• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

スタッドレスが

土曜にスタッドレスに変えました。
テッチンホイールです。

アパートで一人でやりましたが、45分くらいかかりました。

チャリの空気入れで適当に空気を入れて、長野まで走りました。

翌々日朝、実家の空気圧計でチェックをしたら、妙に少なくて、気圧計の信頼性が微妙だからスタンドに行ったら、そのとおり低かったです。100kPa以下でした。やばいやばい…。

それ以前に、スタッドレスタイヤとしてもうだめで、硬さが夏タイヤと同じになってるらしいです…。見たら2000年モデルでした。8年はもたないか。

出費が~(T-T)
ブログ一覧 | ロゴ | 日記
Posted at 2008/12/23 16:46:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 17:00
さすがに20世紀タイヤは...(^-^;
タイヤ価格は扁平率で大幅に違うので
今175/65R14なら165/70R14あたりでは?
もしくはタイヤ組替費用もかかるから
いっそアルミ付きヤフオク中古とか。
コメントへの返答
2008年12月24日 13:54
さすがにだめですか。
ヤフオク中古も見てますが、年とったタイヤばかりでまたすぐだめになりそうで…。
今の夏タイヤホイール(サイズ同じ)をスタッドレスにして、夏をインチアップのプランなので、ホイールは買えないですね…。
2008年12月23日 17:07
ウチのも2001年製ですが、昨年既にグリップが全然無かったです・・・・(汗
そろそろ本気でヤバいですよorz
ま、マーチは13インチも履けるので、イザとなったらインチダウンしますw
コメントへの返答
2008年12月24日 13:57
そうですか…。多くは乗らないので、去年、滑ったとか気づかなかったです。スタンド行かなかったら今年も乗ってたかも…。
インチダウン…。スタッドレスには手かもしれませんねw
2008年12月23日 17:14
それは危ない…(^o^;)

今ならタイヤ交換のピーク過ぎていると思うので安く買えるのでは(・ω・)/
コメントへの返答
2008年12月24日 13:58
危なかったです。
凍ったらアウトでした。
そうですか!?
この前のスタンドとかで見積もってもらおうかな…。

プロフィール

「物凄く久しぶり。年単位。免許は更新しました。ロゴッチとはお別れしました。もう運転は、地元の慣れ親しんだ道限定で、どうしてもの時限定です。運転怖い。」
何シテル?   11/14 21:27
社会人になりました! 長野大好きでしたが、就職は東京になりました。毎日人の多さに面食らいながら通勤してますw ロゴッチをつれてこれなかったのは残念(T-T)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕のDC5の近況報告~久々の更新でごめんなさい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:19:05

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての車です。グレード名はsporticTSです。コンパクトで取り回しがよく、車体感覚 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation