2008年06月30日
  
				
				給油量   19.00 L
価格     168 円/L
支払い   3192 円
走行距離  224.7 km
燃費     11.83 km/L
明日からガソリン値上げということで、給油してきました。
学校帰りに友達が言ってくれなければ完全に忘れてました。
いつものENEOSに行ったら、夕方の通勤時間のせいもあり、少々待たないといけないぐらいになってました。皆さん考えることは一緒ですもんね。
今回、持病が再発してしまっていたので、母親が世話しにきてくれてました。
ロゴを母親に貸してたんですが、どうやら母親の運転は燃費に悪いようです(^^;
30kmくらい自分の運転で高速に乗ったのにこの数字ですからね…。
明日からまた10円近く値上げですね。どこまで行くんでしょう…。
				  Posted at 2008/06/30 20:03:22 |  | 
トラックバック(0) | 
給油記録 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2008年05月29日
  
				
				給油量   30.20 L
価格     159 円/L
支払い   4801 円
走行距離  411.0 km
燃費     13.61 km/L
ガソリン、高くなりましたよね…。
値上げから初給油でした。前回に比べて 28円/Lも高いですよ orz
6月からさらに値上げするとのことで、給油しておきました。
いつものENEOSです。
途中で見たセルフスタンドが他より安い 159円で、入ろうか迷いましたが、Tポイント貯まるしとENEOS行ったら、セルフじゃないのに同じ額でした。よかったです。
燃費はなかなかいい数値が出ました。
今回は高速に何回か乗ったので、このくらいは出ないと困ります。
6月からもう 10円くらいアップですよね…。
仕事で車乗る人たち、大丈夫なんでしょうか…。
				  Posted at 2008/05/30 23:55:42 |  | 
トラックバック(0) | 
給油記録 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2008年04月19日
  
				
				給油量   34.21 L
価格     131 円/L
支払い   4481 円
走行距離  462.5 km
燃費     13.52 km/L
買い物行こうとしたらビンボーランプが点灯したので、いつものENEOSにて給油を。
Tポイント49Pゲット。
暫定税率撤廃から初給油でした。安くてありがたいです。
前回の給油と比べるとリッター当たり20円引きですもん。違いますよね。
僕のようなあんまり乗らない人はともかく、仕事で乗るような人たちは、この価格に慣れてしまうと元に戻すことには猛反対するんでしょうね。
今回、スタンドの店員に勧められた水抜き材を入れてみました。入れた記憶がなかったので。
店員さんいわく2ヶ月に一回入れてるお客さんとかもいるそう。ロゴ、大丈夫だったのか(^_^;
上の支払額に735円追加で入れてもらいました。量はレシートによれば1Lだそうです。
燃費は久々にいい数字になってよかったです。
				  Posted at 2008/04/19 18:18:50 |  | 
トラックバック(0) | 
給油記録 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2008年03月05日
  
				
				給油量   34.80 L
価格     151 円/L
支払い   5254 円
走行距離  394.6 km
燃費     11.33 km/L
毎度おなじみENEOSにて。Tポイント50Pゲット。
このとき久しぶりにビンボーランプが点灯したのでちょっとびびりました(^^;
普段絶対に点灯前に給油するもので。
まあ点灯してからも結構走れると知ってはいるんですがね。
でもガス欠になるんじゃという不安はどうしても…。
それにしても燃費悪いですね~(-.-;)
前に 14km/L 台を出してくれたのがウソのようです…orz
なんかオイルとフィルタ換えてから悪くなった気が…。
				  Posted at 2008/03/06 23:50:19 |  | 
トラックバック(0) | 
給油記録 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2008年01月11日
  
				
				給油量   34.00 L
価格     149 円/L
支払い   5066 円
走行距離  378.6 km
燃費     11.14 km/L
しばらく書かなそうと書いておきながら、連日です。給油記録は書かないとです。
今度はおなじみENEOSにて。やっぱしセルフと値段変わりなし。
今回「なんじゃこりゃ~」な燃費でしたorz
前回と同じ給油量なのに100km以上少ないです。
500kmどころじゃなかったです。
ガラス表面が凍っててアイドリングしたり、1~2人乗せて昼飯調達にチョイ乗りしたりだったので、仕方ないです。
ガソリンはしばらく150円台でしたけど、いつのまにか140円台に戻ってました。高いときに給油せずに済んだのはラッキー!
次回オイルとフィルターを換えた効果が出てくれるといいですけど、また同じ乗り方になりそうだから無理かな…。
				  Posted at 2008/01/12 01:01:18 |  | 
トラックバック(0) | 
給油記録 | 日記