラ٩( 'ω' )و
気持ちよくカ-ビングできたが、右足太ももが痛み始め昼で終了。まあ、誰かさんがマックア-スシ-ズン券持ってこなかったからね…。突発だったか仕方がないが本人は悔しがってましたわ (^_^;)
やっぱりチャオ御岳はいいゲレンデだと実感ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧



Posted at 2015/03/04 04:34:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月17日 イイね!

2014-2015スノーボード開始‼︎

やって来ちゃいました‼︎

今季はマックアース30のシーズン券を買いました。
30だけに30箇所のスキー場を55,555円で滑りたい放題‼︎他にも風呂やホテル施設の割引き、駐車場タダなどが付いており かなりお得なシーズン券です。
※御嶽山噴火の為、おんたけ2240は今季オープン見送りとなりました。(>_<)

私は愛知県なので岐阜の奥美濃方面が近いのですが… 普通に土日休みなので混み合う為、リフト待ちが酷いのでホームゲレンデは木曽福島方面が多かったのですが、今年は奥美濃も行ってみる事にしました。

11月15日(土)
鷲ヶ岳スキー場へ
5,6年ぶりに来ちゃいました。
ここは高速降りて3分で着くから初心者や若い子が来やすいゲレンデ…
やはり朝から混んでました(^_^;)
リフト待ち20分はあったかと…。
雪質もザラメでまだ薄いためピステンかけれずボコボコ…。ほっそい道を滑るのに初心者が座ってたりで避けるのが大変でした。



一人で来てもやはり知り合いだらけ
しかもウエアーがカラフルに‼︎


信号機🚥かよ‼︎
ちなみに私は青信号(^_^;)
初日で足が疲れたので1時間30分早目に上がりお腹が空いたのでボスケの横でご飯作り(ボイルしただけ)



外で食べるとやっぱりうまい。
風呂を19時に入り終えてから友達と呑もうかと思ったが眠くなり仮眠する事に…
だが、そのまま就寝となり12時間寝ていた…(^_^;) ボスケは寝心地が良いみたいです。
11月16日(日)
鷲は混むのを分かっていながらもお金を使うことがないから居座っていた…
朝イチ ダッシュでリフト乗り場に向かうがすでに30人ほどいや50人?かも並んでいる…。とりま、3本リフト待ちなしで乗れたが降りてきたら…


あのーリフト乗り場が見えないんですけど…


パノラマで撮ってみたり。
まだ9時だったので急遽 スキー場移動‼︎

ホワイトピア高鷲にいきました。15分ほどで移動できちゃうがここはシーズン券には入ってないゲレンデ…。
駐車場も1000円取られます。
だが、ゲレンデに知り合いがいるのは知っているので割引券をたかる 笑



なんて平和なゲレンデ…
しかも 滑ると雪質まったく違う‼︎
超 サラサラ✨(≧∇≦)
テンション上がりまくる⤴️⤴️⤴️

皆んなに会えていっぱい滑れて楽しかったわ〜‼︎



Posted at 2014/11/17 14:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2014年11月06日 イイね!

まだSUP‼︎

11月2日(日)

う〜みぃは広いな大きなぁ〜♬




今回は内海にやってきました。
初海SUPしてきました。湖や川とまた別でウネリがあってまた難しい…(^_^;)
感覚をつかんで、今度は波に乗ろうとするがなかなか乗れず苦戦…。
何時間かけて波に乗った瞬間のスピードが超気持ちい‼︎



だが、昼前には波が無くなってしまいお腹が空いてしまい終了‼︎ ご飯を食べて集合写真撮って帰ったよ〜(*^^*)




私は帰りに銭湯により2時間近く寛いでました( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/11/06 16:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@康司 今度はキャンプ出来そうです(*´∀`)♪」
何シテル?   05/25 12:28
M BOX+カスタム 改め ボスケ君に改名しました。 いつもオフ会で名前が呼びづらいと思いまして…。 これからはボスケと呼んでいただいて構いません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

半年点検にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 11:14:08
SUP 万水川 犀川ダウンリバー‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 21:02:49
代車でてんやわんや⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 07:29:30

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ボスケ (ホンダ N-BOX+カスタム)
スノーボード仕様!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation