• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了 今日、だる~い体に鞭打って、ようやく夏タイヤに交換しましたw
金曜にまたちょっと長めのドライブをするので、その前に給油ついでに空気圧もチェックしてもらお。一応、棚で眠ってたちっこいゲージで圧は測って調整しておきましたが、信頼性が微妙なので。

それから、写真のように、コンデンサチューンの部品が揃いました。先週アキバに行く機会があったので、秋月で1.0Fコンデンサ(左上)を4つ買えました。弟が買ったけどすぐ壊れたFMトランスミッターをケースにして作ろうと思います。
ブログ一覧 | ロゴ | クルマ
Posted at 2009/04/07 23:53:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

盆休み最終日
バーバンさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 21:56
効果があったら私にも作って下さいw
スタッドレス、今季は大して活躍しませんでしたね。
私はもう換えましたが、今週末に向かってまた戻すかもしれません。スキー馬鹿ですから。
コメントへの返答
2009年4月10日 20:40
了解です!!w
今年はホントに活躍しませんでしたね。新品スタッドレスにした意味が薄かったです。
また戻すんですか!?私にその「ずく」はありません(^^;
2009年4月9日 9:37
あ、それメモリー保持用^^;内部抵抗が高い!。
微弱電流では長時間持ちますが・・。
その下の4個100円(3300μFX4)がいいと思います。
コメントへの返答
2009年4月10日 20:44
1.0Fのほうは、おまけ機能としてのLED携帯ライト用として考えてるんです。やっぱチューンの方にはダメですか…。
3300μFは、ケース予定のトランスミッタに収まらないサイズだったので、どうやって使おうか思案中です。
2009年4月10日 14:05
ジャスコの隣のスタンドでタダで空気入れられるよ!
自分で入れれるから圧も細かく調整出来るよ。
コメントへの返答
2009年4月10日 20:45
エネオスで入れてもらっちゃった。
でもあそこもタダで、圧も希望を聞いてもらえたから大丈夫でした!
2009年4月11日 6:50
>収まらないサイズだったので
そんなときは100円均一のタッパーです。サイズいろいろ防水性も良いですよ^^ww
http://minkara.carview.co.jp/userid/353316/car/256135/814859/photo.aspx
↑参考写真
固定方法がちょっと難しい^^;
コメントへの返答
2009年4月11日 11:28
そうですね、いっそシガーソケット取り付けをやめて、バッテリー付近に取り付けるのもありかもしれませんね!

ありがとうございます!
参考にします!

プロフィール

「物凄く久しぶり。年単位。免許は更新しました。ロゴッチとはお別れしました。もう運転は、地元の慣れ親しんだ道限定で、どうしてもの時限定です。運転怖い。」
何シテル?   11/14 21:27
社会人になりました! 長野大好きでしたが、就職は東京になりました。毎日人の多さに面食らいながら通勤してますw ロゴッチをつれてこれなかったのは残念(T-T)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕のDC5の近況報告~久々の更新でごめんなさい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:19:05

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての車です。グレード名はsporticTSです。コンパクトで取り回しがよく、車体感覚 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation