• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@GF-GA3のブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

無事にハードチェッククリア

今日も大学でライントレースロボットを作りました。

院生の人に評価してもらい、ハードチェックは無事クリアしました。これで評価点10点獲得です!(各チェック満点10点で、作業日一日に付き2点減点です)

その後昨日の夜に作っておいたプログラムをPICに入れなおしました。ちなみに以前のプログラムミスは、「CONFIG」を「CINFIG」と打ってしまったためでした。エラーメッセージが出なくて気付かなかったんです・・・f ^^;
今回のはちゃんと動き、予想通りとまではいきませんでしたが、ちゃんとラインをたどってくれました。来週の課題であるL字の走行は早々クリアできちゃいました!
まだハードチェックまではかなりかかりそうな人が結構いましたし、まして走行させた人は他に見なかったので、自分はいい感じかも(^^) 「好きこそ物の上手なれ」ってやつですかね。
プログラムさっぱりわかんないとか言ってる人いたけど、大丈夫なんだろうか?また質問攻めかなf ^^;

残念だったのは、たびたびの付け外しによってPICを故障させてしまったこと。しょうがないので新しいのを200円で買いました。慎重に扱ってたつもりなのに、何で壊れたんだろ?

今のところ順調です。これからプログラムとセンサー位置の改良に入ります!

(長々とすいません・・・f ^^;)
Posted at 2006/10/16 20:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライントレースロボ | 日記
2006年10月15日 イイね!

また進展

また進展今日もひたすらロボットを作ってました。

また少し進展して、電池を置くとこのプラ板を応急処置の薄いやつから厚いのに変えて、ボルトも追加してしならないようにしました。
それからセンサーの部分も長いボルトに変えて、ようやく地面近くにくるようになりました。
あと配線を束ねておくための基盤上の薄いプラ板も追加しました。でもこれによってスイッチの操作が困難に。元々別のスイッチを追加して、外装の外で操作できるようにするつもりだったので問題なしです。でも早いとこやんないと操作しずらくてたまりませんf ^^;

とりあえず可変抵抗の調整もして、センサーが正常に反応するようにしたので、明日のハードチェックは大丈夫そうです。いよいよプログラミングかな。
ちょうどホイールベースが短めだし、外装はロゴにしよっかなー・・・・・・。
Posted at 2006/10/15 19:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライントレースロボ | 日記
2006年10月14日 イイね!

合うボディーがない・・・

ライントレースロボットのボディーを探すべく、プラモ屋へ行きましたが、合いそうなのが見つかりませんでした・・・・・・。どれも小さくて、とても単三電池8本(回路用4本、モーター用4本)と基盤を収容することはできなそうです。

困りましたー・・・・・・。RC用のボディーとかならいいのかなあ?でも高そうだなー・・・・・・。いよいよ紙粘土とかでスクラッチビルドか!?
Posted at 2006/10/14 21:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライントレースロボ | 日記
2006年10月14日 イイね!

コンタクト等購入

半年分のコンタクトがなくなりました。なんかあっという間でした。以前コンタクト購入のドタバタをブログに書いたのがもう半年も前なんですね。ちょっと信じられないくらいです。

前行っていたとこはひたすら待たされたので、今回は違うところに行ってきました。
今回行ったところは早くて助かりました。乱視矯正用の度のきついレンズなのでさすがに在庫はありませんでしたが、3,4日で届くそうなので十分です。今度からもここへ来ようと思います。

それからUSBフラッシュメモリーも買いました。ロボットへのプログラムの書き込みのとき、あると便利になったので欲しくなったのです。256MBを1980円で。今日の夕方限定で980円のものもありましたが、デザインが気に入らずやめちゃいました。これで便利になるし、グランツーリスモ4で新しいパソコンの壁紙も作れます!(ちなみに今は白のアンフィニRX-7。普段は持ってない、大学の成績記入用のやつで過去作りました)
Posted at 2006/10/14 21:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

GTスポのロゴ!?

今日、買い物のために国道を走っていたら、対向車に車体色白、ボンネット黒のいじってあるなーって感じの車とすれ違いました。そしたらなんか見慣れてるようなー・・・・・・、ってロゴか!?って思ったらもうすれ違った後で、サイドミラーで後ろを見たら、おそらくそうでした。わずかに残っているフロントの脳内映像からして中期でした。GTスポイラーは付いてるし、テールレンズはスモークしてあるし、あと都合で眼鏡だったのでいまいち車種特定がしにくかったんです。いやホントに派手な車でした。
カーボンボンネットだったのかなー?あとGTスポなんてどうやって付けたんだろ?
Posted at 2006/10/14 21:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「物凄く久しぶり。年単位。免許は更新しました。ロゴッチとはお別れしました。もう運転は、地元の慣れ親しんだ道限定で、どうしてもの時限定です。運転怖い。」
何シテル?   11/14 21:27
社会人になりました! 長野大好きでしたが、就職は東京になりました。毎日人の多さに面食らいながら通勤してますw ロゴッチをつれてこれなかったのは残念(T-T)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 45 67
89101112 13 14
15 1617 18192021
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

僕のDC5の近況報告~久々の更新でごめんなさい~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 01:19:05

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての車です。グレード名はsporticTSです。コンパクトで取り回しがよく、車体感覚 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation