• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@GF-GA3のブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

オイル交換

Mobilでオイル交換をしてもらいました。

以前もお願いして調子が良くなってたので安心でした。

オイルは「Mobil1 Natural Aspiration 0W-30」です。3リッターで6615円でした。

以前、このオイルに変えて劇的な変化を感じていましたが、今回はありませんでした。おそらく前のオイルがそれほど劣化していなかったか、以前の変化を感じたときのオイルがやばかった、もしくは硬かったのでしょう。そのときは確かロゴに乗りはじめて1回目の交換でした。

バッテリーの点検もおまけでしてくれました。バッチリなようです!
Posted at 2008/12/01 16:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロゴ | 日記
2008年09月28日 イイね!

マフラーの振動音

マフラーを替えてから、アイドリング時の振動音がひどくなっちゃいました。けっこう気になります。走行中は問題ないんですがねぇ。

停止中、ニュートラルに入れると消えることがあります。負荷が減って回転数がさがって、排圧が下がるのが関係してるのかな。

駐車場で、横から手を突っ込んでタイコを押さえたらガタガタいわなくなりました。ちょっと手を加えれば改善できそうです。考えてみます。まためんどくさがって何もやらないかもですけど(^^;
Posted at 2008/09/29 01:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロゴ | モブログ
2008年09月17日 イイね!

マフラー交換完了!!

マフラー交換完了!!昨日失敗に終わっていたマフラー交換を今日完了しました!
あいかわらず、車いじり大好きな弟がメインに作業して、自分はアシスト役でしたf^^;

スペース不足でインパクトレンチが使えなかった問題は、ユニバーサルジョイントを買って解決しました。電動工具に使用しないでくださいって書いてあったんですけど、まあ大丈夫だろうと無理やりf^^;

大学の友達の、マーチK11のマフラー交換をしたことがあったんですが、ロゴのほうがだいぶ交換しにくい構造でした。
まず写真のようにリアピースが長い。だから接続部までもぐらなきゃいけない。
そんで接続部のボルトが外れない。打ち込んであるのかな?せっかく交換用にボルト買ったのに…。ボルトがポキッといったらアウトでした。

あと、純正でガスケットが使われていませんでした。新しいマフラーでも使いませんでした。構造的に必要なさそうです。せっかく買ったのに…。

マフラーのつりゴムは20%強化と書いてあったものに交換しました。間違えてホンダ用じゃないのを買っちゃったんですが、まあ問題なく付いてます。純正より重たいので強化のものに変えてよかったかと。

他にもボルトが工具にはまっちゃって取れなくなったとかトラブルがあったんですけど、無事交換できました。排気漏れも触った感じないみたいです。

音の方は、アイドリングでは純正と全く差がないと言えるほどおとなしかったです。うるさいのが嫌いな自分向きです。明日ドライブして回したときの音を聞いてみます。あと暗くなっちゃって撮れなかった写真を明日撮ってUPしたいと思います。


追記
雑誌を立ち読みして、あの構造でもガスケットを挟むべきとわかったので挟んどきました。純正でなぜなかった?
Posted at 2008/09/18 00:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロゴ | 日記
2008年09月16日 イイね!

マフラー交換失敗orz

マフラー交換失敗orz弟とマフラー交換にトライしました。

予想通り、固定のボルトは完全に固着してて、手じゃ全く動きませんでした。
潤滑油をしっかり吹いたのにも関わらず。
そこでインパクトレンチではずそうとしましたが、スペースがなくてしっかりはめれませんでした。あとホームセンターで買ったインパクトレンチ用の工具のサイズを間違えてどっちにしろダメでしたw

明日ユニバーサルジョイントでも買って、あとサイズに合う工具を買って再チャレンジします!

あと、最近フロントグリルの赤エンブレムがなんとなく気恥ずかしいように思えてきたので、明日、黒に戻そうと思います。
Posted at 2008/09/16 22:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロゴ | 日記
2008年09月07日 イイね!

最近のロゴ

ポジションが白色LEDになりました。
なかなか綺麗です。
車検対応品なので安心♪
ポジションとウインカーの交換は、タイヤを目一杯きってフェンダー裏に手を突っ込んで簡単にできることが判明しました。フェンダー取らなきゃダメだと思ってました。

シートがなんか青っぽくなったような…。サンシェード使ってたのにもう色落ち?


今後やりたいことを。

ウインカーをシルバー球にしたいです。

あと入院中、暇でいろいろ妄想してて、無性にバキューム計を付けたくなりました。電子式で安くてデザインいいやつないかな…。しかし、エンジンルームでどのホースに割り込ませればいいかわかんないや…。

あと、もしかしたらそのうちマフラーが変わるかもです。
Posted at 2008/09/07 07:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロゴ | モブログ

プロフィール

「物凄く久しぶり。年単位。免許は更新しました。ロゴッチとはお別れしました。もう運転は、地元の慣れ親しんだ道限定で、どうしてもの時限定です。運転怖い。」
何シテル?   11/14 21:27
社会人になりました! 長野大好きでしたが、就職は東京になりました。毎日人の多さに面食らいながら通勤してますw ロゴッチをつれてこれなかったのは残念(T-T)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

僕のDC5の近況報告~久々の更新でごめんなさい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:19:05

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての車です。グレード名はsporticTSです。コンパクトで取り回しがよく、車体感覚 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation