• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

まったりドライブ

実家と一人暮らしアパート間を往復しました。一般道でのんびりと。しかしスタッドレスってうるさいです。音楽のボリュームがいつもより大きくなりました。でも最近カーオーディオは、前よりも大きい音で平気になってます。

今さらですが、ロゴに乗り始めてすぐに思って、今日も思ったこと。どうも自分のロゴは発進時にスムーズさがないです。CVTが発進直後の加速中に本来ないはずの変速ショックを生むんです。
あと、減速して停止寸前に、ブレーキを踏んでるのに変な加速がかかります。前の車にぶつかりそうになるほどではないですけど、やな感じ…。

冬のせいでATFが硬いせいもあるでしょうか。でも夏とか十分乗って暖まった時にもあったような…。フルード変えたほうがいいのかな?
それともやっぱロゴのCVTって、まだまだ発展途中の製品だってことでしょうか…。載せ変えの例も多いですし…。
ブログ一覧 | ロゴ | 日記
Posted at 2006/12/29 00:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

赤いガンダム
avot-kunさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2006年12月29日 11:48
>>ブレーキを踏んでるのに変な加速が
同じですf^^;
やっぱりロゴのCVTは…。

悪化しなければいいですね。
変速ショックも気になりますね。
コメントへの返答
2006年12月29日 15:54
同じでしたか!開発,発展の途中ってことで、やっぱり仕方ないのでしょうか…。

はい、悪化は勘弁です。
発進時のショックも、アクセルワークで少なくできたり、調子の良し悪しがあったりしますが、これ以上悪化されると困っちゃいます。

プロフィール

「物凄く久しぶり。年単位。免許は更新しました。ロゴッチとはお別れしました。もう運転は、地元の慣れ親しんだ道限定で、どうしてもの時限定です。運転怖い。」
何シテル?   11/14 21:27
社会人になりました! 長野大好きでしたが、就職は東京になりました。毎日人の多さに面食らいながら通勤してますw ロゴッチをつれてこれなかったのは残念(T-T)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

僕のDC5の近況報告~久々の更新でごめんなさい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:19:05

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての車です。グレード名はsporticTSです。コンパクトで取り回しがよく、車体感覚 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation