• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

タワーバーありで運転!

タワーバーありで運転! タワーバー付けてから初運転しました!
ただのお買い物ですが、わざと遠回りしてみました(^^;

感想ですが、微妙にステアの感覚が変わった気もしましたが、まあプラシーボレベルですね。所詮街乗りですから。

でも、リアピラーバーもタワーバーもなかったころから比べると、明らかに体感できる違いがあります。駐車場に入るときなど斜めにうねりをこえる時が顕著で、ボディーがねじれる感覚がなくなって、剛体の箱の中にいるように思えます。

これでこの硬いサスペンションでも安心感が出ました(^-^)
ブログ一覧 | ロゴ | 日記
Posted at 2009/06/20 16:16:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 16:32
おぉ、カッコいいですね~www

たしかご実家が私の家と同じ地区だったと思いますが、この地区にある車が渡れる踏切3箇所のうち一番東側のを北側から真っすぐ渡ってみて下さい。きっと一瞬後悔しますよ、車体強化したのを(笑
それぐらい体感出来るはずですw
コメントへの返答
2009年6月20日 17:16
ありがとうございます☆
ワンピースなのでかっこよさ満点です(^-^)

一番東というと…、コンビニやスタンドの上のとこですかね?
踏み切りは、硬いサス&車体強化には厳しいスポットですよね。衝撃がほとんどドライバーに来るでしょうか(^^;
今度通ってみますw
2009年6月20日 20:55
これで、ハイグリップタイヤを履く準備が整いましたね♪
コメントへの返答
2009年6月22日 1:23
え!?ハイグリップタイヤですか!?
う~ん…、こんなの付けたい人ですが、燃費優先のエコロジストだったします(^^;
2009年6月20日 22:56
そうです、そこです!!
上から下りてくる方向で走ると凄いですよ(笑
コメントへの返答
2009年6月22日 1:28
あってましたか(^-^)
以前通ったこともあった気がしますが、衝撃がひどかった記憶はないですね。今度どうなるのやらw

プロフィール

「物凄く久しぶり。年単位。免許は更新しました。ロゴッチとはお別れしました。もう運転は、地元の慣れ親しんだ道限定で、どうしてもの時限定です。運転怖い。」
何シテル?   11/14 21:27
社会人になりました! 長野大好きでしたが、就職は東京になりました。毎日人の多さに面食らいながら通勤してますw ロゴッチをつれてこれなかったのは残念(T-T)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕のDC5の近況報告~久々の更新でごめんなさい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:19:05

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての車です。グレード名はsporticTSです。コンパクトで取り回しがよく、車体感覚 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation