• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

着陸!?

妄想しながら鉄ちんホイルをヤフオクで探してワクワクしてると
鉄ちんあるけどいる?ってメールが入りました!!

ついでなので、穴空きマフラーを純正マフラーに交換です。

社外の穴空きマフラーを外して・・・





穴っつーかさけちゃってるジャン(笑w
ポポポポポって言うわけです。

ここの他に穴2か所ありました(笑w


で、鉄ちんホイル入れて・・・・





悪そう!!
(頭が・・・w)

いやー一番地上高稼げるはずの純正マフラーなのに一番低いところ3cmくらい。。。
轍でずーっと擦ってます(爆w



もちろん家には入れませんw
マフラー半分擦りながら門を入って、砂利にマフラー当てながら駐車・・・
排気音静かになったのに金属音がうるさい(爆w

イケてます。

ナウイです。

ちなみにフロントはあと1cm程下げること出来ます。
ちなみにホイルキャップはエスティマのです(笑w

マフラー上げて、擦るようだったらホイル元に戻そうかと・・・
生活に困る車はちょっとねw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/29 23:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 2:42
やっぱいいねぇ(笑)
ホイールキャップって所が渋い(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 3:18
純正のホイルキャップだからなおさら渋いw

これに15インチのスピナー付きのキャップなんかつけたらドンビキじゃ(w
2009年5月30日 2:48
さすが!目の付け所が違います(笑) 逆らってカッコヨくしてるところが渋い!!!
コメントへの返答
2009年5月30日 3:20
大径ホイルはみんな手をつけるところ!!

純正をもっと大切にしよう!!

自分自身の格言は
「カッコ悪いはカッコイイの始まり!」

まぁ、今回のこれはカッコイイとわかっててやりましたけどw
2009年5月30日 11:59
自分もエアロつける前に泥よけ?がタバコ横にして入らないくらい落としてた時がありましたが案外走れましたよw(゚o゚)w
坂を斜めに上ったらフロントタイヤにフェンダーが乗ってしまって後輪が片方浮いてしまいクルクルまわってしまってびびって上げました…(-_-)
コメントへの返答
2009年5月31日 22:45
やっぱ泥除けかなり下がりますよね!?
まぁーあんなのは削れてなくなっちゃても気にしませんが(笑w

そーカメさんになっちゃうのが一番心配で・・・。

マフラーの底上げしてどれくらい上がるかな??
2009年5月30日 22:23
あと少し下がってたらリフトで亀になってたよ(笑)

マフラー替えた時に底上げしてあげればよかったー
コメントへの返答
2009年5月31日 22:50
あそこで亀になってたらかなりヤバイねw

まぁ全部やってもらうのも悪いから、それくらいは自分でやるよw

ジャッキはいらないけどw
2009年5月30日 23:03
19インチを入れて車高上げてみては?

そうすれば、もっと悪そうになるかも?

純正マフラー見つかったんですねw

俺も来月はチョイ悪仕様前進しそうですww
コメントへの返答
2009年5月31日 22:49
車高上げるのは俺は全然アリ!ですねvv
マイアミ仕様ってやつですw

本当はそっちにしたいんですけど、車高を下げるのは簡単!上げるのは難しいんです(涙

で、上げるとしたら最低でも22インチははかないとだめですねw

純正マフラーみつかりました!!
この件ではお世話になりましたw

2009年5月31日 3:08
こん番茶(●ゝω・)ノ

フロントもタイヤにかぶるくらい下げた方がカッコいいと思うぉ)キリ!!w←単なる車高短好きw
コメントへの返答
2009年5月31日 22:51
ばんわw

フロントも下がるんでもちろん下げますよw

暇な時にw

今リアタイヤひっこんでるから真後ろから見るとUFOみたいw
2009年5月31日 23:10
底あげですかぁ・・・マフラーがあたるならそこだけカットしちゃいましょう!!爆
エア短の自分にはまったくわからないジャンルです。。。w
エアロとると純正車高とほとんどかわらないですから・・・w
スタッドレスで純正ホイルで落としていた時もマフラーよりもフェンダーにヒットって感じでしたから。。。段差でマフラーあたる時はありましたが当たってるのがカッコいいとおもってましたw

コメントへの返答
2009年5月31日 23:14
マフラーをぶら下げてるゴムブッシュをハースバンドでキュッっとしめてマフラーを上げます↑↑

前のマフラーはもういらなかったので、ガンガン叩いてパイプ半分くらいにしました(笑w

マフラーずっと当たってるとちと病みますが、底上げして、マフラーあたらなくなるとちょっと寂しくなります(笑w
2009年5月31日 23:22
寂しくなりますよねw
自分も底当てたいですよ・・w
今のエアロをつけたくてチェイサーを買ったんですがある意味失敗的なところも。。。w

マフラーだけ底あげて別がヒットしたら怖いですよ・・・w
前にイベントでサゲ過ぎローレルがデフあたりがのっちゃって大変なことになってましたから・・・・w
コメントへの返答
2009年6月1日 1:19
当たるとうるさいと思って、当たらなくなると寂しい・・・
人間の心理ってどうなのかと思いますw

とりあえず、市販の既製品の車高調整で一番下げても、普通の道だったらマフラーとオイルパンくらいしか当てないと思うので大丈夫かとw

下げすぎて車自体を壊すようでしたら、下げる意味はまったくないですからんw

プロフィール

「ケンブロックインプレッサ引退です! http://cvw.jp/b/177557/38357636/
何シテル?   08/10 00:05
成人男性の7割はケツ毛ボーボーだと思っています。 そして、ケツにきびの9割は同じところにできると思っています。 ケツアゴ美  逆さケツ毛 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯、中2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 22:26:22
ヤフオク 自動車カテゴリ 
カテゴリ:☆ネットサーフィン☆
2008/06/03 15:45:38
 
クレスタ 整備手帳 
カテゴリ:☆ネットサーフィン☆
2008/06/03 15:44:50
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
パパになりましたので、子供も安心して乗れる車を求めてたら たまたま出てきたので買っちゃい ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ロスマンズのNSR50が欲してたまらなかったので 探しまくって買いました! 綺麗に乗れ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
トライクに飽きた&税金上がったので 二輪に戻しました(笑w CB400FOUR マー ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
高校生のうちに大型免許取って、大学に入ってから買いました。 ドノーマルで、塗装のみ島田塗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation